1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1072 / inTopicNo.1)  フラバ注意??かも・・
  
□投稿者/ そら -(2004/08/29(Sun) 02:25:05)
    20歳の女子大生です。母親がお酒を飲み続け、毎日酔っ払っている。という状態です。母は医療関係の仕事をしていて、ストレスのたまることが多いようです。それを忘れるためなのか・・原因はわかりませんが、休みの日は、缶ビールを何回も何回も、朝から買いに行きます。仕事の日であっても最低缶ビール(500ml)5本は飲んで酔っています。「ちゃんと自己管理できてる」と母は言いながら、肝機能がすごく悪い状態です。暴力は一切ありません。でも、酔った母と話をしたり、顔をあわせること、両親が喧嘩しているのを見聞きするのがつらいです。父親は、このことが原因でしょう・・胃潰瘍になってます。学校から帰る時、「お願いだから、酒を飲んでませんように、機嫌わるくありませんように、喧嘩してませんように」と願ってます。今、私は看護実習中のため、学校ではいつも緊張状態にあります。とくに私は、学校で良い子を演じてるとこもあるので、せめて家ではゆっくり休みたいです。気の休まる場がありません。自分が心配性で、神経質、ちょっと注意されてもなきたくなる性格もあり、とにかく辛いです。このままいくと、ACになってしまうことはありえるんでしょうか?だらだらかいてすみません・・ 
引用返信 削除キー/
■1076 / inTopicNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2004/08/29(Sun) 20:57:22)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■1078 / inTopicNo.3)  そらさんへのお返事です
□投稿者/ 真名 -(2004/08/29(Sun) 21:02:31)
    2004/08/29(Sun) 21:18:49 編集(投稿者)
    2004/08/29(Sun) 21:15:14 編集(投稿者)
    2004/08/29(Sun) 21:08:36 編集(投稿者)
    2004/08/29(Sun) 21:05:04 編集(投稿者)
    >
    >  そらさん、初めまして。真名といいます。カキコ拝見いたしました。
    >
    > そうですか。お母様は、お酒に依存してしまっているようですね。お父様は胃潰瘍。(わたしの父も同じ病気です)。大変おつらいことと思います。
    >
    > 看護学校に通われてるんですね。精神的に大変なときなのですね。なるほど。わたしに同じ経験はありませんが、気を休めたいというお気持ち、よくわかります。 どうしたらいいんでしょうか?わたしにも解決策と思えるものが浮かびません。すみません。
    >
    > 「このままいくと、ACになってしまうことはありえるんでしょうか?」とありますが、ACというのは成人した子供ということなので、今からなるということはないと思います。このサイトの「ACの定義」にもあるように、機能不全の家族の中で育ち、親に依存して生きていくために(依存しなくては生きていかれないがために)、役割を身につけて生きてきてしまった人のことです。<少しまとめました>。
    >
    > そんな訳で、ACかどうかは、もう一度「ACの定義」などを読んで、ご自身のことを振り返ってみるのが良いと思います。
    >
    > ACだとわかっても、そこからは、回復の道が始まります。大変なことではありますが、みんな(わたしも含め)少しずつ進んでいますよ☆ では。
    >   
引用返信 削除キー/
■1082 / inTopicNo.4)  Re[1]: フラバ注意??かも・・
□投稿者/ みけ -(2004/08/30(Mon) 03:47:36)
    >緊張状態にあります。とくに私は、学校で良い子を演じてるとこもあるので、

    よい子を少しずつやめていけるといいですね
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -