1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1056 / inTopicNo.1)  私の中の親。。。
  
□投稿者/ きりん -(2004/08/26(Thu) 16:52:31)
    昨日 父から電話がありました。。。用件は 夏休みに帰ってこなかったから孫達にお小遣いを送ったって。。。

    何年か 実家との接触を避けてきました。
    父は 私たちの事 心配してるって言いました。。。母も 心配してるけど最近は私の事で機嫌が悪くなってるとか・・・。

    今から思えば 高校卒で実家をでて 遠く離れた所に来た事は 親に認めてもらいたいって気持ちがあったから、認めてもらいたくて 自分で自分の人生切り開いてきた感じがする。周りに 頼る人も居なくて 子供達が小さかった頃って 結構キツかった。

    でもね 両親は 私のこと認めてくれないし だから もっと!もっと!って 叱咤激励して頑張ってしまいました。。。今でも お姑さんと暮らしている訳でもないし 好きに自由に暮らしていると思っているみたいです。。。

    昔から 親とはおしゃべりとか あまりしなかった(家庭の雰囲気がそんな感じだったから)。親とのコミュニケ−ションって とっくの昔にハタンしていた感じなので 認めて欲しい!とか もっと私の事 見て!解かって!って 言えないまま 溝がどんどん深くなってしまいました。。。
    今はね ACを自認してから 私の生き辛さは 親が作った家庭環境が影響してるって解かったし これ以上支配されたくないから 私からは 接触しません。

    電話の後 やっぱり私は悪い子・・?って ココロが緊張 直立不動になってしまいそうだったけど 何も解かろうとしない親の方がおかしい・・って(以前 手紙で 苦しんでいる事告白したけど 変化無い) 私は何も悪くない・・親と子供の立場は対等じゃない、立場が違うんだ・・・私一生懸命生きてきたんだし・・って 自分を認めてあげる事にしました。落ち込まないで済みそうだけど 誰かに 聞いていて欲しかった。。。。

    一体私の親は何を 見ているんだろう・・私にはココロがある ロボットじゃない・・。
    お姑さんは 私の事 人間としてちゃんと認めてくれるんだけどなぁ。。。
引用返信 削除キー/
■1057 / inTopicNo.2)  Re[1]: 私の中の親。。。
□投稿者/ masa -(2004/08/26(Thu) 20:21:34)
    もう今まで十分がんばってきたんだから、これ以上がんばらなくていいと思います。ご両親との関係はきりんさんが決めていいんだと思う。接触を持ちたくなければ、そうしてもいい。私も関係をたって最初のころは罪悪感で胸がいっぱいになってました。電話で優しい言葉の一つでも言われると「こんなに心配してくれているのに、私はカウンセリングであんなこともこんなことも言って、なんて悪い娘なんだ・・・」って。
    まだそこから抜け出したとは言えないけれど。

    お姑さん、いい方みたいですね。自分を認めてくれる人がいるって、大きな力と自信になると思います。
引用返信 削除キー/
■1058 / inTopicNo.3)  Re[1]: 私の中の親。。。
□投稿者/ いろえんぴつ -(2004/08/27(Fri) 00:33:15)
    No1056に返信(きりんさんの記事)
    > 何年か 実家との接触を避けてきました。
    > 父は 私たちの事 心配してるって言いました。。。母も 心配してるけど最近は私の事で機嫌が悪くなってるとか・・・。

       きりんさん、私とシチュエーションがすごく似ていたので
    レスさせてください。今年、夫の実家に帰省したところ、
    「いろえんぴつさんの両親が心配していたよ」といわれました。
    私は自分の両親からそんな言葉は一言も聞いていません。
    いつも「心配している」といいながら、いつもこちらの弱みにつけこんで
    (孫にあたる子どもを利用してまで)私たち夫婦をコントロールしようと
    てぐすね引いているのです。それがいやで、電話連絡も絶っています。

    >  これ以上支配されたくないから 接触しません。

       同じような境遇の人がいるってわかって、すごくホッとしました。
    心配しているのに、機嫌が悪い、なんてきりんさんのお母さんも私の母も勝手すぎる!本当に心配するなら、ほっといてくれ!
    そんな気持ちです。どうせ、いつ顔を出したって母は怒ってるんです。
    怒られるのがわかってて、なんでわざわざ顔をだしますか?
    なにやったって気に入らない人に、なんで気に入ってもらわなければ
    いけませんか?立場が違う。そうなんです。
    子どもなのに、親の役目を押し付けられる私たち。
    いったいいつまでまてば、彼らは親の立場を自覚するのか?
    いつまでもまっていたら、こころが疲れてしまいました。

    > お姑さんは 私の事 人間としてちゃんと認めてくれるんだけどなぁ。。。

       私もお姑さんとは、実母とより、まだ仲がいいです。
    ふつうは、嫁姑、って仲が悪いんですよね。
    でも、子どものことを心配してくれている気持ちが本物で、
    子ども本位でものを考えてくれるのが伝わるから、
    とても信頼できるのです。
       きりんさんの一生懸命が、お姑さんたちにも伝わっているから
    きっと、大丈夫。私もきっと、大丈夫。
    血縁よりも、信用ですよ。ねえ、きりんさん?!
引用返信 削除キー/
■1069 / inTopicNo.4)  Re[2]: 私の中の親。。。
□投稿者/ きりん -(2004/08/28(Sat) 18:06:13)
    No1057に返信(masaさんの記事)

    masaさん。。読んでくれてありがとう
    「こんなに心配してくれているのに、私はカウンセリングであんなこともこんなことも言って、なんて悪い娘なんだ・・・」って。
    > まだそこから抜け出したとは言えないけれど。

    私も そんな感じです。。。
    姉も妹も 私みたいに苦しんでは居ないようだし、
    何で私だけなのかなぁ。。。甘えなのかなぁ
    とにかく 苦しい。。生き辛さや 実家へ対しての罪悪感。親不孝してるかもしれないけど そうやって 自分を肯定してあげないと生きていけない感じ。。。
    親問題は もっと時間も勇気も必要な感じがします。。。

    とりあえずは 少しでも自分が幸せにならないとね。。。
引用返信 削除キー/
■1070 / inTopicNo.5)  Re[2]: 私の中の親。。。
□投稿者/ きりん -(2004/08/28(Sat) 18:43:05)
    いろえんぴつさん。。読んでくれてありがとう

    この頃 親の事や私自身(AC)の事よく考えます。。。
    私が悪いから?それとも親が未熟過ぎなのか・・・
    とにかく 現時点では 少なくとも私は 苦しんでて 親も こんな私の態度に苛立ちを感じているし、私さえ 何食わぬ顔をしていれば・・って それが出来なくて結構 苦しいです。
    同じ・・って 言って下さる方が居て 心強いです・・・。

    > 心配しているのに、機嫌が悪い、なんてきりんさんのお母さんも私の母も勝手すぎる!本当に心配するなら、ほっといてくれ!

    そーですね。。。私が子供の頃から 相手の気持ちを思う事が出来ない人でした。。相手にはココロがある事も知らないんじゃないかな?って 疑っています。
    理想が強い人だし これからも付き合っていく自信ありません。
    心配しているのに なぜ連絡してこないの!って 一方的に私に非がある様にしか 考えられないんですよね。。。私を責めるんです。本当に心配してくれているなら 怒りになるかなぁ?
     
    > いったいいつまでまてば、彼らは親の立場を自覚するのか?

    ここまで来たら もう変わらないだろうなぁ・・って思うし、もう60過ぎて彼らの中では「立派に子供達 育て上げた」って思い込んでいるし もう今更 幸せな?思い込みをくつがえすのも かわいそうかな・・・って あきらめてる。
    本当の解決には ちゃんと向き合って 話さなくちゃダメだと思うけど まだまだ 勇気も強さもない。。。もう少しカウンセリング通って 自分を認めてやらなきゃ・・って感じです。


引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -