1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ51 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8549 / inTopicNo.1)  もう一遍、ブレーキをかける
  
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2009/09/11(Fri) 01:11:32)
     ちょっと前、私のことを、現役のACですか、元ACなんじゃないですかと、質問を受けたことがある。 すぐにレスして、バリバリの現役だよ〜と書いたのだが、今日、改めて、そうなんだ、元ではない、現役なんだと、思った。
     
     私は、少し元気になって、少し、動くことを生活のプログラムに入れている。
     すると、錯覚が起きるのだ。 もう、動けるようになったのだと。
     でも、そうではない。 動くのはほんのちょっとで、大部分は引きこもり状態なんだ。 気持も、能動的に自分を動かしていくことは、ちょこっとしかできない。 むしろ、停滞の方が多いのだ。
     停滞と、自己コントロールがか細い状態が、偽らざる私だ。

     だから、動くことの一つとして、同じACや、あるいは精神障害者をサポートすることを考えたりしていたわけだが、できるのは、せいぜいピア・サポートだ。 恒常的に、ボランティア団体や行政やあるいは病院などに属して、継続的に働くことは、まだ、できない。 それよりもと言うか、それどころかと言うか、人の世話どころではないのだ、自分の世話だけで精いっぱいなのだ。 自分の世話ができるようになっていることだけでも、上出来なのだ!
     私の今のレベルはその段階なのだということを、よく承知しておかなければならないと、思う。

     調子に乗って、やりたがると、また、罠にはまる。 陥穽に落ちる。
     他人の世話どころではない、自分の世話をよ〜く見て、自分の能動性を高めていかなければならないと、思う。

     私は以前、かなり社会的にも動いていたので、ちょっと動けるようになると、かつてと同等かそれ以上ぐらいに動けるのではないかと、これもまた、錯覚してしまう。 周りにはかつてのように動くことを期待している空気もある。
     私が、かつての動き方とは違うが、卓球や合唱に参加して、人々のなかでも一定何らかの役割を果たしたりしていると、もう、それができるようになっているのではないか、そっちの方が私の普通の姿なのではないかと、自分でも錯覚するのだ。

     そんなことはない。これは、私のごくごく一部なのだ。 まだまだ、基本的に試行錯誤の段階で、ほんのちょっとできるようになっているに過ぎないのだ。

     うっかり、もう、大方のことはできるだろうと、1歩か2歩か3歩か5歩か知らないが、踏み出そうかとしていたが、もう一遍、ブレーキをかけることにする。

     なかなか、元ACにはなれない。 生涯一捕手ではないが、生涯一ACということも、考えてもいいのではないだろうか? ACの経験は消滅することはないし、何かのきっかけでフラッシュバックも起こる。
     今、行われている裁判員制でも、もし回ってきたときには、私は、このフラッシュバックの恐れがあることを伝えて、辞退したいと、思っている。 虐待は、犯罪そのものなのだから。・・・・・・・ 物理的精神的虐待を受け、存在を否定され、魂も奪われた人間がACなんだ。
引用返信 削除キー/
■8551 / inTopicNo.2)  急がばまわれ〜ですね
□投稿者/ だりあ -(2009/09/11(Fri) 17:28:02)
    No8549に返信(SILVER7さんの記事)
    こんにちは、SILVER7さん。
    いろいろチャレンジしているご様子。自分でもこんな事が出来たんだ!
    なんて驚いた事もありませんか?

    私も、仕事を受ける事が出来、まあまあの成果があると、「やっぱ私、ただの怠け者??」なんて思ったりもしますが、

    その仕事中は穏やかではありません。

    休んでいるのだから、前の感覚が思い出せず、また思い出したとしても、とろい....。
    なんて使えない私なんだ!って自己嫌悪&怒り。
    なんだか昨日は怒りまくって壁を蹴り、頭を叩き、物を投げ狂いまくってました。

    けれど仕事は仕事ですから、終わりまで、やらなければなりません。

    安定剤が増えました。ハイになると台所の掃除、散歩、洗濯など苦手だったものにも手を出し、動きまくるのです。

    ........でも、先生は仕事についての指示はありませんでしたので、(仕事はやった方が良い時期って事)これは通過の儀礼なんだな......って思いました。

    きっと経産婦の人が職場に戻ってとまどう.....。会社のスピードや合理性についていけない。 これと同じ事。

    辛いです。疲れても休めないのです(心と身体が)

    ACってものは病気でもなく、もう個性と同じ染み付いたもの。
    だから抱えて生きるしかないと思います。
    そして、その良い所を生かしていければいいな〜なんて思います。

    SILVER7さんも疲れたら、やすんでくださいね。


    この仕事が終わったら、また少しのんびりします。
引用返信 削除キー/
■9366 / inTopicNo.3)  Re[2]: ツ急ツつェツづ篠づ慊づュツづェツ〜ツづツつキツづ
□投稿者/ cbbarfpcgf [MAIL] -(2010/02/05(Fri) 02:44:46)
引用返信 削除キー/
■9568 / inTopicNo.4)  Re[2]: ツ急ツつェツづ篠づ慊づュツづェツ〜ツづツつキツづ
□投稿者/ hksgkahzq [MAIL] -(2010/02/05(Fri) 03:04:01)
引用返信 削除キー/
■9662 / inTopicNo.5)  Re[1]: ツづツつ、ツ暗ェツ陛閉、ツブツδ個ーツキツづーツつゥツつッツづゥ
□投稿者/ nrnafs [MAIL] -(2010/02/05(Fri) 03:16:01)
引用返信 削除キー/
■9793 / inTopicNo.6)  Re[2]: テつづδテつづつ、テつ暗δェテつ陛δ陛つ、テつブテつεつ古つーテつキテつづδーテつづつゥテつづつッテつづδゥ
□投稿者/ column2 [MAIL] -(2010/02/06(Sat) 11:23:48)
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -