1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■816 / inTopicNo.1)  【管理人より】 他人を傷つける恐れのある話題は「切り上げどき」を見計らって
  
□投稿者/ 蔦吉 [MAIL] -(2004/07/23(Fri) 21:44:40)
    ご無沙汰しております。管理人の蔦吉です。

    さて、「性的トラウマのフラッシュバックを引き起こす恐れのある話題」についてなのですが、スレッドがあまりにも大きくなりすぎているので、こちらで失礼いたします。

    当サイトではさまざまな話題を飾らない本音で語り合うことは大歓迎なのですが、いろいろな話題の中には、他の人の尊厳を傷つけるものや、フラッシュバックを誘発するおそれのあるもの、というのはやはり存在します。
    とりわけ「性」や「暴力」に関する話などはそういう危険性がついて回るものです。

    このBBSは男女混合・オープンなスペースですから、当然、今までなんの気なしに言っていた言葉が男性の女性に対する(あるいは女性の男性に対する、自分とは別のジェンダーの人々に対する)侮辱と取られてしまう可能性もあります。

    そういう反応に気づいたら、どうぞ、いったんその話題を切り上げる、ストップして、自分の言動のどこがそういう反応を招いてしまったのか振り返ってみる、という心遣いも忘れないでください。

    それは、たとえて言うなら、煙草を吸う自由は大人の誰にでも認められるべきだけれども、妊婦さんの前では煙草を吸わない、というのと同じことだと思います。TPO、Time(時)、People(周囲の人)、Occasion(場所柄)への気遣い、ということでもあります。

    あまりしつこく蒸し返してしまうことで、BBSのスレッドが大きくなりすぎたりして否が応にもその話題ばかり目についてしまい、傷つく人もいます。

    この場所が誰もにとって安心して実りのある対話ができる場所でありつづけられるよう、ご協力をお願いします。
引用返信 削除キー/
■824 / inTopicNo.2)  私一個人の考えですが・・
□投稿者/ うめきち -(2004/07/24(Sat) 03:39:33)
    蔦吉さん、こんばんは。
    いつもこのHPを拝見させて頂いています。

    蔦吉さんの仰る通りだと思っていました。

    権利はあれど、やはりTPOは大事だと思います。
    私の場合男性的な発言にはトラウマがあり、正直嫌悪感しか感じられません。
    それが普通に男性が感じている本音であると理解した上ででもです。

    トラウマを抱えた人が多く訪れるHPだからこそ、
    心の表現の仕方は何でもありではなく、配慮も必要かと考えます。

    あと、私だけが感じていることかもしれないのですが、
    言葉の表現方法は誰しも色々あるでしょうから、それ自体は否定しませんし、
    一人で話している時や同じ感覚で話し出来る方となら良いでしょうけど、

    人が真面目に話している時に、ジョークを交えて返答するのは
    馬鹿にされているように感じ、相手を不快にさせてしまうように思います。

    私はそういうのが苦手で、そう言う言葉を返されるとどう返答していいか分かりません。
    大人の対応ではなく「逆に目には目を」で、返してしまいそうになります。
    まだまだ修行が足りないという事なのかもしれないのですが・・・。

    心の中や極々親しい間柄であればそれも良いかも知れないですが、
    いくら心の悩みを扱うHPであっても、
    インターネットのHPは不特定多数が行き交う場所ですので、
    相手に話しする場合は、最低限の礼儀をわきまえた話し方が必要ではないかと思います。
    (別に堅苦しい話し方をしろという意味ではないです)
    最低限の基本的な日本語の表現と最低限のNGワードも必要と思います。

    たまに、
    「ネットはバーチャルゲームの様な物だから、気晴らしなんだから何言ってもいいじゃん」
    と言われる方(このHPの方ではありません)が居ますが、
    その先には「尊厳を持った生身の人間が居るんだ」ということを思い出して欲しいと思います。

    以上、これまで私が思っていた事です。勝手に付け加えてすみません。
    最後になりましたが、別スレを一つ長くしてしまって申し訳ありません。
    長々失礼いたしました。

    これを読んだ方へ
    この意見は、あくまでも私一個人の考えです。
    管理人さんの意見ではないですので、なんら規制するものではありません。
引用返信 削除キー/
■827 / inTopicNo.3)  Re[2]: 私一個人の考えですが・・
□投稿者/ ゆめ -(2004/07/24(Sat) 10:00:21)
    わたしも蔦さんやうめきちさんの言ってることが、よくわかります。
    やっぱり、ネット上でもネチケットや向こう側にいる人のことを
    考えなければいけませんよね。
    相手が遊びや軽いつもりでいっても、本人にはそのとり方が
    わからなかったり、嫌悪感を覚えたりすることって結構
    ネット上ではあります。
    あたしも最近、他のサイトでそういうことがありました。

    今回のこの問題も自分の問題のように置き換えて、
    いろいろ考えてみました。

    コレを読んで不快な思いをされた方がいましたら、ごめんなさい。
    あと、ここのツリーにこんな内容を載せていいのか、よくわからないので、
    間違っているようでしたら、削除おねがいします。
    駄文で申し訳ありません・・
引用返信 削除キー/
■828 / inTopicNo.4)  蔦吉さんへの返信&皆さんへのお詫びおよびご報告です。
□投稿者/ 真実 -(2004/07/24(Sat) 12:50:11)
    2004/07/24(Sat) 12:58:29 編集(投稿者)

    No816に返信(蔦吉さんの記事)
    > ご無沙汰しております。管理人の蔦吉です。
    >
    > さて、「性的トラウマのフラッシュバックを引き起こす恐れのある話題」についてなのですが、スレッドがあまりにも大きくなりすぎているので、こちらで失礼いたします。
    >
    > 当サイトではさまざまな話題を飾らない本音で語り合うことは大歓迎なのですが、いろいろな話題の中には、他の人の尊厳を傷つけるものや、フラッシュバックを誘発するおそれのあるもの、というのはやはり存在します。
    > とりわけ「性」や「暴力」に関する話などはそういう危険性がついて回るものです。
    >
    > このBBSは男女混合・オープンなスペースですから、当然、今までなんの気なしに言っていた言葉が男性の女性に対する(あるいは女性の男性に対する、自分とは別のジェンダーの人々に対する)侮辱と取られてしまう可能性もあります。
    >
    > そういう反応に気づいたら、どうぞ、いったんその話題を切り上げる、ストップして、自分の言動のどこがそういう反応を招いてしまったのか振り返ってみる、という心遣いも忘れないでください。
    >
    > それは、たとえて言うなら、煙草を吸う自由は大人の誰にでも認められるべきだけれども、妊婦さんの前では煙草を吸わない、というのと同じことだと思います。TPO、Time(時)、People(周囲の人)、Occasion(場所柄)への気遣い、ということでもあります。
    >
    > あまりしつこく蒸し返してしまうことで、BBSのスレッドが大きくなりすぎたりして否が応にもその話題ばかり目についてしまい、傷つく人もいます。
    >
    > この場所が誰もにとって安心して実りのある対話ができる場所でありつづけられるよう、ご協力をお願いします。


     蔦吉さん、こんにちは。内容の方、了解いたしました。

     私は、最近こちらのBBSにおじゃましていなくて、先ほど長いスレッドの記事を読ませていただいたのですが、おっしゃるとおり、性に関する話題は、注意が必要かもしれません。
     私も性については考えますし、性欲も否定しないんですが、一方で、私は性トラウマのサバイバーでもあるので、性の話題でフラッシュ・バックの可能性があることや、その苦しさについて、十分に理解できます。
     
     ここが回復系のサイトであるならなおのこと、傷つく人もいるのだということを考えなければいけないと思いました。回復が進んでいれば進んでいるほど、心は修復されて強くなっていると思いますが、そうでない人もいると考えたからです。

     私の意見ですが、フラッシュバックの可能性のある記事については、他の書き込みと同様、「フラッシュバック注意」などの言葉が欲しいなと思いました。

     そう書いておきながら、私自身、「出さない手紙」などのところで「フラッシュバック注意」の書き込みを忘れていたように思います。この場をお借りしてお詫びします。ごめんなさい。
     今思い出せる限りでは、「父へ」という手紙がそれに当たると思いますが、他にもあるかもしれません。どうぞご注意ください。
     
     以後気をつけます。

     最後はみなさんへのお詫びとご報告になってしまいましたが・・・。このへんで失礼いたします。

                                    真実
引用返信 削除キー/
■829 / inTopicNo.5)  安全感を大切に、やり取りできたらいいですね。
□投稿者/ WINNIE -(2004/07/24(Sat) 20:54:20)
    蔦吉さんのおっしゃること、同感です。

    それと私個人的には、あまりストレートに、自分のセクシャルな欲求だけをそのまま書いた文は、ちょっと苦手です。それを「悪いこと」と言うのではないです。でも違う立場の人に対しても、お互いに尊重しあう姿勢を示す良い雰囲気が感じられたら、私もこれらについての会話に、好意的に参加したい時も出てくると思います。

    AC同士みんなが尊重し、される雰囲気で、安心してセクシャルな話ができる場を作れたら、ステキだと思います。

    また、このようなサイトで、ここに投稿をした方に攻撃的、軽蔑的な色をそのまま見せられたりするのも、辛いですね。不仲の親の中で育った私にとって、そういう点でも安全感が欲しいです。思いやりを持って表現に気をつけるなら、反感的な気持ちを伝えることでも、相手を直接強く否定せずに、「実り」のあるやり取りができると思うのですが。

    安全感を脇において、激しくやり取りがしたい方は、それにふさわしいサイトが他にあるのではないでしょうか。ここは、お互いの安全感、スタンスを大切にした場であって欲しいです。
引用返信 削除キー/
■830 / inTopicNo.6)  お詫びと共に
□投稿者/ M -(2004/07/24(Sat) 23:01:50)
    2004/07/24(Sat) 23:49:23 編集(投稿者)

    お疲れ様です。

    今回のスレ、この悪乗りが許容されるなら、なんでもありだなと思っていました。傷つくと言われても、だったら見るな、で済むようでしたので。

    > そういう反応に気づいたら、どうぞ、いったんその話題を切り上げる、ストップして、自分の言動のどこがそういう反応を招いてしまったのか振り返ってみる、という心遣いも忘れないでください。

    傷つくと指摘されて、俺は気にしない、と表現した時点で、この書き込みをして頂けたら、もっと有効だったと思います。

    > この場所が誰もにとって安心して実りのある対話ができる場所でありつづけられるよう、ご協力をお願いします。

    参加者の善意に頼るも、無理がある時は、早期介入がありがたいですね。

    最後に、自分の発言をROMして、不快に思われた方々には謝罪します。
引用返信 削除キー/
■839 / inTopicNo.7)  「切り上げどき」だ。
□投稿者/ 大門 -(2004/07/26(Mon) 00:53:55)
    確かに
    書いた人が何者でどういう経験でどういうトラウマがあって
    なんて、書かれてない事は誰にも分からないし

    書いたスレやレスを誰が読み
    誰を傷つけるなんてことも分からない。

    言い方や言葉遣いや、性的なトラウマのあるなしや
    男だから女だから、さまざまな問題。
    そういうの抜きにしたところで おもいがけずおがわくんと話せて

    管理人さんの言う通り、正直にレスして
    楽しかった。元気になった。自分には意味があった。

    結果的にスレを肥大させた要因は自分にある。
    いやな思いをさせた人たち、すみませんでした。

    ありがとう、そしてさよなら、リカバリーノート。
引用返信 削除キー/
■840 / inTopicNo.8)  Re[2]: 「切り上げどき」だ。
□投稿者/ ミルキー -(2004/07/26(Mon) 01:38:33)
    大門さんへ

    もし、自分に気をつける点があると感じたなら、それを今度から 出さなければそれでいいと思います。

    大門さんのこのレスを読んで 少し寂しく思います。

    個人的に、私はこれからも また来てほしい。


引用返信 削除キー/
■841 / inTopicNo.9)  Re[2]: 「切り上げどき」だ。
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/07/26(Mon) 08:17:12)
    2004/07/26(Mon) 08:19:07 編集(投稿者)

    No839に返信(大門さんの記事)
     大門さん、
     私も、ミルキーさんの言葉に、同感です。
引用返信 削除キー/
■843 / inTopicNo.10)  Re[2]: 「切り上げどき」だ。
□投稿者/ いろは -(2004/07/26(Mon) 09:52:38)
    大門さんへ

    もうこれは読んでは貰えないのかなぁと思いつつ、でしゃばりな私でごめんなさい。
    大門さんもいなくなっちゃうの?
    私も状況が辛い時逃げたくなっちゃうからあまり言えないんだけど。。。
    確かに大門さんとおがわさん意気投合していたよね。
    なんだかすがすがしかったの。男同士でね。

    男の子2人の母親だからかな。なんかね。
    私は、実際に傷ついている人はいるんだから
    「ちょっとぉほら2人ともごめんなさいでしょ。謝ってらっしゃい!ごめんなさいしても許してもらえないかもよ。(とちょっと脅しもはいりつつ)」
    でも2人とも悪い人だとは思わないし、思えない、楽しい時間を共有していたことは
    いいことだと思うし、
    だから謝ってきたらあとは暑いし、一緒にアイスクリームでも買ってこよっか。
    という心境です。(いい大人にこども扱いするな〜と怒られそうですが。。。)
    なのでここは私の家ではないけれど、(管理人さん勝手にすみません。)
    2人とも気が向いたら戻ってきてほしいです。
    おせっかいなおばちゃんでした。


引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -