1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■758 / inTopicNo.1)  雑談でも書きましたがご報告です。
  
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/21(Wed) 14:05:33)
    皆様こんにちは。
    雑談でも書かせていただいたのですが、より詳しくご報告です。

    昨年より別居していた主人と、正式に離婚することになりました。
    この間一年と少し。これはお互い、いい冷却期間になったようです。
    顔をあわせればお互いを罵りあう関係から脱却できました。

    昨年の秋に、早く結論を出したいといいだした主人は
    なぜかずっとなんのアクションも起こしてこなかったの。
    娘が反対していたのかな、とも思いますが、ほったらかしだったの。
    あたしを自殺に追い詰めた主人の両親は今年の正月に、あたしに土下座しました。
    もちろん主人も。そこから、また泥沼だったんですよね・・・
    ですが、主人との10年を振り返った時、悪いことばかりじゃなかったことに
    あたしは気付きました。幸せも一杯もらったことを、思い出しました。
    あたしは主人に、あなたを愛しているから、速やかに離婚に応じたい旨を
    メールで送りました。(電話にはでてもらえないからねぇ・・・)
    それでも無視され続けました。
    娘が会いに来る時も、主人とは口をききませんでした。というかきいてもらえなかった。

    今月になって、ちょっと動きがありました。
    主人が離婚の条件を提示してきたのです。
    娘と会うこととか、金銭的なこと(統合失調症のあたしにはろくな仕事はできないから)
    などなど。それに異論は無かったので、文書にして、一通ずつ持つことにして
    話を進めました。
    あたしは、あたしがあたしなりに、精一杯愛したこと、幸せを祈ってることを
    またメールに書き綴りました。
    あたしたち、どこで間違えたの?とも。
    僕は君を許さない、けど理解はできる。でも一緒には生きて行けない。
    それは僕も間違ってる、ってメールがきました。
    でもね、僕も君の幸せを祈ってる。顔をみたら言えないけど。って返事が来たの。
    それが17日。
    18日には娘のピアノのコンクールで顔を合わせました。
    こんなあたしに思い切って娘を産ませてくれてありがとね、って言ったら
    主人がにっこりしました。随分久しぶりの笑顔にぐっとくるものがあったけど
    そこはこらえて。娘のコンクールも無事終わり、帰り際に
    人目もはばからず、主人に抱きついて、耳元で今までありがとう!って言いました。
    主人は、こちらこそ、って言いました。
    幸せになって欲しいの、って言ったら、君もねって。
    あたし、懲りずに恋愛するわよ、っていったら、そうと思うよ、って笑ってた。
    いいんじゃないかな、君らしくて、と言われました。
    その夜もメールでやりとりをしました。
    僕たちは人生観が違うだけだ、僕は説明しなかったから、君が理解しなくても
    仕方ないよ、と。喧嘩別れだけはしたくない、と。

    翌日、19日、娘を連れてきた主人は離婚届の用紙を持ってきました。
    既に主人の欄の埋まった用紙を見るとなんだか泣きたくなったけど
    娘と楽しく過ごしたいから、やっぱりこらえちゃった。
    あたしも記入しました。わからないとこを市役所に問い合わせて
    これで完璧。あとは主人の両親と主人と娘に手紙を書いて
    一緒に送るだけ。さぁ、後は思いっきり泣くぞ!仕事の休みの前の日に
    目が腫れてもいいように、泣くんだ。やっと泣いていいんだ。
    そしたら、立ち上がろう。絶対幸せになるんだ。
    雑談と重複した内容だけど、ここまで読んでくださった方、ありがとう。
    そして雑談で励ましてくださったみなさん、ありがとう。
引用返信 削除キー/
■761 / inTopicNo.2)  Re[1]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ M -(2004/07/21(Wed) 19:46:38)
    好きでも、一緒に生活できない人はいるよね。悲しいけど。

    真理子さんは、魅力的な女性だな、と思うよ。(当方、異性愛者。念の為。笑)
引用返信 削除キー/
■762 / inTopicNo.3)  Re[1]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ おがわ [MAIL] -(2004/07/21(Wed) 20:16:26)
    あなたの考える幸せはどういうものですか?

    俺の場合、ママが欲しいのっ!胸に顔をうずめさせてくれて、頭をなでて
    くれるんだ。「いーこいーこ」って、とか、手をつないで映画を見る。一緒に
    観ているという一体感がいい!、とか、東京タワーに一緒に上って景色を
    眺めるんだぁ!、とか、遊園地行って、大観覧車に乗るんだぁ!、とか、
    大きい公園を散歩するとか、ボウリングするんだぁ、とか、卓球するんだぁ、とか、
    花火を見上げるんだぁ、とか、動物園行くんだぁ、とか、一日中ハグしあうんだぁ、
    とか、喫茶店で手をつないだままぽつりぽつりと話をするんだぁ、とか、井の頭公園で
    ボート乗るんだぁ、とか、アゥアゥ、、、。思いつくところまで思いつきで、あとは、
    グーグルで検索すれば、プレイスポットは尽きないはずだぁ、アゥアゥ、、、。
    目に見えるーすべてのものはーメッセ〜ジ〜♪
    感覚するすべてのものはメッセージ。それをね、一緒に楽しみたい。アゥアゥ、、、。
    それが幸せだぁ!
    アゥアゥ、、、。

引用返信 削除キー/
■778 / inTopicNo.4)  Re[1]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ 柊 -(2004/07/22(Thu) 12:25:54)
    こんにちは。
    今までもも真理子さんの投稿を読ませてもらっています。
    ご主人と離婚が成立したんですね。
    離婚届を出しに行くまでのやり取りを読んでいてとても切なく
    なりました。
    今年の夏休みはムスメさんと会う回数が増えるといいですね!
    真理子さんには幸せになってもらいたいです。
    偉そうでごめんなさい。
引用返信 削除キー/
■780 / inTopicNo.5)  Re[2]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/22(Thu) 16:44:52)
    おがわさんへ
    わ〜おがわさんからレスもらっちゃった。はじめまして〜。よね。
    > あなたの考える幸せはどういうものですか?
    う〜ん。改めて問われると答えは難しいですね。
    でも思いつく限り、お答えしてみたいと思います。

    やっぱり一番は娘と過ごす時間。お絵かき、遊び、娘をなでながら眠る。子守唄歌いながらね。娘の作ってくれるサラダを食べる。娘の写真を撮る。いいだしたらきりがなくて。
    それからね〜
    朝ゆっくりお寝坊。熱い珈琲飲みながら、煙草一本。朝からお風呂。
    美容室。ぷちエステ。好きな音楽を聴く。好きな本を読む。
    おいしいご飯を食べる。上手にお料理ができた時。天気のいい日の洗濯。
    お友達とのおしゃべり、メール、手紙。BBSへのカキコ、レスの楽しみ。
    お店で仲のいいお客様とおしゃべりしながら飲むこと。歌うこと(カラオケね。)
    バレエのレッスン。観葉植物のお世話。ショッピング(ウィンドーショッピングも)
    植物園や水族館に行く。着物を着る。若く見られたとき(笑)
    お化粧が綺麗にできた時。チョイノリで走ること。笑うこと。泣くこと。
    でしょうか。う〜ん・・・ささやかだな〜。でも結構思いついたでしょう?
    がんばってみました。ありがとう。あたしは幸せだなって思いました。

    それはそうとアゥアゥ、がでてましたね?癒されたいのかな?

引用返信 削除キー/
■781 / inTopicNo.6)  Re[2]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/22(Thu) 16:54:11)
    Mさんへ
    いつもレスありがとう。

    > 好きでも、一緒に生活できない人はいるよね。悲しいけど。
    ほんとうに。でもね、10年一緒にいられて幸せでした。
    彼の子供も産んだんだもの。女としては幸せだと思います。
    大恋愛でしたの。その話もまたさせてくださいね。(ただののろけかな・・・)

    > 真理子さんは、魅力的な女性だな、と思うよ。(当方、異性愛者。念の為。笑)
    同性からほめられるのって、一番嬉しいですね。
    うふふ、前は女性です、って注意書きされましたね?
    Mさんもいつも知的な雰囲気が漂っていて素敵です。(ん?前にも言ったような。)
引用返信 削除キー/
■782 / inTopicNo.7)  Re[2]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/22(Thu) 17:06:16)
    柊さんへ

    こんにちは。いかがお過ごしですか。

    > 今までもも真理子さんの投稿を読ませてもらっています。
    ありがとう。

    > ご主人と離婚が成立したんですね。
    > 離婚届を出しに行くまでのやり取りを読んでいてとても切なく
    > なりました。
    すっきりしています。昨日はねたくさん泣いたの。今日がお店のお休みだから
    目がはれても構わないから。きっちり腫れて、コンタクトが辛いので、眼鏡です。
    昔の写真見たり、手紙読んだり、どっぷり悲しみに浸りました。
    そうですね、お葬式みたいに。

    > 今年の夏休みはムスメさんと会う回数が増えるといいですね!
    > 真理子さんには幸せになってもらいたいです。
    > 偉そうでごめんなさい。
    ありがとう。ちっとも偉そうじゃないですよ。お気遣い無くね(*^_^*)
    娘と何しようか、いっぱい考えています。
    実行できなくても、がっかりしたくないですね。
    主人とね、離婚の条件に、もうひとつ付け加えて欲しいことを話したの。
    一年に一回でいいから、三人で食事をしたい、と。
    それくらいできるよ、って言われました。
    えっと、今のあたしが幸せって感じてることを、おがわさんへのレスで書いてみました。
    よかったら読んでくださいね。結構幸せなんじゃないの?って思います。
引用返信 削除キー/
■785 / inTopicNo.8)  Re[3]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ おがわ [MAIL] -(2004/07/22(Thu) 18:49:39)
    もしかしたら真理子さんが俺の相手になってくれるかも知れないと
    思いながら最初のレスを書いた(妄想してた俺)。
    今、真理子さんの幸せの具体例を読んで、俺って相変わらずアホだなと
    気付かされました。リアルな具体例を読んでくうちに、だめだめな俺とは
    身分がちがうなーと思った。キラキラしてて遠くの人だなーと思った。
    安易に妄想してた自分が馬鹿だ。ごめんなさい。



引用返信 削除キー/
■788 / inTopicNo.9)  ほんわかします
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/07/22(Thu) 22:39:23)
    No758に返信(真理子さんの記事)
     真理子さん、
     報告と、レスも全部読んで、ほんわかして、涙がにじんでくるようでしたよ………………。

     いいなあ、思いっきり泣いたんですね。


     起き抜けのコーヒーは、おいしいですよね。

引用返信 削除キー/
■789 / inTopicNo.10)  Re[4]: おがわさんへ
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/22(Thu) 23:18:03)
    おがわさんへ
    こんばんは。

    > もしかしたら真理子さんが俺の相手になってくれるかも知れないと
    > 思いながら最初のレスを書いた(妄想してた俺)。
    うふふ。相手ってどんな相手ですか?ネット上ならいくらでもお相手しますよ。
    お話しましょうよ。

    > 今、真理子さんの幸せの具体例を読んで、俺って相変わらずアホだなと
    > 気付かされました。リアルな具体例を読んでくうちに、だめだめな俺とは
    > 身分がちがうなーと思った。キラキラしてて遠くの人だなーと思った。
    > 安易に妄想してた自分が馬鹿だ。ごめんなさい。
    遠くの人と思われてしまったの?寂しいな。そこらへんにいるおばさんですよ。
    八歳のこどものいる。
    謝るなんて・・・妄想するのは自由でしょう?
    どんな妄想か気になるけれど(笑)
    >
    >
    >
引用返信 削除キー/
■790 / inTopicNo.11)  Re[2]: SILVER7さんへ
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/22(Thu) 23:29:36)
    SILVER7さんへ
    こんばんは。お久しぶりですm(__)m

    >  真理子さん、
    >  報告と、レスも全部読んで、ほんわかして、涙がにじんでくるようでしたよ………………。
    ほんわかしてもらって嬉しいです。

    >  いいなあ、思いっきり泣いたんですね。
    泣きましたよ〜。もうかっこ悪いくらい。一人だからいいんだけれど。
    声あげて泣きました。過呼吸の発作起こすくらい。
    木曜はお店が休みだから、コンタクトにしなくていいし、目一杯泣きました。
    今も眼鏡です。あぁ、ほんとにかっこ悪い。

    >  起き抜けのコーヒーは、おいしいですよね。
    おいしいですよね。あたしはモカブレンドが好きです。ブラックで飲みます。
    珈琲片手に、メンソールの煙草を吸います。さらにパソコンを開きます。
    これがあたしの朝です。(できれば珈琲前にシャワーとかお風呂に入るとなおグッド)

    メールで、ご報告しなきゃって思いながら、こんな形になってごめんなさい。

    今週の土曜日にはお友達のライブに行きます。
    ブルースバンドをやってるの。屋外だから、日焼け止めをしっかりしなきゃ。
    人生楽しまなきゃ(^_-)-☆



引用返信 削除キー/
■796 / inTopicNo.12)  Re[5]: おがわさんへ
□投稿者/ おがわ -(2004/07/23(Fri) 01:21:49)
    さて、何の話をしようか。

    今日は眼鏡を変えて会社行って、「おっ、眼鏡変えたの?」なんて
    つっこみが入るかななんて考えながら、いつもどおりボソボソと挨拶して
    顔を合わせて、、、誰からもつっこみ入らないよーとプチショックで
    午後になっていて、まぁ、俺なんてそんなもんだなと思って、もう、眼鏡の
    ことは頭からなくなっていたとき、不意に、「おがわくん、めがね変えたでしょー」
    と言われました。不意に話しかけられると俺はアタフタします。アタフタアタフタ。
    「前からもってたんですけどねー」と要領を得ない返答。いえい。


引用返信 削除キー/
■799 / inTopicNo.13)  Re[1]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ ヤン・ウーロン [MAIL] -(2004/07/23(Fri) 02:34:00)
    真理子さん、どうも。
    まずは、ご苦労様、と言葉を贈らせていただきます。

    なんか映画のワンシーンのようなお話ですが、このようになったということなのですね。

    思い切り泣くのはいいことだと、私は思います。
    その時に、自分の心の一番深いところにふれているような気がします。

    真理子さんは確実にマイペースをつかみつつあるようですね。

    娘さんとも、なかよく別れたダンナさんとも「良い関係」でいてくださいね。

    書き込み拝見して、ちょっとほっとしました。(^^)
引用返信 削除キー/
■801 / inTopicNo.14)  Re[3]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ M -(2004/07/23(Fri) 09:44:34)
    > ほんとうに。でもね、10年一緒にいられて幸せでした。
    > 彼の子供も産んだんだもの。女としては幸せだと思います。
    > 大恋愛でしたの。その話もまたさせてくださいね。(ただののろけかな・・・)

    聞きたい、聞きたい。大恋愛で、結婚して、子供産んで、10年一緒に暮らして。
    幸せだよね。

    > うふふ、前は女性です、って注意書きされましたね?
    > Mさんもいつも知的な雰囲気が漂っていて素敵です。(ん?前にも言ったような。)

    そうそう。色香のある女性は好きなんだけど、ナンパしてるわけじゃないから。

    ありがとう。でも、昔は、あなたは水商売向き、愛人向きと言われていたのよ。
    性的な雰囲気があるってことね。気遣い下手だから、できないんだけど。したい
    人が露骨に寄ってくるから、TPOをわきまえない人は嫌い。会社でセクハラ
    なんて最低。雰囲気を大事に、上手に口説いてねって思う。いつまでも女っぽく
    いたいと思うんだけど、最近は仕事しすぎなの。。。。
引用返信 削除キー/
■807 / inTopicNo.15)  Re[6]: おがわさんへ
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/23(Fri) 13:52:19)
    おがわさんへ

    眼鏡をかけてるのね。幾つくらい持ってるの?
    あたしはコンタクト派です。
    サングラスとか、だて眼鏡は好きで、サングラス4つとだて一つ持ってます。

    不意に話しかけられると、誰でもアタフタしますよね。
    天然すっとぼけ真理子はそんなことはしょっちゅうですよ。
    マイペースに生きています。にこにこ。

引用返信 削除キー/
■808 / inTopicNo.16)  Re[2]: ヤン・ウーロンさんへ
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/23(Fri) 14:03:27)
    ヤン・ウーロンさんへ
    こんにちは。レスありがとう。

    > まずは、ご苦労様、と言葉を贈らせていただきます。
    ありがとう。疲れました〜と言わせてください。

    > なんか映画のワンシーンのようなお話ですが、このようになったということなのですね。
    うふふ。映画ですか、いえいえ、そんなビジュアル系ではございませんので・・・
    そうですね、このようなことになりました。辛いんですけどね。
    でも抱きついたのは、ほんとに自然なことでした。

    > 思い切り泣くのはいいことだと、私は思います。
    > その時に、自分の心の一番深いところにふれているような気がします。
    アファメーションの本に、別れた時とか、悲しい時、思いっきり泣きましょう、と
    書いてあったので。泣くのを我慢することに慣れてるあたしには
    難しいことでしたけれど・・・やってみたら気持ちよかった、というのが正直な感想
    ですね。

    > 真理子さんは確実にマイペースをつかみつつあるようですね。
    はい、そう感じています。地に足が着いたような。
    いい感じ、と自分でも思っています。
    これでお薬とさよならできたら、いうことないんだけど
    一足飛びにはいきませんね。

    > 娘さんとも、なかよく別れたダンナさんとも「良い関係」でいてくださいね。
    ありがとう。たまには三人で食事でもしようね、って約束しました。
    あたしは主人を、尊敬していますし、好きですし・・・
    娘は、そりゃあもう・・・親ばかですが、素直ないい子です。
    いつか彼女に新しいママができても、あたしが産んだのよっていうのは強みだと
    自信を持つことにしました。そう思えるには随分時間がかかりました。
    新しいママができたら、あたし死んじゃうなんて言ったこともあったっけ。(友人に)

    > 書き込み拝見して、ちょっとほっとしました。(^^)
    お騒がせいたしました。ご安心くださいね。
引用返信 削除キー/
■812 / inTopicNo.17)  Re[3]: 雑談でも書きましたがご報告です。
□投稿者/ 柊 -(2004/07/23(Fri) 15:06:44)
    > 主人とね、離婚の条件に、もうひとつ付け加えて欲しいことを話したの。
    > 一年に一回でいいから、三人で食事をしたい、と。
    いいですね〜。
    いい関係になれることを私も影から応援しています!!

    > よかったら読んでくださいね。結構幸せなんじゃないの?って思います。
    読みました!素敵なお話ありがとうございます!!ほのぼのしていて
    読んでいて、私が癒されました(笑)
    日常のささやかな出来事を幸せと感じられる真理子さんは素敵な女性
    ですよね〜。

引用返信 削除キー/
■844 / inTopicNo.18)  Re[4]: Mさんへ・・・亀レスです
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/26(Mon) 10:17:41)
    Mさんへ
    レスありがとう。ちょっと留守にしてて、PCあけてなかったの。

    > 聞きたい、聞きたい。大恋愛で、結婚して、子供産んで、10年一緒に暮らして。
    > 幸せだよね。
    うん。幸せと思う。今はまだ悲しい気持ちもあるけど。
    このお話はわたしの物語にでも書かせていただきますね。
    どこかに書くので、読んだら雑談BBSにでも感想をお寄せくださいね。

    > そうそう。色香のある女性は好きなんだけど、ナンパしてるわけじゃないから。
    色香、難しいですね。下品との紙一重のような。

    > ありがとう。でも、昔は、あなたは水商売向き、愛人向きと言われていたのよ。
    > 性的な雰囲気があるってことね。気遣い下手だから、できないんだけど。したい
    > 人が露骨に寄ってくるから、TPOをわきまえない人は嫌い。会社でセクハラ
    > なんて最低。雰囲気を大事に、上手に口説いてねって思う。いつまでも女っぽく
    > いたいと思うんだけど、最近は仕事しすぎなの。。。。
    うんうん。なんとなく雰囲気が伝わってきました。
    愛人向き、ね。うん。きっと女っぽくて、強い部分もある人だろうな。
    だって愛人って、強さも必要だもの。
    知性のない色気は馬鹿だって、昔付き合ってた人が言ってました。
    だから、Mさんは知性にも裏打ちされてて、素敵な人でしょうね。
    そういう人はセクハラも大変と思います。かわしてね。
    ストレスのもとだし、いやね、セクハラって。
    仕事のできる女性はセクシーよ。あたしは好きだなぁ。
    体に気をつけて、ほどほどにお仕事してね。
引用返信 削除キー/
■845 / inTopicNo.19)  Re[4]: 柊さんへ・・・亀レスです。
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/26(Mon) 10:18:35)
    柊さんへ
    >>主人とね、離婚の条件に、もうひとつ付け加えて欲しいことを話したの。
    >>一年に一回でいいから、三人で食事をしたい、と。
    > いいですね〜。
    > いい関係になれることを私も影から応援しています!!
    >
    >>よかったら読んでくださいね。結構幸せなんじゃないの?って思います。
    > 読みました!素敵なお話ありがとうございます!!ほのぼのしていて
    > 読んでいて、私が癒されました(笑)
    > 日常のささやかな出来事を幸せと感じられる真理子さんは素敵な女性
    > ですよね〜。
    >
引用返信 削除キー/
■846 / inTopicNo.20)  Re[5]: 柊さんへ・・・亀レスです。4は失敗です
□投稿者/ 真理子 -(2004/07/26(Mon) 10:23:40)
    > 柊さんへ

    レスありがとう。

    >>いいですね〜。
    >>いい関係になれることを私も影から応援しています!!
    応援してください〜。そういう人がいてくれるってことは心強いから。
    一人じゃくじけそうだもの。

    >>読みました!素敵なお話ありがとうございます!!ほのぼのしていて
    >>読んでいて、私が癒されました(笑)
    >>日常のささやかな出来事を幸せと感じられる真理子さんは素敵な女性
    >>ですよね〜。
    うふ。あたしが素敵かどうかは別にして、思いつく限り考えたら、楽しかったです。
    癒されました?嬉しいな。
    あたしの命は一度捨てたものなので、今は二度目なの。
    だから、一日一日、丁寧に生きていたいの。といいつつ、暑さでだら〜っとしてる。

    主人との大恋愛物語を、このサイトの私の物語で書いてみようと思ってます。
    もし見つけたら読んでみてね。感想は雑談BBSでいただけると嬉しいな。
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -