1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■687 / inTopicNo.1)  本当の気持ち
  
□投稿者/ maki -(2004/06/21(Mon) 14:04:42)
    自分がACだと自覚してから1年と少しになるのですが「本当の自分の気持ち」というものが分かりません。

    例えば…友人の相談を親身になって聞いて励ましたりするけれど、最近「私、彼女の事本当に心配してる…?」と自分に疑問を持つようになりました。本当に「親身になって」聞いてるのかなと…。相談に乗ってあげることで、相手から大事にされたい、認めて欲しいという事の裏返しなのではと思うんです。
    確かに自分自身、親身になって聞いてあげている自分を「自分はいい人だ」と思ってる部分があると思います。
    …だとしたら、今まで私がやってきた事は「ACの自分」であって「本当の自分」ではない。逆に言うと「本当の自分」は人からの相談を親身になって聞いてあげられない様な人間なのかと、すごく悲しくなります…。

    今自分のしていることが、本当に心からそうしたいと思ってやっていることなのか、それともACの自分(周りに認めてもらいたい気持ち)がしていることなのか…その境界が分かりません。

    皆様はどう思われますか?
引用返信 削除キー/
■688 / inTopicNo.2)  Re[1]: 本当の気持ち
□投稿者/ とら -(2004/06/21(Mon) 14:33:07)
    No687に返信(makiさんの記事)
    makiさんへ

     はじめましてかな?そうですね。一年か、まだ自分の感覚で感情や感覚が
    わからない時期ではないかな。僕もそうでしたね。
     たぶん衝動半分、したい半分のぐちゃぐちゃ状態かな。解すには時間がかかるよ
    。あきらめず、一進一退しながら進むことをお勧めします。必ず、自分という感覚
    が戻るから大丈夫。ちなみに回復のことをリカバリーというけど、リは(RE:)で
    再びという意味があるそうです。ソーシャルワーカーの先生から習いました。
    それプラス、日ごろのストレスで揺れ動きますので、一筋縄ではいかないですね。
    一概には言えないけど、数年の覚悟はいると自分は思います。
    では、では^^。
引用返信 削除キー/
■689 / inTopicNo.3)  Re[1]: 本当の気持ち
□投稿者/ WINNIE -(2004/06/21(Mon) 21:29:38)
    makiさん、はじめまして。

    > 相談に乗ってあげることで、相手から大事にされたい、認めて欲しいという事の裏返しなのではと思うんです。

    私も自分自身について、よくそう思うことありますよ。人の役に立つ、という名目で承認を得ようとしていること、私にもあるみたいです。それに気付いて受け入れるのは、ちょっと勇気が要りますね・・・

    あと、相手が良くなるように、コントロールできるように思ったりする方が、自分自身の問題に取り組むよりもラクなので、人の問題に口出しをしたくなるようなところが、私にあります。

    私の共依存的な部分だと解釈しています。それが暴走してくると、自分を見失い、最悪の場合は相手に侵入しすぎて、かえって害を与えてしまいます。

    ひとつの代償ですよね。

    でも、自分ができる範囲で、誰かに親身になって人とGive and Takeをすることは、ある程度は自分のためにも大切なことだと思います。私は誰かに何かをしてあげたい時、「なぜ今自分は、この人の問題に関わろうとしているのか?」を振り返ってから、関わるようにしています。

    ACとしての生育環境に、共依存性を生み出す要因があると思うのですが、それを振り返ってみると、今関わろうとしている人の問題に、自分がどんな反応をしているか、見えてくるものがあると思います。自分の過去の問題によって、ある種の問題を持つ人に、自動的に反応してしまう、ということもありますね。そういう時は、自分の気持ちなんて何も見えなくなります。

    今makiさんが振り返ってみたように、人の問題に関わりながら、いつも自分自身を振り返るようにしていると、だんだん自分のパターンや、自分が何を求めて人の問題に関わろうとしているか、見えてくるんじゃないかな、と思いますよ。少しずつ、です。自分が見えない時は、まず自分を大切にできるように、身を引くことも必要だと思います。

    私も、まだ自分の共依存性を、十分に理解できてないところがあります。これを書きながらも、「今なぜ私はコメントをしたいと思っているのか?」考えながら、書いています。

    でも、承認をもらいたい、という気持ちを持つこと自体は、悪いことではないと思いますよ。罪悪感を持ったりしなくて良いことだと思います。子供時代に、適切な承認を得られないできた所も、あると思いますから。私もけっこう承認に飢えているところがあるようなのですが、それをどうやって満たしてやれるのか、よく探っていますよ。
引用返信 削除キー/
■697 / inTopicNo.4)  Re[2]: 本当の気持ち
□投稿者/ maki -(2004/06/30(Wed) 14:04:19)
    とらさん

    初めまして(です(^^))返信遅くなってしまってスミマセン…。
    そうですね。自覚してから一年と少しなので、まだまだこれからいろんな葛藤を乗り越えて(?)いくんだろうなと思ってます。
    これまでの自分とは違った感情(気持ち)に戸惑うことも多いですが、自分なりに克服していけるように頑張りたいです。
    ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■699 / inTopicNo.5)  Re[2]: 本当の気持ち
□投稿者/ maki -(2004/06/30(Wed) 14:19:15)
    WINNIE さん

    初めまして。返信遅くなってしまってスミマセン。
    困っている人を見ると、無意識のうちに共依存のスイッチが入ってしまう。
    最近それに気がついたので、少々冷たい人(?)と思われても今は意識的にあまり他に干渉しない様にしています。
    そうした所から本当の気持ちが分かってくるかもしれないと思ったので…。
    私もまだまだ共依存について、分かってないことの方が多い気がします。
    これから長い目で見て共依存にしろ、ACにしろ、克服していきたいなと思ってます。
    ありがとうございました。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -