1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ42 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6482 / inTopicNo.1)  コミュニケーションの難しさ。
  
□投稿者/ こくーん -(2008/03/09(Sun) 14:37:54)
    2008/03/09(Sun) 14:41:17 編集(投稿者)
    2008/03/09(Sun) 14:38:30 編集(投稿者)

    こんにちは。久しぶりにおじゃましました。こくーんです。

    (2月に掲示板に書き込みをした際、温かい返信をいただきありがとうございました。力を頂きました。
    椋さん、最初にここでお会いしたときのこと覚えてますv別のお名前で書き込みされていましたよね)


    昨日、こんなことがありました。

    外に出る用事があったので、友人とお茶か夕食でも…と思って、電話をしました。
    「良かったら、今日、お茶かご飯でもどう?」
    そうすると、友人は、
    「今日だよね。…あとでメールしていいかな?」
    と。何か用事でもあるのかな…と思い、
    「いいよ〜。急ぎの用事があるわけじゃないし、元気かな?って思っただけだから」
    と電話を切りました。メールを待っていたら、5分ほどして、
    『ごめん。明日でもいい?』
    とメールが入りました。
    疲れていて、ゆっくりしたいんだな…と分かって、
    『いいよ〜。ちょっと出かける用事があったから、どうかな?って思っただけで、
    イキナリごめんね!せっかくのお休みなんだし、ゆっくりして下さい。』
    と返しました。


    次に、出かけている母と待ち合わせて食事でもどうかと思い、電話をしました。
    かなりコールしてもなかなかでなくて、諦めかけたときに電話に出ました。
    「今日、ご飯でもどうかなって思って」
    「いいよ。でも…今からだよね」
    「うん。6時半くらいだから、遅くないよね」
    「どうやって来るの?」
    「いや、電車で。30分くらいだし」

    ここまでのやり取りで、明らかに『気が進まないんだ』と思い、
    「あの、いいよ。別に今日じゃなくても。用事もないし」
    と、言いました。すると、
    「今、靴がきつくて足が痛いの。だから早く家に帰りたいの」
    という返事。
    「あ、そうなんだ。いいよいいよ。ごめんね。気を遣わせて。じゃ、また」


    …となったワケですが。
    その後、ふと思ったのです。
    『何故、友人は口頭で「今日は家でゆっくりしたいから、明日はどうかな」と言ってくれなかったのか』
    (彼女が家に居たいタイプの人だということは長年の付き合いでよく知っています)

    『何故、わざわざ、メールで断ってきたのか』

    『何故、母は、最初にいいよ、と言ったのか。「足が痛いから、別に機会に」と言ってくれなかったのか』

    『結局、2人の気配から、「気が進まない」とわかって、私が「いいよ。ごめんね。気を遣わせて」と言うことになったのはどうしてか』

    『何故、2人は私にこういったことをよくするのか』

    『私はどうして、2人がこういうことをするタイプだとわかっているのに、連絡をしてしまったのか』

    もやもやとした気持ちでいっぱいになってしまいました。
    …それは、買い物で憂さ晴らしをしてしまいました(これはイエローカードです)が、自分に問題があるのだろう…と思うと、やはり気になります。

    神経質すぎるのかも。
    相手に『怒らせるかもしれない』と思わせるような示威行動をしているのかもしれない。
    しかし、2人は自分の都合はハッキリ示してくるタイプだ。
    なのにどうしてこういう時だけ曖昧にして、こちらの意思表示を待つのか。それは甘えと責任回避ではないのか。

    そんなことをぐるぐる考えています。
    自分に問題があるならば、直す…というか、そんな自分と付き合っていく気持ちと相手に対する配慮を持ちたいです。
    何か思われることがありましたら、お返事下さい。










引用返信 削除キー/
■6487 / inTopicNo.2)  Re[1]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ はなぽん -(2008/03/10(Mon) 21:44:42)
    こんにちは。
    書き込みを拝見して、はなぽんは、こくーんさんの会話は、日本人の感覚では、きわめて当たり前の会話であると思うのです。
    それを、こくーんさんがあれこれ思い悩んでおられることは、はなぽんも、昔、そういう風に思い悩んだことがあって、いろいろ心当たりがあるのです。

    で、現在のはなぽんは、そういうことを、思い悩まなくなったのです。

    相手のことは、相手に任せようと思うようになったからです。
    どういうことかというと・・・



    > …となったワケですが。
    > その後、ふと思ったのです。
    > 『何故、友人は口頭で「今日は家でゆっくりしたいから、明日はどうかな」と言ってくれなかったのか』
    > (彼女が家に居たいタイプの人だということは長年の付き合いでよく知っています)

    きっと、友人なりに、何か思い悩むことがあったのでしょうが、それはそれで、友人の勝手だ。

    > 『何故、わざわざ、メールで断ってきたのか』

    何か、メールにしたい理由があったのでしょうが、それはそれで友人の勝手だ。

    >
    > 『何故、母は、最初にいいよ、と言ったのか。「足が痛いから、別に機会に」と言ってくれなかったのか』

    母にはそういいたい理由があったのだろうがそれはそれで母の勝手だ。

    > 『結局、2人の気配から、「気が進まない」とわかって、私が「いいよ。ごめんね。気を遣わせて」と言うことになったのはどうしてか』

    こくーんさんは、「ごめんね」という言葉を、「挨拶」として使っていますか?「ごめんね」を「謝罪」だと思うと、つらくなりませんか?いえ、昔の私がそうだったので。日本人は、べつに自分が悪いと思っていなくても、ごめんねというんです。それは当たり前のコミュニケーションであるらしいのです。

    >
    > 『何故、2人は私にこういったことをよくするのか』

    それは、二人の勝手です。

    > 『私はどうして、2人がこういうことをするタイプだとわかっているのに、連絡をしてしまったのか』

    それは、こくーんさんが二人に会いたいと思ったからですか?

    > もやもやとした気持ちでいっぱいになってしまいました。

    二人に断られたことが悔しかったですか?はなぽんは、立て続けに断られると、自分なんてこの世に必要ないんだわ、なんてとこまで落ち込むことが良くありました。自己評価が低いとそんなもんですよね。

    > …それは、買い物で憂さ晴らしをしてしまいました(これはイエローカードです)が、自分に問題があるのだろう…と思うと、やはり気になります。

    > 神経質すぎるのかも。
    > 相手に『怒らせるかもしれない』と思わせるような示威行動をしているのかもしれない。

    こくーんさんが「神経質」なら、そのままでいいんです。「示威行動をしがち」なら、そのままでいいんです。丸ごとそのままのこくーんさんが、そのまま存在し、行動していいんです。それに対して周りがどう反応するかは、周りに任せていいんです。周りの全員が同じ行動をとるわけないですし。そこまで責任を取ることなんて、この世の誰にもできません。

    > しかし、2人は自分の都合はハッキリ示してくるタイプだ。
    > なのにどうしてこういう時だけ曖昧にして、こちらの意思表示を待つのか。それは甘えと責任回避ではないのか。

    相手が甘えても責任回避しても、それは相手の勝手です。問題は、こくーんさんが、それをどう感じるか、どう反応するか、ですよね。それは、こくーんさんの自由です。

    >
    > そんなことをぐるぐる考えています。
    > 自分に問題があるならば、直す…というか、そんな自分と付き合っていく気持ちと相手に対する配慮を持ちたいです。

    問題ないです。ありのままのこくーんさんでいてください。相手に対する配慮は、自分の正直な感情を表に出せるようになってから、戦略的に考えてください。

    > 何か思われることがありましたら、お返事下さい。

    というわけなのです。

    ちょっと、言いすぎ?言葉足らず?気に障ったらごめんなさいね。←「挨拶のごめんなさい」です。こういう使い方、普通にしますよね???



引用返信 削除キー/
■6488 / inTopicNo.3)  Re[2]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ こくーん -(2008/03/10(Mon) 21:57:30)
    2008/03/10(Mon) 22:03:16 編集(投稿者)
    2008/03/10(Mon) 21:57:57 編集(投稿者)

    はなぽんさん、こんにちは。

    はっきり書いていただいて、ありがとうございました!

    その通りです。

    2人に立て続けにNOと言われて、悔しかったんだと思います。
    しかも、私は多分、心から相手に会いたいと思っていたわけでもありませんでした。
    『他に人がいないから』という、とっても自己中心的な考えでした。

    そして自分が勝手にへりくだって、勝手に傷ついていただけでした。
    しかし、そのことに気づいていませんでした。
    自分に影響を及ぼせるのは自分だけだって、理屈で理解しても、実践が全然なってなかったと思います。

    自分で勝手に思い悩んで、物事をややこしく、複雑にしてました。
    今までもそれで何度も遠回りしてきたのに。

    いつの間にか『こうあるべきなんじゃないか』って、自分の物差しを人に当てはめて、『なんでそうじゃないんだ!!』って思って、その感情に自己中毒起こして。

    自分と他人との線引き、全くできてませんでした。
    別の言い方をすれば、相手の責任まで自分が負う必要はない、ということですね。

    前向きに反省しています。
    また、同じことをしそうになったら、ココを読もうと思います。
    ありがとうございました!書き込んでみて、良かったですv

引用返信 削除キー/
■6489 / inTopicNo.4)  Re[3]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ はなぽん -(2008/03/10(Mon) 22:03:26)
    よかった。おやすみなさい。
引用返信 削除キー/
■6493 / inTopicNo.5)  Re[1]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ フー -(2008/03/10(Mon) 23:54:39)
    私も多々思い当たる節がありまして、返信させていただきます。

    ちなみになんですが、他の方がコクーンさんに都合を聞いてきてコクーンさんが気が進まない場合はどのようにお断りされているんでしょう。

    私は昔とっても断るのが苦手な人だったんですが、近年は出来るだけ感じたことを率直に表現して断るように心がけています。
    というのも、結局自分がしていることの裏返しが起こるという自分の考えで、

    例えば、だるくて気が進まないときは「うーん、今日はだるいから気が進まない」みたいな感じで。それは自分が断られるときもごまかさないで率直に断ってほしいから。

    コクーンさんの場合はどうなんでしょうかと思いまして。



引用返信 削除キー/
■6494 / inTopicNo.6)  Re[2]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ こくーん -(2008/03/11(Tue) 00:25:32)
    フーさん、こんにちは。
    ありがとうございますv

    私が都合が合わない時は、そのまま伝えていると思います。
    今回は会えないけど、また誘って下さいとも。
    …ただ、家から出たくないときは、『体調が悪いので』とお断りしちゃいますね。
    イエス・ノーは明確に、でも理由とフォローはする、というのがスタンスです。

    でも『自分がこうしているから、相手もそうするべきだ』というのは違いますね。
    気の遣い方が違う…っていうのもありますね。

    時々『自分が正しい!!』って思い込んでいる自分が居て、驚きます。

    もう少し広い目で物事を見たいなぁと。
    人ともっとコミュニケーションをとって、学んでいきたいな…と思うようになったのは
    自分が成長したのかな…と思いたいです。
    前だったら、『ダメだ!』ってシャットダウンしちゃってたと思うのです。

    お話して下さってありがとうございますv

引用返信 削除キー/
■6500 / inTopicNo.7)  もう1つの気づき
□投稿者/ こくーん -(2008/03/12(Wed) 23:30:19)
    2008/03/12(Wed) 23:31:01 編集(投稿者)

    はなぽんさん、今日になって、気づいたことがありました。
    それは、はなぽんさんが書いてくださっていた『ごめんなさい』がひっかかっていたことに関係するのです。

    この前のことは、自分の『自尊心の低さ』が根底にあったなってことです。
    私の『ごめんなさい』の中には、
    「私なんかが誘ってごめんなさい」
    「私のことで煩わせてごめんなさい」
    というのが入ってると思うのです。

    特に母に対しては、
    『私が辛いときに見て見ぬふりして、いつもほったらかしだったんだから、償ってくれてもいいじゃない!』
    という気持ちと、
    『いつもでも大人になりきれない、失格な子どもでごめんなさい!』
    という気持ちが混在していて、手に負えなくなるような気がします。

    少しずつ手放せてきていると思うんですが、時々「ああ!またっ!」って思います。
    これも成長への棚卸しだと思おうと思います。
引用返信 削除キー/
■6502 / inTopicNo.8)  Re[1]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ けんと 改め まさ -(2008/03/13(Thu) 05:53:47)
    No6482に返信(こくーんさんの記事)
    > 2008/03/09(Sun) 14:41:17 編集(投稿者)
    > 2008/03/09(Sun) 14:38:30 編集(投稿者)
    >
    > こんにちは。久しぶりにおじゃましました。こくーんです。
    >
    > (2月に掲示板に書き込みをした際、温かい返信をいただきありがとうございました。力を頂きました。
    > 椋さん、最初にここでお会いしたときのこと覚えてますv別のお名前で書き込みされていましたよね)
    >
    >
    > 昨日、こんなことがありました。
    >
    > 外に出る用事があったので、友人とお茶か夕食でも…と思って、電話をしました。
    > 「良かったら、今日、お茶かご飯でもどう?」
    > そうすると、友人は、
    > 「今日だよね。…あとでメールしていいかな?」
    > と。何か用事でもあるのかな…と思い、
    > 「いいよ〜。急ぎの用事があるわけじゃないし、元気かな?って思っただけだから」
    > と電話を切りました。メールを待っていたら、5分ほどして、
    > 『ごめん。明日でもいい?』
    > とメールが入りました。
    > 疲れていて、ゆっくりしたいんだな…と分かって、
    > 『いいよ〜。ちょっと出かける用事があったから、どうかな?って思っただけで、
    > イキナリごめんね!せっかくのお休みなんだし、ゆっくりして下さい。』
    > と返しました。
    >
    >
    > 次に、出かけている母と待ち合わせて食事でもどうかと思い、電話をしました。
    > かなりコールしてもなかなかでなくて、諦めかけたときに電話に出ました。
    > 「今日、ご飯でもどうかなって思って」
    > 「いいよ。でも…今からだよね」
    > 「うん。6時半くらいだから、遅くないよね」
    > 「どうやって来るの?」
    > 「いや、電車で。30分くらいだし」
    >
    > ここまでのやり取りで、明らかに『気が進まないんだ』と思い、
    > 「あの、いいよ。別に今日じゃなくても。用事もないし」
    > と、言いました。すると、
    > 「今、靴がきつくて足が痛いの。だから早く家に帰りたいの」
    > という返事。
    > 「あ、そうなんだ。いいよいいよ。ごめんね。気を遣わせて。じゃ、また」
    >
    >
    > …となったワケですが。
    > その後、ふと思ったのです。
    > 『何故、友人は口頭で「今日は家でゆっくりしたいから、明日はどうかな」と言ってくれなかったのか』
    > (彼女が家に居たいタイプの人だということは長年の付き合いでよく知っています)
    >
    > 『何故、わざわざ、メールで断ってきたのか』
    >
    > 『何故、母は、最初にいいよ、と言ったのか。「足が痛いから、別に機会に」と言ってくれなかったのか』
    >
    > 『結局、2人の気配から、「気が進まない」とわかって、私が「いいよ。ごめんね。気を遣わせて」と言うことになったのはどうしてか』
    >
    > 『何故、2人は私にこういったことをよくするのか』
    >
    > 『私はどうして、2人がこういうことをするタイプだとわかっているのに、連絡をしてしまったのか』
    >
    > もやもやとした気持ちでいっぱいになってしまいました。
    > …それは、買い物で憂さ晴らしをしてしまいました(これはイエローカードです)が、自分に問題があるのだろう…と思うと、やはり気になります。
    >
    > 神経質すぎるのかも。
    > 相手に『怒らせるかもしれない』と思わせるような示威行動をしているのかもしれない。
    > しかし、2人は自分の都合はハッキリ示してくるタイプだ。
    > なのにどうしてこういう時だけ曖昧にして、こちらの意思表示を待つのか。それは甘えと責任回避ではないのか。
    >
    > そんなことをぐるぐる考えています。
    > 自分に問題があるならば、直す…というか、そんな自分と付き合っていく気持ちと相手に対する配慮を持ちたいです。
    > 何か思われることがありましたら、お返事下さい。
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >

     こくーんさんへ

     久しぶりですね。うーん。少し考え込みました。相手はACの知識を持っていない人で、その知識で判断していないかなと。自分もよくやりますし、現実そのことを話しても、相手は難しいとはねつけます(特に母)

    私見だけど、私たちのほうがずっと、対人関係に関してはよく知っています。

    ACとしての苦しみゆえに勉強して、それを練習しているわけで、それが数年過ぎると、病気のくせになぜか、対人関係だけうまいと言う風になってしまう(俺の場合)

    書いていて、自分でもわけ解からないんだけど、結構世間の人も、母親も、自分中心に生きていると思うよ。だから気分で動く。

    遠慮して電話するより、相手の都合を聞いて、いついつの何時にお茶しようよと言ったほうが相手も予定を確認できるし、こっちも予定を調整できるよ。まあ、あまりドタキャンはしないほうがお互いのためだよ。俺は相手のひんしゅくを買った過去がある。

    余計なこととは思いますが、返事する必要を感じて書きました。この面に関しては、できるなら、PSWかカウンセラーに教わったほうがいいです。自分は現在、市のPSWのカウンセリングを受け、定期化しています。


引用返信 削除キー/
■6508 / inTopicNo.9)  Re[3]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ フー -(2008/03/13(Thu) 16:53:13)
    >でも『自分がこうしているから、相手もそうするべきだ』というのは違いますね。

    私もそれは明らかに間違がっていると思います。

    逆に私が思っているのは『相手がそうしているのは、自分がそうしているからかも?』という問いかけで、自分で気が付いていなかった自分の行動が明らかになることが良くあるからです。特に相手の行動が何かと気になって仕方が無いときには特にそうで。よーく考えてみると、あれ自分も同じことしてるじゃないといった感じで。ほんとに良く考えないと気が付かないんですが。
    ここ何年かで、自分って自分のことほんとに知らないのかもという考えを強くしています。

    >時々『自分が正しい!!』って思い込んでいる自分が居て、驚きます。

    私もほんとにそうなのです。一人称から見た自分と、三人称から見た自分とのずれがずいぶん大きいと感じていて、修正していきたいと考えています。

    すいません。自分のことばかり書いてしまいまして。





引用返信 削除キー/
■6511 / inTopicNo.10)  Re[2]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ こくーん -(2008/03/13(Thu) 22:12:06)
    2008/03/13(Thu) 22:16:33 編集(投稿者)
    2008/03/13(Thu) 22:12:25 編集(投稿者)


    まささん、こんにちはv

    そうですね…私が日常で関わる多くの相手はACの知識はおろか言葉すらも知らない人がほとんどだと思います。
    もちろん、『持つべき』と強要することもできないと思います。
    母の場合は『認めたくない』のでしょうね…。

    専門家の助けを借りることも一法でしょうね。
    ただ、今の自分にはある程度の耐性…というか余裕が少しできてきたように思うので、トライ&エラーを怖がらないで、1つ1つ学んでいこうかと思っています。
    前向きでいられることに感謝しています。

    アドバイスをありがとうございました。


引用返信 削除キー/
■6512 / inTopicNo.11)  Re[1]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ 柊。 -(2008/03/13(Thu) 22:25:16)
    こんばんわ。
    柊です。

    こくーんさんのお友達やお母様のお断りの仕方なんですが、私なら彼女たちにとってのこくーんさんに対する「思いやり」なのかな。と思いました。
    「ご飯でも?」って誘われて本心は今日より明日のほうがいいんだけど。
    なんだけど、最初にいきなりはっきり断れなくって回りくどいやり方を
    してしまう…
    誘うほうにしてみれば「最初から言ってほしい」って思うけど
    彼女たちにしてみれば「いきなり断れない」のかもしれません…
    こくーんさん悪いわけでもなくって、また彼女たちが悪いとも私は
    思えないです。(どっちも悪くないってことです)
    こくーんさんのお誘いの仕方も常識的だと思いますし、相手に不快感を
    与えてるとはとても思えないです。

    ここでこくーん。さんが「こういう人たちなんだ」と割り切ってお付き合い
    が出来るのなら、最初から悩まないんでしょうけどそれが出来ないから
    悩む。。。うーん。難しいですね。。。

引用返信 削除キー/
■6527 / inTopicNo.12)  Re[2]: コミュニケーションの難しさ。
□投稿者/ こくーん -(2008/03/17(Mon) 23:56:21)
    柊さん、こんにちは。
    書き込みありがとうございます。

    > こくーんさんのお友達やお母様のお断りの仕方なんですが、私なら彼女たちにとってのこくーんさんに対する「思いやり」なのかな。と思いました。
    > 「ご飯でも?」って誘われて本心は今日より明日のほうがいいんだけど。
    > なんだけど、最初にいきなりはっきり断れなくって回りくどいやり方を
    > してしまう…
    > 誘うほうにしてみれば「最初から言ってほしい」って思うけど
    > 彼女たちにしてみれば「いきなり断れない」のかもしれません…
    > こくーんさん悪いわけでもなくって、また彼女たちが悪いとも私は
    > 思えないです。(どっちも悪くないってことです)
    > こくーんさんのお誘いの仕方も常識的だと思いますし、相手に不快感を
    > 与えてるとはとても思えないです。

    『思いやり』…そうかもしれないですね。
    今思うと、私は拒否されたように感じて、それを上手く受け止められていなかったように思います。
    母とこの件に関して話したときもかみ合わなくて。
    母にしたら、思いやりだったとすれば当然ですね。

    > ここでこくーん。さんが「こういう人たちなんだ」と割り切ってお付き合い
    > が出来るのなら、最初から悩まないんでしょうけどそれが出来ないから
    > 悩む。。。うーん。難しいですね。。。

    難しいですね…。
    でもその『割り切り』を練習するときなのかな、と思います。
    自分が一人で立てなくてよろけるから、人に支えて欲しくなって、その支えが得られないと落ち込んで…ということを繰り返しているように思うのです。
    自分は自分で上手にバランスをとれるようになりたいな…と思います。

    ありがとうございましたv
引用返信 削除キー/
■6528 / inTopicNo.13)  Re[5]: もう1つの気づき
□投稿者/ はなぽん -(2008/03/18(Tue) 16:04:21)
    「私なんかが誘ってごめんなさい」←これ、ありますよ、私も。思い当たることがたくさんあります。でも、最近は、言葉は悪いけど、どうでもいいです。なりふり構わないから。私のことをどう思おうと、相手の勝手だし。ACじゃないと思しき人たちは、断るのもあっさりしているし、それがまた、気を使わなくて自由な感じで気持ちがいいのです。

    大丈夫。ここまで気づいているんだから、きっと、いつか、自由になれるはずです。こくーんさんが「私なんか」だったら、他者も、「他者なんか」だし、その逆に、「大切なこくーんさん」なら、他者は「たいせつなあなた」です。それで、対等ですよね。

引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -