1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■488 / inTopicNo.1)  意地悪な自分
  
□投稿者/ とら -(2004/05/09(Sun) 07:21:59)
    普段はいい子が多い私ですけど、おなかの底に意地悪ばあさんがいるのを知ってい
    ます。どうしてなんだろう。泣きたくなりますね。原因のひとつは母によるいじめ
    だと思います。今でも実家に帰るとやんわりとコントロールしようとする。僕は反射的にいい子をしてしまう。実家から帰ると怒っている自分がいる。やんわり出会っても押し付けるならいじめですよね。自分もあるき気がします。とりわけ、母は
    教育ママでした。小学校の1年からとある英語のセミナーに通わせれました。いきなり大勢の人に混じって、ダンスをしたり(できるわけねぇだろ)英語を覚えさせたられたりしました。1回、帰りに下痢をしたことを覚えています。ストレスでした。
引用返信 削除キー/
■493 / inTopicNo.2)  Re[1]: 意地悪な自分
□投稿者/ とら -(2004/05/09(Sun) 21:13:03)
    No488に返信(とらさんの記事)

    失礼な質問かもしれないけど、皆さんの中にも意地悪ばあさんはいますか。
    どうやって対峙していますか。経験があればお願いします。参考にしたいです。
引用返信 削除キー/
■496 / inTopicNo.3)  Re[2]: 意地悪な自分
□投稿者/ サキ -(2004/05/09(Sun) 23:41:46)
    意地悪バアサン、いますね。
    私は人より劣っていると実感しつつ、
    人を見下している意地悪バアさんが私の中にいます。


引用返信 削除キー/
■497 / inTopicNo.4)  Re[1]: 意地悪な自分
□投稿者/ 衿 -(2004/05/09(Sun) 23:53:14)
    いますね、意地悪ばあさん。普段いい人ぶってる反動かもしれません。
    常に自分より劣ってる人がいないか見渡している感じです。
    そんでお説教してみたりして。ほんとは意地悪いだけなのに「あなたのため」みたいな感じでわざとキツいこと言ったり・・・。

    それで余計嫌な自分に落ち込むんですよねえ。

    でもみんなそんな部分は持ってるんじゃないかな?と思います。
引用返信 削除キー/
■500 / inTopicNo.5)  Re[1]: 意地悪な自分
□投稿者/ 牧人 -(2004/05/10(Mon) 01:30:06)
    お久しぶりです。
    います、意地悪で腹黒いヤツが。気持ちいいほど「悪」なヤツが。
    ついでに、これでもかっていうくらいに打たれ弱くて素直なヤツもいます。
    どっちも、私を極端にしたものなんです。
    シリアスな事でも、この「二大極端」のおかげでちょっとシニカルに笑える。
    パ●ットマ●ットみたいに目の前でぎゃーぎゃーさせてから
    私は「どっこらしょ」と重い腰を上げて行動に出ています。
    この状態がGoodって訳じゃないけど、意地悪ばあさんに、今はそんな風に対処しています。
引用返信 削除キー/
■501 / inTopicNo.6)  Re[1]: 意地悪な自分
□投稿者/ マンボウ -(2004/05/10(Mon) 03:23:09)
    No488に返信(とらさんの記事)
    私のなかにもいてます。意地悪ばあさん。
    っていうかなんか意地悪も通り越したようなのがいてます。
    いい子の反動なのは間違いありませんが憎しみと皮肉の塊と
    言ったほうがいいかもしれません。

    最近、気づいたので対峙の仕方もなにもないので申し訳ないのですが
    いつも、きっとこの子は私のなかのいい子が性善説で押さえつけて
    いるんだろうな、と思います。
    だから怒りが増えていくんだろうとも思うけどどうにもならなくて・・。
引用返信 削除キー/
■505 / inTopicNo.7)  嫉妬とか
□投稿者/ M -(2004/05/10(Mon) 09:50:42)
    意地悪な私。いますね。昨日は、そんな感じでした。自分が一番欲しいものを手に入れてしまいそうな友人に、よかったね〜と言えなかった。否定的な要素を探した。嫌な自分です。嫉妬しているの、きっと。
引用返信 削除キー/
■511 / inTopicNo.8)  Re[2]: 意地悪な自分
□投稿者/ とら -(2004/05/12(Wed) 00:09:57)
    No500に返信(牧人さんの記事)

    > パ●ットマ●ットみたいに目の前でぎゃーぎゃーさせてから
    > 私は「どっこらしょ」と重い腰を上げて行動に出ています。
    > この状態がGoodって訳じゃないけど、意地悪ばあさんに、今はそんな風に対処しています。

    なるほど。。。一回ぎゃーぎゃーさせるんですね。
    それから考えるということなのかな。。。
    参考にします。
引用返信 削除キー/
■512 / inTopicNo.9)  Re[2]: 意地悪な自分
□投稿者/ とら -(2004/05/12(Wed) 00:19:57)
    No501に返信(マンボウさんの記事)

    マンボウさんへ

     ご自分の気持ちをレスしてくださってありがとう。
    性善説を押さえつけているって僕もあるよ。
    苦しい。。。。

    もっとずる子弟もいいかなって思う瞬間もあるけど、
    僕的にはできない。それがポリシーになっています。
    超性善説かもしれん(造語)

    内面的な話になるんだけど、心と頭がよくけんかします。
    結局は頭が勝っちゃう。心は従うって感じで。。。
    後時々、思い切り子供になってしまう。
    力が入らなくなってしまいますね。

    今日の出来事でした。 

     
引用返信 削除キー/
■527 / inTopicNo.10)  Re[2]: 嫉妬とか
□投稿者/ とら -(2004/05/13(Thu) 18:35:08)
    No505に返信(Mさんの記事)
    Mさんへ

    > 意地悪な私。いますね。昨日は、そんな感じでした。自分が一番欲しいものを手に入れてしまいそうな友人に、よかったね〜と言えなかった。否定的な要素を探した。嫌な自分です。嫉妬しているの、きっと。

     なかなかレスできなくてすいません。考えすぎちゃって。
    否定的要素を探すときってあるますよね。体調悪いときなんか特にそうやっちゃう。それをやった後落ち込んでます。見方の問題なんですけどね。
    なかなかできなくて、難しい。
引用返信 削除キー/
■529 / inTopicNo.11)  気づかない方がコワイ
□投稿者/ れんげ -(2004/05/13(Thu) 20:25:53)
    はじめまして。れんげといいます。よろしくお願いします。

    > おなかの底に意地悪ばあさんがいるのを知っています。
    たぶん誰の中にもいるのではないでしょうか。もちろんわたしにも。
    いるのに、それに気づいていない人もよくいますよね。(わたしの母とか(^^;)
    そのほうがコワイと思う。
    だから、いるって知っているみんな(とらさん・サキさん・衿さん・牧人さん・マンボウさん・Mさん)はエライと思います。
    あ、わたしもエライのかな?(笑)
引用返信 削除キー/
■530 / inTopicNo.12)  Re[2]: 気づかない方がコワイ
□投稿者/ とら -(2004/05/13(Thu) 23:25:55)
    No529に返信(れんげさんの記事)
    れんげさんへ

    始めまして、よろしくです。
    れんげさんも気づかれたんですか。偉い!
    お仲間ですね^^♪。

引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -