1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ39 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5964 / inTopicNo.1)  パターンから抜け出せない
  
□投稿者/ 安奈 -(2007/05/19(Sat) 19:33:06)
    2007/05/19(Sat) 19:35:02 編集(投稿者)
    2007/05/19(Sat) 19:34:57 編集(投稿者)

    こんにちは。ACの安奈です。毎週メンクリに通ってます。カウンセリングやACミーティングに時々行ってます。今とても悩んでいて、苦しいことがあります。聞いていただけたら、とても助かります。よろしくお願いします。
    私の中に怒りがあります。イジメや虐待のトラウマの。復讐心とか。すごくあります。そんな自分がすごく嫌です。親から虐待された子は、大人になって自分に子どもが出来たとき、自分の子どもを虐待してしまうことがあるそう。

    「連鎖」とか「繰り返し」は、他者との関係においても親からされたと同じ行動をとってしまったり、他者との関係で親と似たタイプと関係をもちやすかったり、自分の親と繰り返してきた不適当な親子関係と良く似た人間関係を繰り返してしまったりすることも少なくないそうで、私にも沢山あります。

    今一番悩んでいる行動パターンは、わざと人に嫌なことを言ってしまったり、やってしまったりということ。やりたくないのにやってしまう、やりたくないのに自分の行動が止めれなくて辛くて情けない、自己嫌悪になります。
    長期間のイジメや虐待のせいで、奴隷的な反応が身についていて、ずっとそういう役回りだった自分。人間や社会に深い怨念と怒りがあって、それを口に出して行減することもできず(NOが言えない、自分の意志を表現できない)ので、遠まわしにイヤミを言ったり、するようになってしまったんじゃないかと思う。
    そんな自分の嫌な行動パターンは、私が母からされてきたこととそっくり同じだった。相手がカチンとくるんじゃないか、傷つくんじゃないかと予想できることを、わざと(それとなく遠まわしに)言って相手の反応を見たりする。
    そんなことを繰り返していたら、当然、人から嫌われるし、引かれるし、避けられるだろうことは理解している、そしてその通りになってしまう。やった後で自分も傷つく。傷つくのが分かってるから、まるで自分も傷つけられたように傷つく。
    相手の痛みがわかるので傷つく。意味不明なこと言ってるけれど。人の痛みがわかるならしなきゃいいのに、自分も傷つくんだからやめればいいのに、止めることができない。辛い。
    やってしまった後ですごく後悔する、後悔するくらいなら最初からしなければいいのに、そんな自分が腹が立ち、恥ずかしくて、自己嫌悪で、どうすればこの繰り返しのパターンから脱出できるのか、苦しくて仕方ないです。
引用返信 削除キー/
■5965 / inTopicNo.2)  Re[1]: パターンから抜け出せない
□投稿者/ ぺん -(2007/05/20(Sun) 04:42:55)
    No5964に返信(安奈さんの記事)

    案奈さん、はじめまして。
    安奈さんのご自分の中にある怒りへの嫌悪感や、
    自分も親と同じ道を辿ってしまうんじゃないかという不安、私にもとても身に覚えがあります。
    私も虐待やいじめを受けながら育ちました。

    安奈さんのお話を拝見して、自分の経験と照らし合わせてみたときに、おそらく
    自分に他者からの攻撃が加わるように誘発して、自分を傷つけるように自分で仕向けていらっしゃるんだろうな、
    という印象を受けました。
    安奈さんのお気持ちと全然違う、見当違いなことを書いていたら申し訳ないのですが‥‥。

    悲しいことだけど、自分が生まれてから今までずっと慣れ親しんで来た感覚の中に身を置こうと
    無意識のうちにしてしまうんですよね‥‥。私は昔そうでした。
    慣れ親しんだ感覚でない、円満で幸せな人間関係に身を置こうとすると複雑な気持ちになって落ち着かない、
    不幸な環境の中に身を置いていると安心する‥‥みたいな悲しい感覚。

    苦しみや痛みがストレートに伝わってきました。
    あなたが悪いんじゃない、どうかご自分を責めないで下さい‥‥。
    月並みな言い方かもしれないけど、本当にそう思います。
引用返信 削除キー/
■5969 / inTopicNo.3)  注意!&削除要請。#5966『some sites』は、危険な書き込みです。
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2007/05/22(Tue) 00:00:33)
     遅まきながら、『some sites』と題した、lswzp名義の書き込みを開き、紹介されているサイトをクリックしてみました。 そのサイトが開き終わると、すぐに、私の入れているウイルスチェックソフトが、「危険。サイトを開かないように。スパイウエアを仕込んでいます」と、警告してきました。

     他に紹介されているサイトも、皆、同様と思われます。

     厳重に、注意しましょう。
引用返信 削除キー/
■5970 / inTopicNo.4)  #5966 削除いたしました。
□投稿者/ 管理人・蔦吉 [MAIL] -(2007/05/22(Tue) 00:27:28)
    #5966『some sites』削除いたしました。

    SILVER7様
    注意を呼びかけてくださって、ありがとうございます。
引用返信 削除キー/
■5972 / inTopicNo.5)  Re[2]: パターンから抜け出せない
□投稿者/ 安奈 -(2007/05/22(Tue) 12:22:04)
    ぺんさん

    はじめまして。コメントどうもありがとうございます。

    > 自分に他者からの攻撃が加わるように誘発して、自分を傷つけるように自分で仕向けていらっしゃるんだろうな、

    考えてもみませんでした。もしかしたらそうかもしれません。
    どうして自分が同じことを繰り返してしまうのか、自分でも分からないでいます。
    お医者やカウンセラーにも話してたのですが、なかなかわからなくていました。

    なにかいいことがあると現実のような気がしなくて不安になります。

    ・こんなこと長く続かないすぐに最悪のことが起こる。
    ・うまいこと言われて舞い上がって馬鹿だね、お前みたいなクズ相手にされるわけがない、利用されようとしてるだけなのに気づかないなんて馬鹿だね。
    ・楽しんじゃいけない、喜んだらいけない、悪いことが起こるから。

    慣れ親しんだ環境に身をおこうとしてるんでしょうか、
    まだ分からないですが、先生と次にその可能性について話してみたいです。
    なんで、やりたくないのに繰り返してしまうのか。自分の心がわからない。
    苦しくて。自分を変えたいです。
引用返信 削除キー/
■6106 / inTopicNo.6)   安奈さんには申し訳ないけど・・・。
□投稿者/ 555 -(2007/07/07(Sat) 14:08:47)
    このスレッドを丸ごと削除した方がいいんじゃないでしょうかね。
    相変わらず変なリンク貼るバカがいるようですし。。


引用返信 削除キー/
■6169 / inTopicNo.7)  もっとお話しましょう
□投稿者/ せい -(2007/08/02(Thu) 17:39:28)
    2007/08/02(Thu) 18:28:22 編集(投稿者)

    はじめまして安奈さん
    「せい」と申します。自分のトピックスを立てようと思ってこちらに来たのですが
    安奈さんのトピックスを読んで、その気持ちがよくわかるような気がします。
    私も似ています。私の場合、他人にいやなことを言うことはないけれど、自分から他人も驚くほど卑下する発言をしてしまい、結果として他人からおかしな人と言う目で見られている気がして悩んでいます。

    私は二言目に「自分は貧乏だから」「バカだから」と口癖のように言ってしまいます。
    そして他人からその通りに思われて陰口を言われ、見下されています。
    自分でも何故そんな風に人前で自分を詰ってみせるのか、理由がわかりません。
    どうしても自分を守ることができないでいるんですね
    そんな私の弱さを見抜いていいように利用して、途中から利用されていることに気づいて抗議したり離れると、嫌がらせをしたり罵倒した人種が、憎くてたまりません。
    そしてここまで私を卑下に追い込んだ母親や父親その他歪んだ家族を許せません。

    たぶん安奈さんは他罰的、私は自罰的であって、表と裏の関係にあるのではないでしょうか。
    こういった問題はなかなか普通の場では話せないので、このトピックスは貴重だと
    思います。荒らされてもスルーしてお話しませんか?

引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -