1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ37 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5696 / inTopicNo.1)  のほほんな日々、リラックス人生
  
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/03/26(Mon) 12:47:08)
    2007/04/04(Wed) 20:19:19 編集(投稿者)

    今日も仕事が終わった。本業はお休み。今日一日はフリーだ。いえい^^;
    最近の自分の生活は、仕事は短時間で終わらせて、のほほんと本と散歩と音楽とネットとPCプログラミング、後は彼女のことを想っている。あああ、リラックス人生。
     以前は猛烈な仕事依存症だった。今、思えば、懐かしく、悲しく、むなしかった。でも、過去があるから、今がある。そして未来がある。
    こう思えるのも、ACの知識を勉強し、その応用へと奮闘した日々があるからだ。
    過酷な戦いだった。自分との戦い。かなりきつかった。いったい何回泣いただろう。何回挫折しただろう。数は数えられないよ。思い出すと涙がこぼれる。ああ、とらよ、よくやった、かなり頑張った。もう頑張らなくて良いよ。もう十分やったのだよ。その見返りが今の幸せ。

    ボートするとやはり彼女のことを考える。出会いを思い出す。出会えてよかった^^;
    俺は彼女と出会うために生まれ、生き、苦しみ、学び、笑ってきた。そう感じるのだ。それから多くの友人たち(リアル、ここの仲間たち)を想う。みんなそれぞれ
    苦しみを抱えている。俺は共感するし、必要なときは助言しようと思う。
    多くの人生の話が繰り広げられる中で、自問する自分がいる。俺はみんなのために何ができるのか。共依存にならずにどうサポートできるのか。

    こう考えると真剣に悩むが、楽しいことなのだ。皆愛すべき人たち、感謝すべき人たち。
    お気楽に生きてゆきたい。人生、ケセラセラ。一時悩んだら、たくさん遊ぼう。
    さて、タバコでも吸うか。グットラック!!!
引用返信 削除キー/
■5718 / inTopicNo.2)  Re[1]: のほほんな日々、リラックス人生
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/03/28(Wed) 03:11:39)
    No5696に返信(とらさんの記事)
    > 今日も仕事が終わった。本業はお休み。今日一日はフリーだ。いえい^^;
    > 最近の自分の生活は、仕事は短時間で終わらせて、のほほんと本と散歩と音楽とネットとPCプログラミング、後は彼女のことを想っている。あああ、リラックス人生。
    >  以前は猛烈な仕事依存症だった。今、思えば、懐かしく、悲しく、むなしかった。でも、過去があるから、今がある。そして未来がある。
    > こう思えるのも、ACの知識を勉強し、その応用へと奮闘した日々があるからだ。
    > 過酷な戦いだった。自分との戦い。かなりきつかった。いったい何回泣いただろう。何回挫折しただろう。数は数えられないよ。思い出すと涙がこぼれる。ああ、とらよ、よくやった、かなり頑張った。もう頑張らなくて良いよ。もう十分やったのだよ。その見返りが今の幸せ。
    >
    > ボートするとやはり彼女のことを考える。出会いを思い出す。出会えてよかった^^;
    > 俺は彼女と出会うために生まれ、生き、苦しみ、学び、笑ってきた。そう感じるのだ。それから多くの友人たち(リアル、ここの仲間たち)を想う。みんなそれぞれ
    > 苦しみを抱えている。俺は共感するし、必要なときは助言しようと思う。
    > 多くの人生の話が繰り広げられる中で、自問する自分がいる。俺はみんなのために何ができるのか。共依存にならずにどうサポートできるのか。
    >
    > こう考えると真剣に悩むが、楽しいことなのだ。皆愛すべき人たち、感謝すべき人たち。
    > お気楽に生きてゆきたい。人生、ケセラセラ。一時悩んだら、たくさん遊ぼう。
    > さて、タバコでも吸うか。グットラック!!!
    のほほん、のほほん、快適な日々。自分が好きで、彼女が好きだ。
    仕事でミスった自分が好きだ。あああ、俺は人間なんだな。
    自己肯定間感、戻ってきた。昨日は散々だったな。
    今日は新聞配達のミスはしない。不着はしない。順路表を見るよ、しっかりと。
    ふー、タバコをやめるまで後、3日。そろそろ控えねば。
    書くとストレスが減るよ。必死に生きるときは仕事のときだけだ。
    後は気を抜こう。
引用返信 削除キー/
■5723 / inTopicNo.3)  Re[2]: のほほんな日々、リラックス人生
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/03/28(Wed) 23:38:38)
    No5718に返信(とらさんの記事)
    のほほんな日々。たばこぷかぷか、これを書いている。好きな音楽をかけ、歌って踊る。これが最高なんだって^^;
    仕事上がりは、HYを聞いて歌うことかなあ。元気充電。ここの皆さんはどんなことで元気の充電をしているのですか?ぜひ聞きたいですねえ。今日は早く寝たので、さっき起きちゃった。また寝ようかな。ああ、お気楽人生。ばあい。
引用返信 削除キー/
■5733 / inTopicNo.4)  Re[3]: のほほんな日々、リラックス人生
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/03/30(Fri) 23:07:23)
    No5723に返信(とらさんの記事)
    > ■No5718に返信(とらさんの記事)
    大変申し訳ない。自己レスです。もうタバコはやめました。代わりにコーヒー豆乳を飲んでます!!!もう一回寝ました。3時間ぐらい。また眠くなってきたので寝ますねえ。とにかく、俺の人生は時にはきついですが、基本的にはお気楽です^^;
    なんでも前向き、臨機応変、切磋琢磨って感じ。後退は少しだけある。でもすぐに反省、即復帰。変幻自在のスピードで生きてます。
    雑談BBSでも書いたけど仕事の本業でお客をゲットしました。彼女との交際も本格化しようとしています。まあ、あちらの気持ちもあるので、尊重しなければと思うのですが・・・
    こんな感じです。のほほんといきたいけど、忙しくなりそうな予感。気分転換で対処したいです。
引用返信 削除キー/
■5767 / inTopicNo.5)  Re[4]: のほほんな日々、リラックス人生?
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/04/03(Tue) 21:41:25)
    No5733に返信(とらさんの記事)
    > ■No5723に返信(とらさんの記事)
    >>■No5718に返信(とらさんの記事)
    > 大変申し訳ない。自己レスです。もうタバコはやめました。代わりにコーヒー豆乳を飲んでます!!!もう一回寝ました。3時間ぐらい。また眠くなってきたので寝ますねえ。とにかく、俺の人生は時にはきついですが、基本的にはお気楽です^^;
    > なんでも前向き、臨機応変、切磋琢磨って感じ。後退は少しだけある。でもすぐに反省、即復帰。変幻自在のスピードで生きてます。
    > 雑談BBSでも書いたけど仕事の本業でお客をゲットしました。彼女との交際も本格化しようとしています。まあ、あちらの気持ちもあるので、尊重しなければと思うのですが・・・
    > こんな感じです。のほほんといきたいけど、忙しくなりそうな予感。気分転換で対処したいです。
    今日はいっぱいいろんなことがありました。仮病のつもりが本当に風邪でした。借金は嫌いだけど、店長に3000円借りました。友人の指摘があったのですけど、聞いてよかったです。まだ、ふらふらしてます。でもね、マイペースかな。友人の助言も一理ある。なんか寝れないしね。でも、いろんなことがあった後は、さわやかですね。自分が見えるし、強くなった気がする。また、のほほんといきたいな。
引用返信 削除キー/
■5769 / inTopicNo.6)  注)ネガティブ意見
□投稿者/ 2401 -(2007/04/04(Wed) 19:25:40)
    つい最近あったトラブルに引き続いて、またBBSを私物化するかのごとく、
    自分自身の思いのたけを言うだけに終始するスレを立ち上げるのって
    正直な話、どうなのよ?、ってことなんだけどさ。

    そういう事をしたいなら言いっぱなし板、もしくは自分でブログを始めるなり
    すればいいわけで、ここのBBSの趣旨からすれば場違いな話でしょ。

    感に障ったら申し訳ないけど、こうしてズルズル自己レスで埋もれた結果が、
    小さな火種となり、大きなトラブルになっていくと思うんだよね。
    この前のトラブルだって、結果的にそうでしょ。

    日々の生活で起きたことを知ってもらいたい、読んで欲しいという気持ちは
    分からないでも無いけど、皆が皆、寛容な気持ちでいるわけじゃないのよ。
    この前の返信のやり取りを見ても分かるでしょ。

    書き込む権利はあっても、サイトの安定した状態を維持したいなら、
    抑えるところは抑えたり、ルールを遵守する必要があると思うんだけどさ。

    とらさんはその辺のこと、どう思ってるの。

引用返信 削除キー/
■5770 / inTopicNo.7)  Re[2]: 注)ネガティブ意見
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/04/04(Wed) 20:26:50)
    No5769に返信(2401さんの記事)
    > つい最近あったトラブルに引き続いて、またBBSを私物化するかのごとく、
    > 自分自身の思いのたけを言うだけに終始するスレを立ち上げるのって
    > 正直な話、どうなのよ?、ってことなんだけどさ。
    >
    > そういう事をしたいなら言いっぱなし板、もしくは自分でブログを始めるなり
    > すればいいわけで、ここのBBSの趣旨からすれば場違いな話でしょ。
    >
    > 感に障ったら申し訳ないけど、こうしてズルズル自己レスで埋もれた結果が、
    > 小さな火種となり、大きなトラブルになっていくと思うんだよね。
    > この前のトラブルだって、結果的にそうでしょ。
    >
    > 日々の生活で起きたことを知ってもらいたい、読んで欲しいという気持ちは
    > 分からないでも無いけど、皆が皆、寛容な気持ちでいるわけじゃないのよ。
    > この前の返信のやり取りを見ても分かるでしょ。
    >
    > 書き込む権利はあっても、サイトの安定した状態を維持したいなら、
    > 抑えるところは抑えたり、ルールを遵守する必要があると思うんだけどさ。
    >
    > とらさんはその辺のこと、どう思ってるの。
    >
    ご指摘ありがとうございます。ごめんなさい。我を忘れてやっていました。
    言い訳かもしれないけど、寂しかったんです。でも削除の仕方がわかりませんので
    管理人さん、独立している私の記事すべての削除をお願いします。
    私物化していると言う認識がありませんでした。ご提案のとおり、いいっぱなしBBSにこれからは書きます。またMYHPに書きます。どうもすいませんでした。
引用返信 削除キー/
■5773 / inTopicNo.8)  ポジティブ意見
□投稿者/ けしき -(2007/04/06(Fri) 16:28:44)
    トラさんの書き込みが無くなると寂しいよぉ〜
引用返信 削除キー/
■5774 / inTopicNo.9)  Re[3]: ポジティブ意見
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/04/07(Sat) 01:59:57)
    No5773に返信(けしきさんの記事)
    > トラさんの書き込みが無くなると寂しいよぉ〜
    ども、ありがとうございます。いそがしくなってきましたので、前ほどはかけませんが、たまにきます。やはり、書き込みは、気分を害される方が居ますので、いいっぱなしか、MYHPにします。そちらをご覧くださいね。
引用返信 削除キー/
■5776 / inTopicNo.10)  村瀬くんより
□投稿者/ 村瀬くん [MAIL] -(2007/04/07(Sat) 02:10:14)
    寂しいからって書き込みされて随分、傷つけた人達がいるんじゃない?
    自分が悪い事をしてたって気づいてたのかなぁ。
    僕も時々症状から良いことと悪いことの区別がつかなくなる時がある。
    でも仕方ないよね。これが症状なんだし。
    僕は21歳で統合失調症6年、作業所に通っています。宜しく。
引用返信 削除キー/
■5779 / inTopicNo.11)  Re[5]: 村瀬くんより
□投稿者/ とら [MAIL] -(2007/04/07(Sat) 17:20:22)
    No5776に返信(村瀬くんさんの記事)
    > 寂しいからって書き込みされて随分、傷つけた人達がいるんじゃない?
    > 自分が悪い事をしてたって気づいてたのかなぁ。
    > 僕も時々症状から良いことと悪いことの区別がつかなくなる時がある。
    > でも仕方ないよね。これが症状なんだし。
    > 僕は21歳で統合失調症6年、作業所に通っています。宜しく。
    書き込みに感謝します。始めまして。そうですね。お互いさまなのかな。
    なんか、勇気が出ました。ここは大事な居場所。ここを失いたくない。
    涙です。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -