1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ35 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5460 / inTopicNo.1)  試みてみました。
  
□投稿者/ アラタ -(2007/01/21(Sun) 22:52:35)
    報告というか記録として書かせてください。
    うまく文章かけなくて文法とかめちゃくちゃで解りづらいと思いますが
    とにかく書かせて下さい。

    ■□■□

    平然と物をちらかし、やってもらうのが当然、
    「ちらかしてるのは片つけられないおまえらだ」
    と言わんばかりの父に
    誰も決して口にしないけど家族の誰もが思ってることを
    ことばにしてみました。

    口で言ったら「口答え」とみなされ、何故か私がおこられる羽目になるから、
    文書で。大きな字で。

    「服 自分でたたんでください」

    と父の服を入れる籠(←私が買ったんです。)の前に置きました。

    でも父は「なんだこれは!気分害した!」とか言ったらしく
    母親が「何なのあれは?」って私を怒ってきました。

    怒る相手とポイントが違うと思いましたが、根気よく相手をしました。
    そして
    「(父は)気分害して、それで?結局あなた(母)が服たたんだの?
    いつまであのデカイ赤ん坊を甘やかしてるつもり?」
    (どうして波風をわざわざ立てるのか、気に入らないなら出て行けば?
     といわれたので)
    「どうして"自分の服は自分で畳んで"という話が
     "この家を出て行け"という話になるの?
     "服を畳んで"という要求はそんなに困難で大それたもの?
     だとしたら、私が出て行くことより、父を医者に見せたりすべきじゃない?
     お母さんはお父さんに叱られたっていうかあてつけられたから、
     娘(私)がこうなったのは自分のせいだって父に責められるのではないか、と
     反射的に思って動揺して、とりあえず私を怒って、勤めを果たしたつもりに
     なろうとしてるんじゃないの?
     今動揺してるでしょ?怒ってるポイントおかしいもの。
     もういちどよーく考えてね。
     私が文書で服を畳めって書いたことに対してあなたは怒っているけど
     私には口で言えない理由があったの。繰り返し繰り返しなんども言ってるけど
     口で言うと私をだまらせようとして、罵倒したり物投げてきたりする。
     私の発言そのものが悪者扱いにされて、なかったことにされておしまい。
     後から冷静に"本当にいけなかったのは何か""どうすればよくなるか"
     考えることができるように。何度も言ってるけどこっちには文書で表す
     理由があったし、気分害したなんていってるけど、
     原因はあっちにもあるんだよ。だから、文書で書いたことに対して
     怒ってるのならこの説明で納得して欲しい。
     自分の服を自分で畳もうって言った要求に対して怒ってるのなら、
     それは貴方達がおかしいと思う。
     お母さんがお父さんにビビって私を怒ってるのなら、
     私は自分の視点で主張はするから、あとはお母さんの問題だよ。」

    母は何度も何度も似たような言いがかりをくりかえして
    私は何度も何度も説明して(その場を借りて言いたいこという練習して)
    (自分の中の)筋道立てて簡略化して「まだ、なにか?」というところまでもっていきました。

    このあとの母のパターンとしては
    「お父さんもわるいとこあるよね…」で始まり
    「あらちゃんはかわいそう」「私もこんな風につらい(自分の愚痴)」…となり
    それを話して気が済むと「あんたも寝なさい」になり
    翌朝「昨日は言い過ぎた。ごめんね」になり
    何も解決しない。みんなつらい、水に流しておしまい、の方向に持っていかれるのですが、

     (このあと「服 自分で畳んでください」の紙に
     「口でいうと怒られると思ったので紙に書きました。
     ところで私は怒られるようなことを書いているのですか?
     解らないので*先生にきいてみます」)
     と書き足しました。わざとです。
     *私は心理学科に在籍しています。先生とは心理学科の教授の事です。

    今回は
    「あの後、おとうさん自分で服畳み始めてるわ」
    と母から報告がありました。いつもは日常の他愛ない会話をされてうやむやに
    されちゃうのですが、もういちど確認しました。
    「そうか。ところで、どうして私が家を出て行く話になっちゃうの?」
    母は、忘れてよそんなの、見たいな顔しましたが、
    そういう思考の流れとかクセが両親にあって、どんな事が今まで起きたか
    私は忘れません。
    戦争と同じで、尊い犠牲から学んだことで平和は成り立っていると思ったから。
    必要以上に意地悪く蒸し返したりはしませんが、父と母のいい人面の下に
    有害なACの親の顔が潜んでいるから、どれだけ膿んでいるか確認するためみも、
    膿を出すためにも、私が立ち向かっても大丈夫な範囲で、
    日常生活で「む?」と思ったら発言してみたいとおもいます。

    最初はここで「私はACって思っていいの?」と何回も何回も書いたり
    親の愚痴書きながら「私はそんなこという権利あるのか」と罪悪感に苛まれたり
    結構な量の、毒にも薬にもならない文章を書き、毒にも薬にもならない発言をし
    何か違う、何かうそくさい、何か自分にサプライズを、と
    何か色々やって大いに狭い範囲で迷走して、
    あんまり変わってないのかなとか思いながら、今やったことはここにきはじめた
    頃の私だったらできないことだし、やった後も不安と自己嫌悪でガタガタしながら
    キーボード打ってたと思います。
    今は、自分の試みは間違ってない、というか
    「この状況下だったら何かアクション起こしても不思議じゃない」
    と思っていますし、もし親に間違ってるか間違ってないかについて言及されても
    何といいますか、「発言するには私が"間違っていない"のが条件なの?」
    「その取引(?)自体が無理があっておかしいだろ!!!」と言います。
    たかだか○×年しか生きてないんだもの間違ってなんぼだべ、と自分に言い聞かせ。

    少しずつ、やれそうだとおもったらやってみます。
    なんかまとまりのない文章ですみません。文字ではすみませんと謝りつつ
    「まとまってない。文章意味不明」で非難されるのが嫌だからなんとなく書いちゃってる気がします…。

    *みんなもこうしようぜ!とかわたしこんなに頑張ってるよ!とか
     コレをみる方を刺激したり見せつけたいという意味で
     書いているわけではありません。
     (少し、もしこれを見て勇気付けられる人がいたら、
     それは良かったなって思いますが)
     人の目に触れるところで報告をして、自分の立ち位置を確認してみたいという
     自己満足です。

引用返信 削除キー/
■5461 / inTopicNo.2)  Re[1]: 試みてみました。
□投稿者/ chomy -(2007/02/08(Thu) 02:03:46)
    初めまして。
    自分がACだと自覚したばかりの人間ですが。

    すごい勇気出ました。
    アラタさんの文章に出逢えてよかった☆
引用返信 削除キー/
■5462 / inTopicNo.3)  レポートとして出してみました。
□投稿者/ アラタ -(2007/02/12(Mon) 11:48:29)
    自分の事をレポートに書く、ときめていたのに
    何ヶ月も一文字も書けませんでした。
    メモもしたし本も借りたし心に留めたフレーズは書き溜めておいたのに。

    先生、就職部の人からのメールも返せないでいたら
    保健の先生が私の姿を見つけて、
    「先生が心配してたよ。レポートが書けない、それも含めていまのアラタさんだよ。先生相談しにくるのまってるよ。レポート書けない、何を相談していいのかわからない、アラタさんがそういう気持ちでいることくらい先生お見通しよ。
    先生の研究室に電話かけるからいきなさい。いいわね?」
    と(実際はこんな一方的な説得じゃなくちゃんと会話しました)なり、
    何を話していいかわからないけど相談しにいきました。
    先生の質問に答えているうちに「とりあえずこんな視点で書いて見よう」というのを思いつき、段落や構成なんか気にしないで、悩んでるのも書けないと思ってる理由も含めてとりあえず書きなさい、一枚でも二枚でもいいから、ということになり

    無造作に頭に浮かんだことをメモし
    相談して3日くらいで8千字くらい(文章はきっと支離滅裂)書いて提出しました。

    かけないで悩んでた理由は、書く動機が変わってしまったから。
    はっきり変わったとはいえないかも…軸がぶれてきてしまったからです。

    最初はやっぱり親に「一矢報いたい」と思っていました。
    「上手くいってるように見せかけて各々が持ってる歪んだ構造に目を向けようともしない。気持ち悪い。」と思って、福祉、心理の先生に
    「巧妙にごまかしてるけど、こういうのって変だよね?!」
    ってチクリがしたかったんです。私の言い分は一切認めてもらえず、私がそういう反抗をすることで空気がおかしくなる、みたいな雰囲気になっていたから。
    ↑は言葉にして言われたわけではないので、↑の理由を盾にして反抗しようとすると「そんなこといってない」「勝手な思い込み」とされそうですが…

    それがだんだん、家とは心理的に離れた、
    学校の一室でカウンセリング受けてるうちに

    そんなふうに親に対してどうこう…っていうのを主軸にして生きることって
    どうなんだろう?この人(自分)はほんとうはどう行きたいのか、それをメインに考えて、親がそれに差し障るなら対処するっていう位自分を優先させるのがいいんじゃないのか?

    と考えるようになり

     (家と学校では考えることがまるきり違うので、
      家に帰れば↑の考えは薄らいでしまっていましたが…。
      本籍は「家」という国で、「学校」にちょろちょろ潜り込んでる
      バックパッカーの気分でした。家の外で何を学んでも帰ったら治外法権で
      どーせ自分には関係のない話なのさ…orz みたいな)


    私は治るためにどうしたらいいのか、と考えるようになりました。
    それと、今までは被害者視点で、回復したいとか
    「私は自分をACだと思っていいの?私は悩んでいい立場?」
    と思っていましたが、ACで有る以上私も

    『無意識の加害者』

    になる可能性も十二分にあると強く思い始めたので、治りたいってか
    有害になってしまう構造をちゃんと理解したいと思いました。
    思い返せばけっこう加害者的な要素いっぱいあります。「人間くさい」という言い方でデコレーションできてしまいそうなものもありますが、
    ACを免罪符と勘違いして好き勝手に振舞う人をネットでも学校でも見ているし
    (最初に訪れたACサイトではそれで大ショックを受けました…
    ACは皆変な人怖いとかいう思い込みすら持ちましたがここのお陰で軽減)
    その人に対する自分の反応も、「つっつける要素があるからつっついてみたい」
    という、正義?に形は似てるけど全然違う動機によるものだったりしましたし。

    「だめ」だから「おさえる」「かえる」じゃなく
    どういう視点からみて「だめ?」とか、それはどんな構造で話してるのか?とか
    裏側もちゃんと見たい!となり…(かいてるうちにわけがわからなくなってきた)

    なんとか提出し、それを元に?たたき台に?、残り少ない無料カウンセリングを
    すすめようとしているところです。
    ■□■□

    感覚を「言葉」に翻訳するのって難しいし、読みづらいと思いますが
    流暢な「借りてきた他人の言葉」を使うと、意図してないことも混じったりしてきて気持ちが悪いので、カタコトでもうしわけないのですが、
    「本当に自分が言えること」を残しておきたかったので
    このまま送信ボタン押してしまいますね。

引用返信 削除キー/
■5463 / inTopicNo.4)  Re[2]: 試みてみました。
□投稿者/ アラタ -(2007/02/12(Mon) 11:51:39)
    chomyさん初めまして。
    これからいろいろいいことも悪いことも発見があって大変かもしれませんが、
    物事はらせん状に、全部つながってゆっくりと進む…らしいので
    無理せずにがんばってくださいね。

    (頑張れ、は命令ではなく 祈りの言葉だそうです。
    ちょっといい解釈ですよね^^ )


引用返信 削除キー/
■5464 / inTopicNo.5)  Re[3]: 試みてみました。
□投稿者/ chomy改めchomu -(2007/02/12(Mon) 15:02:03)
    アラタさん

    レスありがとうございます。嬉しかったです(^^ゞ

    「頑張れ」=祈り、いいですね、その表現。
    私自身、友人に「そんな君を応援してるよっ!」って意味で
    時々つい「頑張れ」と使ってしまう人間なので、
    「頑張れ」と云う言葉の、文面だけを受け取って強迫観念的に苦しんだりはしないのですが、
    「祈り」と云うのはとても素敵な表現だな〜と思いました。
    「頑張れ」って言ってくれた人の思いやりや心遣いなどの気持ちのエッセンスですね=祈り。

    > これからいろいろいいことも悪いことも発見があって大変かもしれませんが、
    > 物事はらせん状に、全部つながってゆっくりと進む…らしいので
    > 無理せずにがんばってくださいね。

    ありがとうございます。
    確かに、気付いたり発見することが多くて、ちょっと精神的に辛いような気もしますが、
    今はそういう時期なのかな〜、と、こういうのもきっと必要なんだよなぁ、
    なんて思いながら、過ごしています。
    抗うと余計にしんどくなる時ってありますもんね。
    でもちょっと弱音(?)吐きたくなったらこちらのページを利用させて貰ったりして、
    自分なりにバランスとっていきたいな〜と思います(^^ゞ

    って自分の話で長くなってすみません(汗)。
    別スレ立てるべきですね(笑)。

    新しい記事(No5462)、これから拝読しま〜す。
引用返信 削除キー/
■5467 / inTopicNo.6)  Re[1]: 試みてみました。
□投稿者/ 雲 -(2007/02/13(Tue) 11:21:54)
    はじめまして、雲と申します。 今までロムのみでした。
    初めての書込みな上に文法も支離滅裂・稚拙で恥ずかしい限りです。
     
    分かっているつもりでなかなか自分と向かい合う事が出来ずに
    います。 家庭の誰もが大人になれず、歳だけ取った様な
    人間が示し合わせたように揃っています。
    自分が鬱傾向で育って来た事、それについて客観視が出来て
    来ると誰も彼もが何かしら抑圧しているもを抱えているのでは、、、と
    思う様になりました。 
    抑圧しているものは時を経ても消えず、姿を変えて、まるで関係の
    無い所・相手に吐き出されてしまう事が有るんだなと感じています。
    (勿論、吐き出す対象は入念に絞られているでしょうが)
    例えば正義の仮面を被って相手を攻撃したり、自分の人生の責任を
    相手に取って貰おうとしたり。
    それは遠回しな自己主張かも知れない(助けて、苦しい、淋しいという
    叫び声なのかも)と思います。 
    同時に被害者であり加害者であるという事になってしまうのでしょうか。
     
     疲れ果てて私の出した答えは、彼等から徹底的に距離を置くという事
    でした。 家庭という単位には新しい風がなかなか吹き込まないから
    構成員の立場から抜けました。

    もしかしたらアラタさんは随分と自分の時間を犠牲にされて、クタクタ
    になりながらも頑張って来られたのでは、、、と思い長々とレスを
    致しました。 自分の事ばかり書いてごめんなさいね。
    私も少しずつ、彼等には「自分の問題は自分で向かい合ってやって頂く」と
    いう方向で極力関わりを持たない様にしてます。「冷たい」と言われますが。

     私の勘違い・独り善がりで不快になられたらごめんなさい。
    乱筆乱文、多謝です。 



引用返信 削除キー/
■5481 / inTopicNo.7)  Re[2]: 試みてみました。
□投稿者/ アラタ -(2007/02/17(Sat) 14:11:30)
    2007/02/17(Sat) 14:23:05 編集(投稿者)
    2007/02/17(Sat) 14:22:54 編集(投稿者)

    雲さん初めまして。マチ針のごとく書き散らしてしまっている文章ですが
    何かしら雲さんの感覚にひっかかるものがあったんでしょう。
    (変な意味ではなくて)
    出したいものは出せる時に出したらいいと思います。
    雲さんの独白ということが書かれているので、
    私の文章も支離滅裂で稚拙ですが、私も独白に近い形で思ったことを書いてみます。
    (・・・でも雑談て、そんなものですよね?と聞いてみる…
     もし次返信なさることがあれば、
     形式等気になさらないで書いて下さって結構です)


     実は私も色んな人から「家でたほうがいい」とアドバイスを頂いていました。
    相談に乗っていただいた先生「理不尽な」
    でも、理屈ではなく感覚的に、「いや、まだだ」と思って家を出ずにいました。

    自分が物凄く考え込みやすく、環境や他の何かから、強い影響を受けない限り
    気分は沈んだまま、延々と解決するまで(そんなの無理ですが…)考え込むと
    いうパターンを持っていました。

    また「そんな自分を他人に見せたら迷惑だ」と思っていたので
    人との関りを絶っていたので、他の何かから影響を受けることを拒んでいるのと
    同じだったので、「一人暮らししたら自殺しちゃうんじゃないか?誰かと一緒に住んだとしても、問題を表に出せなくて余計複雑になるんじゃないか?」ということが不安だったんです。

     私の家は、家族が父のご機嫌伺いとか空気を読んでいる感じで、
    何かあったとき「相談」「話し合い」というものはほとんどありませんでした。
    家族が空気を読んで、形だけの「相談」「話し合い」がなされているように感じていました。
    「逆らうと何をされるかわからない」というのが父以外の家族が共通して持っていた感覚ですが、幼い頃以外ずっと正面から逆らっていないので、具体的に「逆らうと××される」とはっきり言えるものがなく、仮に昔の記憶を頼りに「昔○○だった」という事実を人質に(?)、うまく形にできない不安を表現しようものなら

    「そんな昔のこと…」
    「それはお前が××だったからだろ?」
    「今はもう違うからいいだろ?」

    という言葉で逃げられそうで、また私がそのように反旗を翻したら、
    "お前のそれが俺を怒らせる原因だ"と取られそうな気がしていました。

    とにかくこっちが何もかも読まなくてはいけなくて、これを誰にどう伝えていいのかも、伝えようとしてる私が正しいのかどうかもわからず延々悩んでいました。


    が、色々少しずつ試みているうちに、
    「私の思い込みなのか、実際何か変なのか、
    この目で確かめてみようじゃないか。」
    と思いはじめたのです。
    やっぱりカウンセラーにも何をどうヘルプを出していいかわからなかったので、
    私が妄想だと思っていた恐怖が目の前で展開されれば、
    「先生、○○で××だった!助けて!」ということができる。と思い、
    心から反抗したかったというよりは、証拠集めのためのおとり捜査のごとく、
    ちまちまやってみることにしました。

    とにかく、「これが問題です」といえるものがなく、自分の証言(?)にも
    自信がなく、むしろ自分が間違っているのでは、と思ってたので、
    先ずは「表面化」させよう!目に見える形でホントのことを知ろうとしよう!
    ということで、上のほうに書いたようなことをやりました。

    さっさと家を出て、自分の事に専念したほうがよかったのか、
    家の中でこの問題に取り組むこと自体、自分の時間を犠牲にすることだったのか、
    私は本当はどうすべきだったんだろう?

    と考えましたが、…一人でも考えたしカウンセラーに相談もしましたが
    やっぱりどれもメリットデメリットがあって、どれも同じではないし、自分のために時間を使えたのではという点では家を出た方がよかったのかもしれませんが、

    「成功でも失敗でもひとつ自分で責任を持って行動してみよう」

    という経験はできたかな、と思います。かなり時間はかかり、
    色々な人から心配され迷惑もかけましたけれど…。

    失敗だったとしても、経験すべき失敗だったのかなと思ってます。
    (得るものがあったのであんまり失敗とは思ってないですが)

    各家庭で事情や傾向が違うと思うので、必ずしも自分がやったことを
    他のACの方にお奨めできるわけではありませんが(勧めてるわけでもないですが)

    自分は今こう思ってるから、こうする。でいいんじゃないかなと思います。
    とりあえず。
    自分は今こう思ってるから、何もしない。というのもありだと思います。
    その中でやっぱり苦しいなとか、このままじゃいけないかも、とか
    思ったり、思わずにつっぱしって誰かに注意されてから はっと気づいたり
    それは各々で感じることだと思うから。

    ああ感じなさい、こう感じなさい、こう思わないと変ですよ、って
    頼まれてもいないのに他人が口を出すようなことじゃないかな、と思ってて
    それは相手の回復のためを思って言ってるのではなく、
    言う自分を肯定したくてやってる、言う側の問題を相手に投影してるだけ、って
    思っています。

    (前に、最初は家を出なさいっていうアドバイス頂いてたんですが
    まだ出ない、自分の問題に逃げずちょっと色々試したいんだ、って伝えたら
     「家を出ることは逃げとでも?あなたが家にいることは甘えでは?
      家に居たら不幸になりますよ!!!」的な事を言われ、上手く返信できずに
     …というか返信することで頭悩ませてもしょうがないよな、ネットの人だし
     この先関ることないし…と思って関りを止め、未消化の思いを抱えてたので
     ここで消化)

    うまく言えないのですが、弱音とか、黒々とした思いとかは
    どうしても出てくるもので、私も「言っていいの?言ったら迷惑かもよ?」と
    何回も何回も相手に確認したり、自分がされたら嫌だとか思って前置きをしまくっていたのですが、

    確かにそういうのは嫌なものかもしれないし、
    相手に聞いてって強要するものではないけど、出さずに人は生きていけないよ。

    と言われ、「なんかトイレに似てるな」と思ったんですけど
    大学にいる教授兼カウンセラーが同じようなことを言ってて本にまで書いてたので
    きっとトイレと同じなのでしょう。

    ためて我慢してる状態が「うつ」、
    ためて我慢してそれでも出ちゃうのが「毒」(毒舌とかの毒)だそうです。

    トイレもいけるときちょこちょこ行った方がいいに越したことないですし
    トイレがキレイで広くていいイメージ持てれば、落ち着けるし行きやすくなりますよね。

    そんなビューティフルなおトイレのような、手入れの行き届いて使いのいい
    愚痴はきの場を作れるように、何人かの友達とトイレ協定(?)を結んでいます。


    > もしかしたらアラタさんは随分と自分の時間を犠牲にされて、クタクタ
    > になりながらも頑張って来られたのでは、、、と思い長々とレスを
    > 致しました。 

    最初、「犠牲」のほうが目に入ってしまい、頭がぐるぐるしてしまいましたが
    (受け取り側の問題なので、他意はありません。)
    「頑張った」と書いていただいたのを見て、
    私がんばったのかなぁ、とほんの少し自分を認めてあげたくなりました。
    形にせず、ひっそりカウンセラーだけに内緒話のように話していたら
    きっと自分でも「うじうじしてるだけで何もしてない無駄な時間をすごした」
    と思い込んでしまっていたかもしれません。(↑そうとは限らないと思いますが)

    変な文章になってしまいましたが、また何かありましたらどうぞ。
    コメントありがとうございました。

引用返信 削除キー/
■5491 / inTopicNo.8)  Re[3]: 試みてみました。
□投稿者/ 雲 -(2007/02/19(Mon) 14:18:24)
    No5481に返信(アラタさんの記事)
    > 2007/02/17(Sat) 14:23:05 編集(投稿者)
    > 2007/02/17(Sat) 14:22:54 編集(投稿者)


    アラタさん、こんにちは。
    前回の私のレス、主語が曖昧だったり、独白なのか
    伝えたい所は何処なのか何だかはっきりしていなかったので
    ???となってしまう様な事になり、大変申し訳有りませんでした。
    (ツリーの立て方も間違ってるし)
    また、

    > 最初、「犠牲」のほうが目に入ってしまい、頭がぐるぐるしてしまいましたが
    > (受け取り側の問題なので、他意はありません。)

    という「犠牲」という言葉を使ったのも、未熟な私の表現力のこれが限界だった
    ので、「家の問題について多くの時間を割かれたのかなと思いました」の方がま
    だ近いかも、、、とレスを頂いた後、反省しました。 
    びっくりさせてしまってごめんなさい。

    私の独白が殆んどではありますが、アラタさんの文章に自分の思いを
    書き綴る動機となったのは、
    親の問題は親自身が自覚して、彼等が向かい合ってくれたらなあ
    という気持ちで私は今は対応しているので、
    (アラタさんの書き込みと少し重なる部分が有るかなと思い、)
    そこら辺が刺激されて書き込みしました。
    これまで家の中で繰り返されてきた流れと異なるアプローチの仕方で
    親自身にも何かが見えて来て、アラタさんの頑張っている事が花開いて
    いるのだろうなと思ったからでした。(勿論憶測の域を出ませんよ。)


    「私が出した答えは、、、」という文にもしかしたら、
    「あなたもこうしてみたら」というアドバイス・提案に聞こえたとしたら
    それは全く無いので、安心して下さい(安心して下さいという言い方も変かも
    知れませんが。)  でもそう思われたとしても仕方無い未熟な表現ですね。
    初対面の方に書き込みするに当たり、自分の事を簡単にでも書いて少しでも
    知って貰って、、、という感じで書いてしまいました。

    誰かの話をしっかりと聞いて、それについて自分の思いを表現するという事が
    どれ程大変な事か(中途半端で出来る事では無いという事が)、余り深く考えて
    無かったんだなと恥ずかしくなり、とても勉強になりました。

    それと初対面でこんな未熟な私のレスに対し、叱責されたりしてもおかしく
    ないのに、しっかりと丁寧にレスを頂いた事は、アラタさんの中途半端に
    したくないというきちんとされたお人柄なのだろうと有り難いと思います。

    弁解だらけの読みづらい文章になりました。 乱筆乱文多謝です。
      
引用返信 削除キー/
■5492 / inTopicNo.9)  Re[4]: 試みてみました。
□投稿者/ アラタ -(2007/02/19(Mon) 21:55:02)
    雲さん、こんばんは。

    > アラタさん、こんにちは。
    > 前回の私のレス、主語が曖昧だったり、独白なのか
    > 伝えたい所は何処なのか何だかはっきりしていなかったので
    > ???となってしまう様な事になり、大変申し訳有りませんでした。
    > (ツリーの立て方も間違ってるし)

    いや、全然気にしてないです。

    >>最初、「犠牲」のほうが目に入ってしまい、頭がぐるぐるしてしまいましたが
    >>(受け取り側の問題なので、他意はありません。)
    >
    > という「犠牲」という言葉を使ったのも、未熟な私の表現力のこれが限界だった
    > ので、「家の問題について多くの時間を割かれたのかなと思いました」の方がま
    > だ近いかも、、、とレスを頂いた後、反省しました。 
    > びっくりさせてしまってごめんなさい。

    いえいえ、被害妄想的に、
    悪い方へ悪い方へ勝手に受け取ってしまう癖があるんです。
    つい先日もそういう勘違いがあり、一人でおろおろしていました。

    でも、自分でも「犠牲だったんだろうか…」と思っていたところはあって
    (親のために自分の人生犠牲にしてる→どうせ変えられないなら一矢報いたい
    という考えのゆれがあって今があるので)
    自分で勝手に雲さんのコメントを変に解釈してしまいました。
    こちらこそ気を使わせてしまって申し訳ないです。

    > 私の独白が殆んどではありますが、アラタさんの文章に自分の思いを
    > 書き綴る動機となったのは、
    > 親の問題は親自身が自覚して、彼等が向かい合ってくれたらなあ
    > という気持ちで私は今は対応しているので、
    > (アラタさんの書き込みと少し重なる部分が有るかなと思い、)
    > そこら辺が刺激されて書き込みしました。

    そうですね、重なるところありますね。
    自分で気づいて反省してくれないかなぁって。

    > これまで家の中で繰り返されてきた流れと異なるアプローチの仕方で
    > 親自身にも何かが見えて来て、アラタさんの頑張っている事が花開いて
    > いるのだろうなと思ったからでした。(勿論憶測の域を出ませんよ。)

    頑張ってるのか、頑張ろうとしてる向きが間違っているのか…ですが
    自分が動いたことで事態も動いている…といいなぁ。

    > 誰かの話をしっかりと聞いて、それについて自分の思いを表現するという事が
    > どれ程大変な事か(中途半端で出来る事では無いという事が)、余り深く考えて
    > 無かったんだなと恥ずかしくなり、とても勉強になりました。

    いえいえ、簡潔になった文章は、表現が限られてる分
    受け取り手が邪推しようと思えば邪推できてしまうと思うので…
    深く考えて書かなければ!!っていうのはあまりやらなくていいと思います。
    雲さんが返信してくれたように、こうしてコミュニケーションの機会を
    取ってくださることで、修正はいくらでもききますし緊張感も薄くなりますし
    どんな方なのかもだんだんと解ってきますから。
    私も考えすぎて「私が」ああしなければ、こうしなければって
    やってしまうんですが、
    私に関してはやらなくてもいいですよ…。また返信等していただけるのであれば。


    > それと初対面でこんな未熟な私のレスに対し、叱責されたりしてもおかしく
    > ないのに、しっかりと丁寧にレスを頂いた事は、アラタさんの中途半端に
    > したくないというきちんとされたお人柄なのだろうと有り難いと思います。

    雲さんのレスをきっかけというか口実に、書いてみたいことを書いてしまった感じです。普通あんなにレス文章がいっぱいあったらびっくりしてしまいますよね;
    自分は何を書いてしまったんだ!とか、思っちゃいますよね。

    きちんと、というよりは
    「もし誤解されてたらどうしよう、あれもこれもそれも書いちゃおう」
    という心境です。
    正直こうやって文章にしてやりとりする事に慣れてないんです…。


    私は、感じたこと/考えてること/実際やってること がバラバラで
    全部無責任なところがあるので、本当にあまり気になさらないで下さい。
    (引用がいっぱいで検証されてるように感じてしまうかもしれませんが)

    コメントありがとうございました。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -