1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■398 / inTopicNo.1)  別居の原因
  
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/27(Tue) 14:07:03)
    全部あたしが悪いんです。
    あたしは父から性的虐待を受けて育ちました。暗黒の10代でした。
    そんなあたしは、性的にルーズになることで、自分を支えていました。
    男と見れば復讐したいって思うことで。
    汚されてしまったものは、どこまでも汚してかまわないと思って。

    今の主人は二度目の結婚です。
    心中しようかと思ったほど愛した人です。
    出会った頃、あたしは結婚していました。再会したとき、というべきですね。
    昔つきあっていたので。で、色々あって結婚できました。

    あたしは精神的に、今よりどん底で、家事もろくにできない嫁でした。
    それでも、よくいてくれたと思います。

    娘が生まれて、酷い育児ノイローゼになって、主人を裏切ったんです。
    当時、主人は仕事が忙しく、結婚当初のようにあたしを構えなくなっていました。
    そこであたしは、主人の友人と過ちを犯しました。
    それが別居にいたる原因です。

    そのことがばれてからも4年は一緒にいましたが、後半の2年間は
    家庭は崩壊していました。お互い会わない様に過ごしていましたから。
    あたしは土曜日にもカルチャースクールに通い、主人から逃げていました。
    暴力も振るわれたりしました。
    それでもなんとかしていきたい、って思っていました。
    でもだめだったんです。

    あたしは暖かい、普通の家庭を夢見ていました。
    父の怒鳴り声に怯えた日々を送り、虐待を受けるようになった
    あまりに、悲しい家庭だったから。
    なのに自分から壊すようなことをしてしまった。
    自業自得ですね。

    読んでくだっさった方、ありがとう。
引用返信 削除キー/
■400 / inTopicNo.2)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/04/27(Tue) 23:22:27)
    No398に返信(真理子さんの記事)

     真理子さん、読みましたよ。

引用返信 削除キー/
■401 / inTopicNo.3)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ はにゃ〜ん -(2004/04/27(Tue) 23:57:37)
    真理子さんが壊したんじゃなくて、父親が壊したんです。
    自業自得じゃなくて、誰でもそうなって当たり前なんです。

    結果的に真理子さんは悪くないんです。 真理子さんがどういう過ちを犯そうが、そういう子供時代を
    過ごされたわけだから、 真理子さんじゃなくてもそうなって当たり前の話なんです。
    自分も真理子さんと同じ過去を背負えば、過ちに気付くのが遅いか早いかの差はあれど、同じ経験を
    していたと思います。

    気付いてほしいのは、真理子さんが"あたしは暖かい、普通の家庭を夢見ていました。"
    と思う優しい気持ちがあったからこそ、そこまで自虐的な行動に走ったんだと思います。
    元々、暖かい普通の家庭を築ける優しい気持ちを抱えた人なのに、父親からのあらぬ行為で
    自分の人生を犠牲にされてきたわけですよね?

    父親の犠牲になったのは真理子さんが優しかったからだし、今苦しんでいるのも優しさの表れだし、
    10代の頃から自分の苦しさの表現方法が分からなかったからこそ、色んな過ちを犯したんだと思います。

    真理子さんの発言で間違いがあるとすれば、、

    > 全部あたしが悪いんです。

    これだけです。

引用返信 削除キー/
■403 / inTopicNo.4)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ とら -(2004/04/28(Wed) 02:48:11)
    No398に返信(真理子さんの記事)

    こんばんは。経験を読ませていただきました。大変つらかったですね。
    うまくコメントできないですが、同じ経験をされているかたにとっては
    そんな中で生きてきた真理子さんの姿に励みを得ると思います。僕は別の
    ことで人生を破壊して生きてきた人生でした。それも壮絶でした。傍目に
    はそう見えないのでなかなかわかってもらえないのですが。。。
     僕の場合は生きるためにいい子を選択してきました。無難でしたが自己破壊
    的な生き方でした。世間的なトラブルはほとんど無かった、しかし、宗教にはまり
    仕事にはまり、自分の本心を殺してきました。今でもその苦しみがあります。
    反動で変なことをしないか心配です。潜在的には暴力的なので建設的な方法で
    開放しないと大変なことになる。
     真理子さんの場合はセクシャルなことに求めたのかもしれない。遠回りした
    のではないでしょうか。僕が宗教に走ったように。温かな家庭を求めてきたのだ
    けど、図らずもそうしてしまった。僕も癒しの時期ですが、真理子さんもそうなのでは。。。。

     うまくかけませんでした。ごめんなさい。
引用返信 削除キー/
■405 / inTopicNo.5)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ M -(2004/04/28(Wed) 10:42:58)
    つらかったね。本当に。

    > 読んでくだっさった方、ありがとう。

    話してくれてありがとう。
引用返信 削除キー/
■406 / inTopicNo.6)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ パンダ -(2004/04/28(Wed) 12:31:11)
    No398に返信(真理子さんの記事)
    真理子さん、お辛い過去をお話してくれてありがとう。

    私も性的虐待を受け育ちましたので、お気持ちが少なからず分かりますし共感出来ました・・・。

    私達は悪くない、汚されてなど決してないと思います。

    もう、自分を責める事はないですよ・・・。

    私は、そう、毎日自分に言い聞かせてます。


引用返信 削除キー/
■407 / inTopicNo.7)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ キーコ -(2004/04/28(Wed) 13:07:31)
    2004/04/28(Wed) 13:56:05 編集(投稿者)

    No398に返信(真理子さんの記事)

    自分の思いを勇気をもって、語られた真理子さん・・・・。
    「投稿」を読ませていただいて、胸がいっぱいです。
     
    ありがとうございます。
     
引用返信 削除キー/
■408 / inTopicNo.8)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ p-cats -(2004/04/28(Wed) 13:13:20)
    真理子さん、こんにちは。
    確かに読ませて頂きました。
    私は他のコーナー?で真理子さんにたくさんの暖かい言葉を頂きました。
    私は真理子さんに何もしてあげられなくてごめんなさい。
    でも私と言うちっぽけな人間が真理子さんの言葉によって救われたって事を忘れないで下さい。
    だから自業自得なんて自分を悪く言わないで・・
引用返信 削除キー/
■409 / inTopicNo.9)  レスくださった皆様へ
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/28(Wed) 15:39:49)
    泣いちゃって、お一人お一人には今はレスできません。ごめんなさい。
    非難されてしかるべきと思っていたのに、暖かい言葉をありがとうございます。
    落ち着いたら、お一人お一人にレスします。
    今はお礼だけ述べたいです。ありがとう。
引用返信 削除キー/
■410 / inTopicNo.10)  Re[2]: 別居の原因
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/29(Thu) 09:12:42)
    はにゃ〜んさんへ
    レスありがとう。
    > 真理子さんが壊したんじゃなくて、父親が壊したんです。
    > 自業自得じゃなくて、誰でもそうなって当たり前なんです。
    父親のせいにしていいでしょうか。
    >
    > 気付いてほしいのは、真理子さんが"あたしは暖かい、普通の家庭を夢見ていました。"
    > と思う優しい気持ちがあったからこそ、そこまで自虐的な行動に走ったんだと思います。
    > 元々、暖かい普通の家庭を築ける優しい気持ちを抱えた人なのに、父親からのあらぬ行為で自分の人生を犠牲にされてきたわけですよね?
    そうですね。犠牲になりました。
    主人を愛しているのに、男の人っていう理由で、どこかしら、怖かった。
    いつも自分を信じられなかったし、自信も自尊心もどこかへいってました。

    > 父親の犠牲になったのは真理子さんが優しかったからだし、今苦しんでいるのも優しさの表れだし、 10代の頃から自分の苦しさの表現方法が分からなかったからこそ、色んな過ちを犯したんだと思います。
    父を好きでした。でも怖かった。逆らえばぶたれると思って逆らえなかった。

    > 真理子さんの発言で間違いがあるとすれば、、
    >>全部あたしが悪いんです。
    > これだけです。
    ありがとうございます。救われます。

    >
引用返信 削除キー/
■411 / inTopicNo.11)  Re[2]: 別居の原因
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/29(Thu) 09:14:17)
    SILVER7さんへ

    短くても心にしみるレスをいつもありがとうございます。
    >  真理子さん、読みましたよ。
    あの、メールアドレス載せてくださっていますけれど、メールしてもいいですか?

引用返信 削除キー/
■412 / inTopicNo.12)  Re[2]: 別居の原因
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/29(Thu) 09:18:35)
    とらさんへ
    いつもレスありがとうございます。

    宗教に走られたとのこと、何か得るものがありましたか?
    あれば、知りたいです。
    自己破壊的な生き方、辛いですね。
    とらさんはそれでもいつも前を向いていらっしゃるように思います。

    いい子をしなきゃいけないのって、辛いですね。
    そうじゃないと愛されないっていうのは・・・

    とらさん、お互い癒していきましょうね。
    あたしはまだまだこれからです。
    傷口を抉る作業をしています。
    長い戦いになりそうです。

引用返信 削除キー/
■413 / inTopicNo.13)  Re[2]: 別居の原因
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/29(Thu) 09:20:25)
    Mさんへ

    いつもレスありがとうございます。
    > つらかったね。本当に。
    辛いことはそれだけにとどまらなかったんです。
    改めて書かせてくださいね。

    > 話してくれてありがとう。
    聞いてくださってありがとうございます。
    苦しかった。少し吐き出せた気がします。
引用返信 削除キー/
■414 / inTopicNo.14)  Re[2]: 別居の原因
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/29(Thu) 09:24:08)
    パンダさんへ

    レスありがとうございます。

    あたしは親になって、なんで実の娘に性的虐待ができるのか
    本当に不思議でなりませんでした。
    それは愛情だったのでしょうか。父に尋ねたくても怖くて聞けません。

    同じサヴァイバーなのですね。
    共感してくださってありがとう。

    そうですよね、あたしたちは汚れてないですよね。
    このサイトで紹介されていたアファメーションの本を
    一生懸命読んでいます。
    壁にも貼り紙しています。
    自己肯定したいです。
引用返信 削除キー/
■415 / inTopicNo.15)  Re[2]: 別居の原因
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/29(Thu) 09:26:29)
    キーコさんへ

    レスありがとうございます。
    > 自分の思いを勇気をもって、語られた真理子さん・・・・。
    > 「投稿」を読ませていただいて、胸がいっぱいです。
    本当に、どんな非難も受ける覚悟で書き込みました。
    でも誰かにこの苦しい胸のうちを聞いて欲しかったんです。
     
    > ありがとうございます。
    こちらこそ本当にありがとうございます。
    キーコさんもご自愛くださいませ。  
引用返信 削除キー/
■416 / inTopicNo.16)  Re[2]: 別居の原因
□投稿者/ 真理子 -(2004/04/29(Thu) 09:29:49)
    p-catsさんへ

    おはようございます。レスありがとうございます。

    > 私は他のコーナー?で真理子さんにたくさんの暖かい言葉を頂きました。
    いえいえ・・・言葉足らずで、言いたいことが伝わっているのか・・・

    > 私は真理子さんに何もしてあげられなくてごめんなさい。
    こうしてレスくださることが一番嬉しいです。

    > でも私と言うちっぽけな人間が真理子さんの言葉によって救われたって事を忘れないで下さい。
    ちっぽけじゃないです。世界で一人の、大事なママですよ。
    そして大事な人間ですよ。あたしの言葉に救われただなんて、恐縮しちゃいます。
    嬉しいです。お役に立てて。

    > だから自業自得なんて自分を悪く言わないで・・
    ありがとうございます。
    もっと自分を好きにならないとね・・・

引用返信 削除キー/
■420 / inTopicNo.17)  Re[1]: 別居の原因
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/04/29(Thu) 23:38:27)
    No411に返信(真理子さんの記事)
     メール、OKですよ。

     今日は、朝起きたとき以来、いま、ようやっと開きましたので、返信が遅くなりました。
引用返信 削除キー/
■426 / inTopicNo.18)  Re[3]: 宗教から得たもの(フラバ注意?)
□投稿者/ とら -(2004/05/01(Sat) 00:12:52)
    No412に返信(真理子さんの記事)
    真理子さんへ

    レスありがとうございます。
    宗教に走って得るもがありましたかという質問に答えたいと思います。

     僕がはまった宗教はいわゆるキリスト教系のもので、表向きは善良な
    人々として知られている団体です。細かいことは割愛します。

     得たもの

    1.大勢の人も前でスピーチする訓練

      これは僕にとって大変な強みになっています。5分間のショートスピーチ
    をたくさん経験しました。80人の人々の前で宗教的な話をある時は2ヶ月に
    1度していました。この技術は宝だなぁ

    2.飛び込みで家に入る営業の経験

      宗教的な文書を売るためでしたが、地図を作って定期的に周り、お客を作って
    いました。契約をし、経路をつくっていました。模範的な営業マンでしたね。
    今、自営をしていますが、この経験を生かしてます。今のがまともな物を(サービス)を売っていますね。今のが至極まともに生きてます。

    3.人を見抜く技術

      上に関係しますが、売った後、教材を使って”家庭教師”をしていました。
    13年で8人の方の”指導”をしていました。くわばら、くわばら。。。
    誤用をしたら問題ですが、聞く耳のある方を探すのは得意でした。聞いて欲しい
    ことをしっかりと示すとそれに関心があるかわかります。それに目が輝く人が
    関心のある人です。ああ、書いちゃった。ついでに書くけど、普通は本は本屋か
    通販で買うものです。みなさん、気をつけてください。

    4.人を信じる(最初から信じてみる、しかし少しの猜疑心を持つそのバランス)

      信じることは大事でした。相手が気に入らない人でも、いい点を探し続けました。今でも、努力しています。辛いです。しかし丸々信じるのはだめだということも学びました。親しい人ならまだしも、他人が異様に変なら裏がある。結構だまされてました。金銭的なトラブルも一回、7万円をある人に貢ぎましたね。。。

    以上が得た物、また経験です。参考になれば幸いですね。

     とら
引用返信 削除キー/
■435 / inTopicNo.19)  Re[4]: 宗教から得たもの(フラバ注意?)
□投稿者/ 真理子 -(2004/05/01(Sat) 18:06:02)
    とらさんへ

    経験をお話くださりありがとうございます。

    人を信じる、というところが特に心に残りました。
    難しいですね。バランス。

    宗教って難しいですね・・・
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -