1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ28 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4478 / inTopicNo.21)  Re[1]: 児童相談所に電話してみた。。
  
□投稿者/ きりん -(2005/12/13(Tue) 19:55:45)
    ざくろさん。その後 どうしてますか?
    気になって 児童相談所に電話してみた。
    親身になって 色々 アドバイスしてくれました。
    勿論 児童相談所に 保護して欲しいって電話などして欲しいって言ってました。お父さんと隔離する権利があるので 隔離してもらえると思います。東京都の場合は 東京弁護士会が子供の人権・・(ごめん 忘れた!)の電話相談をやってて核シェルターもあるそうです。
    他にも お父さんを刑事事件として訴える方法もあるそうです。
    とっても お話しやすい雰囲気でした。


引用返信 削除キー/
■4479 / inTopicNo.22)  Re[1]: 決心・・・・
□投稿者/ なきむしっこ -(2005/12/13(Tue) 22:00:36)
    No4454に返信(ざくろさんの記事)

    またまた、メールします。。。
    ちょっと伝えたくて。
    女性センターで働いている女性の方もメールで言ってましたよ。
    「いい方向に動くいいな!明るい人生が送れるようになるように祈ってます。」って。。。。
    この方とっても素敵な方なんですよ!
引用返信 削除キー/
■4481 / inTopicNo.23)  Re[1]: 決心・・・・
□投稿者/ 花 -(2005/12/14(Wed) 02:45:30)
    No4454に返信(ざくろさんの記事)
    > こんばんわ
    > 今日は、皆さんに相談したいことがあります。
    > 私は、皆さんの「逃げて」の言葉に
    > 何度も心が動いたことがありました。
    >
    > その度に、傷ついたこと、痛かったことがありました。
    > また実行に移そうと思うと、暴力のことが頭に浮かび、殴られた跡がズキズキしたり、怖いという気持ちが襲ってきて、できませんでした。日に日に増す、暴力、傷、アザ。
    > でも、怖いばかりじゃいけないと思い始め、逃げたいとだんだんと思うようになりました。
    > でも、すぐに不安が襲ってきます。
    > どこに逃げればいいのか?
    > 逃げれたとしても、どういう風に言えばいいのか?
    > 教えてください
    >
    >
    >

    こんばんは。

    考えすぎず動くこと。今必要なのは動くことだけ。ただそれだけです。
    それがどれだけ難しいことだろう。。自分にもざくろさんにも言えることです。
    でも、違うのは状況です。私は環境に甘えていられる。安全だからです。
    ざくろさんは、命(赤ちゃん)にも関わることです。

    動くにあたって直感的に流れに身を任せてみるといいと思います。
    いい人に会えます。

    他の方々のレスを読んでいると、児童相談所での保護がいいみたいですね。
    最終的には意地でもそこへたどり着いてそこへついたら、思い切りわがままになっていいと思います。
    いいたくないことは言わなくていいし、絶対にしたくないことはしない。
    とにかく自分の正直な気持ちを表現し続けてください ね。
    なんだっていいんだから。

    いろいろ言ったけど、、、リラックス&考えすぎない。
    ムリかな、、、小指一本分?くらいの力でなら背中を押していけると思う。
    リカバリーはいいサイトだなぁってつくづく思う。
    皆でなら一緒にいけるところまでいきます。
    逃げる=闘うってことなんだなと感じました。顔も知らない人同士だけど、それぞれの恐怖にそれぞれで、皆で闘おうって感じです。またおいで。

    ところで、、、ざくろさんはどこ住みなんですか?わたしは関東です。
    それと、携帯電話は持ってるのかな?
    メルアドとか番号教えろってわけじゃないんですけど、気になったので。
引用返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -