1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ21 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3421 / inTopicNo.1)  2人っきりの職場をどう乗り切る?
  
□投稿者/ カズ -(2005/05/11(Wed) 14:29:29)
    2005/05/11(Wed) 14:38:43 編集(投稿者)

    はじめまして。
    一生懸命自分を生きようとしている皆様にいつも元気をいただいています。
    それほど深刻な対人恐怖はないんですが、毎日毎日一人で膨大な時間を過ごしていたらなんだか、なんだか・・・(T_T)
    そして今日、思い切って書込み・・ご相談?させていただきます。
    人を信じきれない性質なので、結婚して旦那様の稼ぎだけで生きていくことも不安ですし、何より、自己顕示欲が強いからでしょうか、主婦業で家族のため、自分のためだけに働くのではなく、『社会に役に立つ仕事』をして評価されることに悦びを感じます。
    そんな自分に気がついて手に職をつけようと、しかもせっかくなら仕事自体を楽しみたいから好きなことを仕事にしようと勉強をしましたが、イザ、実践!となったとき、自己責任で仕事をすることにとても不安を感じてしまい、実戦経験もないのでその会社では役立たずな存在として自分を位置づけるようになってしまいました。
    設計(インテリアデザイン)という仕事を選択したので、自己表現がとても大切なのですが、当然『良くない評価』が帰ってくることもあり、それを受け止めきれずにどんどん萎縮し、先輩の仕事の邪魔をしてまで質問したり、求められてもいないのにプランを提案してみるという積極的なこともできず、結局雑用係としてしか役に立てない自分に、いつもそんなポジションに自ら納まってしまうことに、これからどうしようかと不安で不安で・・。
    貪欲に向上しようという勇気が出ないまま職場を転々とし、5年もたってしまいました。今年35歳です。時にはお愛想、癒しな雰囲気、気が利く、しっかりしているという人格で勝負する仕事ではなく、専門家として『自分にしかできない』ことをしかもカタチにして行きたいと思ったのです。
    今の職場の所長に出会ったのは、調度、その不安と欲が頂点のときで、建築関係のコンサルタント会社を設立したばかりで、ワタシのいままでの事務職としての能力が必要だということ、建築関係なのでワタシの望む仕事にとっても勉強になることがいっぱいあるという利害関係が一致したこともあってお世話になることにしました。
    ワタシが抱えている不安も話し、『仕事とライフスタイルは同じでなくちゃいけない。だから仕事はワクワクして楽しくなくちゃいけない。不安は分かるがオレならアナタをうまく使える。任せろ!』と言われ、仕事に対する価値観が同じだったこと、『任せろ』と言われたことへの安心感と感謝もあってとても安堵しました。
    子どもの頃ちょびっとイジメられたことで親も他人も信用しきれず、自分ひとりで頑張ってきましたが、一人では限界もあり、本当は頼もしい人に従いたい、尽くしたい、守られたいという気持ちが強いので、グイグイ引っ張ってくれる頼れる大人に妄想に近い気持ちを抱いてしまいがちです。
    何度裏切られたか(ワタシの勝手な被害者意識ですが)分かりません。でも、何度も同じガッカリを味わっても、やはり誰かを求めてしまいます。(あ、ココまでの話で男女関係という気持ちは一切ありません。本当に単なる親離れができない子供なんです。)自己責任で一人で社会にでるよりはいいと、本能的に甘えているのかもしれません。
    結局今いるこの職場も、立ち上げたばかりということで、所長はいつも時間に追われ、『なにかお手伝いしましょうか?』と聞いても仕事を出す(説明する)余裕がないので、毎日膨大なヒマな時間を過ごしています。自分のために何かを勉強するのもいいのですが、目の前に焦っている人がいると集中できないですし、いつ急ぎの仕事を頼まれるかと緊張の連続なので、ワタシにも余裕がないのです。
    所長はとってもとっても明るくて、元気で、夢が大きくて、タフで、頼もしくって、実力者で、お友達もたくさん!説得力のある言葉にいつもみんな感心し、納得する・・・。まるで、所長が苦手なんだと言えば『アナタ性格悪いわよ』とでも言われかねないほどの人気者なんです。
    でも、ワタシには、おバカで、声がデカくて、言うことだけはデカくて、いつもセカセカ時間に追われて、なんでも引き受けるええカッコしいで、すごい仕事量でもすべてがだらしなく、周りにはおとなしくて依存してくる人が多くて、兄貴肌でいつも上から『こんなことも知らないのかい?』的な話し方で一方的に情報を吐き出す・・・という風にしか見えない。
    バタバタ〜と帰社しては『アイツはああで、こうで』とぶちまけまけられ、些細な電話にも『こんなことでいちいち電話してくるなよ』などど言います。笑いながらの時もあるし、ワタシだってそう思う出来事はあるので、気持ちは分かりますが、勢いがあるのでとにかく恐ろしく、毎日毎日なのです。
    仕事に一生懸命すぎるんでしょうね。いつも興奮しています。いっぱいいっぱいで働いています。向上心も強く、おせっかいな親分肌なので、教えたがりですし、自分が一番何でも分かっているというような話し方をします。
    事務所は2LDKのマンションで10畳しかないLDK、至近距離にいるのにデカい声を張り上げ、仲代達矢チックな顔は瞬きを知らず・・・非常に怖い。うっかり会話に乗っかって、彼が思うような返事ができないと『いや、だからぁ〜・・・!』となり、向こうにはぜんぜん悪気がないので無下にもできず。。。。
    とりとめのない愚痴が長くなってしまい申し訳ありません。(でもまだ続く(^^ゞ)
    とてもパワフルな頼れるお父さん(実際、所長の家族はみんな素敵!)でも恐くて恐くてキチンとお話しできないんです。泣いてしまいそうですし、ワタシが自分を恐がっていると知れたら、それこそ2人っきりの社内の空気がもっとギクシャクしてしまいそうで、なので今は話しかけられないようにすることだけに神経を注ぐ毎日なのです。
    でも、さすがに所長も気がついているだろうし、ワタシもこんな無駄なことで神経をすり減らす毎日を送ることに疲れてしまった・・・。人をこんなにこき下ろす自分にもショックです。やっぱりワタシのヒネた、甘えたココロがいけないんだろうか?あんなに『尊敬』と思っていた頃にもどって、楽しく仕事がしたいのです。
    でも、所長の今後の夢を聞く限り、『建築設計』的な仕事よりコンサルタントとしての『アドバイザー』的な方向に会社は進んでいきたいようで、他人の問題に首を突っ込み、分析し指導する仕事が傲慢に見受けられ、ものすごい嫌悪感を感じています。
    ワタシは所長の望む雑用をこなしている(つもり)のに、ワタシのやりたいことは一体いつになったら?もう2年も経ってるのに?こんなにワタシを不安にさせて『職場は明るく!』『どんどん提案、積極的に!』とか求められてももう笑えないし、ワタシの提案なんてスグに却下される。こちらが話しかけても、時には所長の質問に答えても返事がない。もう、自分の世界に漬かっている。
    自分の思いを『言い放った』だけで満足するようなので、ワタシはいつも受身です。勢いがありすぎるので、怖いのです。自分のペースをとっても大事にしている人なので『話しかけないで』オーラが出まくってますが、自分の気分転換には付き合って欲しいという無邪気で自分勝手な彼のペースに、ヘトヘトです。いま話しかけたり質問したりしたら仕事の邪魔になるんじゃないだろうか?いま聞かれたことにはなんて答えたら満足するんだろう?また興奮して議論(一方的な)になってしまうんだろうか?毎日こんなにビクビクするくらいなら・・・と、ココ半年、こちらからは一切話しかけられなくなり、仕事のこと以外はワタシもお返事ができなくなってしまいました。
    今までの話しではACとは関係ないようですが、私の両親が、価値観がチグハグなのです。『自分なんて・・・』が口癖の母は『トンビが鷹を産んだ』とワタシに一心に期待しているところがあるので、悩みを相談したところで『お姉ちゃんがそんなことで悩むなんて』と泣かれてしまいますし、末っ子長男(ものすごい勝気な姉妹は6人)な父は人に自分の気持ちを伝えることができずに育ったためかとても寡黙で辛抱の人で、我慢が限界の時だけ素直に感情表現をします。『怒り』という形で。なので、家の中でもワタシはずーっ気を張っていました。親を困らせないようにと。。。なので年上の男性がちょっと勢いよく話をすると怒られているようにしか感じないのです。恐くて恐くてダメなんです。なので、所長がコーフンしているのを目の当たりにするのは本当に苦しい。
    このままここにいてもワタシはワタシのしたい仕事では一人前になれないのではないか、早くしないともうじき親(そんな親でも放っておけない。不器用な2人が好きなんです。)も70歳になってしまうし、自分自身年齢的にも限界か・・・?という結局いつもと同じ焦りの気持ちと、ワタシがもっと雑用をがんばって所長に余裕が出たら、ワタシのやりたい仕事にも気を向けてくれるんじゃないだろうか?もう少し辛抱してみようか?来月からはスタッフが一人増えるし。やっぱり依存しすぎなんだろうな・・・という反省とで悶々悶悶です・・・。
    いまはココを辞めて一からまた何かを始めたり、ココに居座って所長の勢いに負けずに自己主張する・・・どちらの勇気もありません。
    疲れすぎてしまった(>_<)
    たった一人で毎日同じことを考えて(その考えから抜け出せない)たら、アタマおかしくなりそうで・・・たかが、こんなことで・・・(T_T)
    ご相談といいつつ、単なる愚痴になってしまいまして、本当に申し訳ありません。
    最後まで呼んでいただいた方、本当にありがとうゴザイマス。
    モヤモヤした気持ちをこうして整理する場をいただけただけで、なんだかスッキリです。
    生きていかなきゃいけないんですもんね・・・コツコツ、ゆっくり頑張ります。
    ありがとうございました(^^ゞ
引用返信 削除キー/
■3425 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2人っきりの職場をどう乗り切る?
□投稿者/ D -(2005/05/11(Wed) 22:20:57)
    No3421に返信(カズさんの記事)
    カズさん、こんばんは。私も前に勤めていた店ではオーナーと二人っきりでした。
    私が入る前まで勤めていた女性が結婚退職をしたので、その後がまで私が入ったんですが

    そのオーナーと私は相性が合わなかったのか?とてもギクシャクしていました。
    毎日、毎日、正直 顔を合わせるのも苦痛で…退職した女性を仮にAさんとして
    オーナーとAさんは、とても気が合っていたらしく楽しかったそうで、そんな話ばかり
    来る お客さんに、いつも話していて狭い店なので嫌でも私の耳にも入ってきます。
    「Aさんはホント良かった。仕事も出来るし気もきくし。」と、そんな事を毎日のように
    言っていて、私の存在は…?って悲しくなりましたよ。じゃぁ私なんか雇わなければ良かったじゃない?
    って思ってました。

    そのオーナーは女性なんですが私より背も、うんと高くて威勢がイイと言えば聞こえがイイですが
    私には威圧感ばかりに感じられてました。自分の事は棚に上げて人の事ばかり悪く言うのが癖なのか?
    いつも、お客さんに不満ばかり言っていました。お客さんの中にはAさんのファンのような
    人もいたので、「Aさんに戻って来てもらったら?」とか平気で言う人もいましたよ。
    私には、かなりショックでした。
    でも私は変に意地っ張りな所があるので、こんな事で辞めてたまるか!と頑張ったんです。
    段々と、お客さんも私に慣れてきてくれたのか?中には私の味方をしてくれる方も少しずつ増えてきました。
    そんな時は頑張ってきて良かったなと感じました。

    オーナーは平気で私のプライベートにも首を突っ込んでくるタイプでしたので嫌でしたね…
    自分の考えや、やり方を押し付けてくる人でもありました。

    私の仕事に不満もあったんでしょう。いちいち細かい事にも指示をしなくちゃ気が済まないようで
    仕事もやりにくかったです。二人きりの店なので仕方なかったんですが仕事も雑用も私がやり疲れ切って
    神経も使うし(話題も合わないので、お客さんが来ないと時間も持て余してしまう)
    急性胃炎になってしまった時もオーナーは「大丈夫?」でもなく「胃を壊すのはアンタに気合いが入ってないからだ!
    どうして胃なんか悪くなるの?」ってホント無神経な人です。このオーナーの人間性を疑いたくなってしまいました…

    結局、店は暇な日が多く給料を払っていけない、今の半分なら払えるから、それでもイイなら、いてくれてもイイけど
    と言われて、その当時だって、とても安い給料で実家からも出る事も出来なかったのに
    こんな体を悪くしてまで今の半分になるなんて!やってられない!と思い辞めました。
    それでも丸7年働いたんです。私としては、あの環境で頑張った!と思いました。

    辞めてからはオーナーとは縁が切れて正直ホッとしたんです。
    働いてる間は、お中元、お歳暮も毎回贈らないと常識が無いと言われるので贈っていたんですが
    気に入らない物だと平気で良くなかったわ〜なんて言えちゃう人で私にも美味しくなかったら
    ハッキリ言ってよね!美味しくないのは私が悪いんじゃなくて、そんな物を扱ってるデパートが悪いんだから文句言いに言ってくるんだから!
    とまで言う人です。戴いた物、ホントは美味しくなくたって言える訳ないじゃありませんか…
    かなり疲れる人です。良くこの人の下で働いてたなぁと今では思います。

    カズさん、こちらでグチこぼすの、イイじゃありませんか。私だってグチばっかりですよ…
    私もスッキリしました。
引用返信 削除キー/
■3426 / inTopicNo.3)  Re[1]: 2人っきりの職場をどう乗り切る?
□投稿者/ こくーん -(2005/05/12(Thu) 00:05:13)
    カズさん、はじめまして。
    2人きりの職場…私も似たような状況で、実は今日ちょっと凹んでしまっていて、思わず、カズさんの書き込みに反応してしまいました。

    私の職場はオーナーと私(準正社員?)+アルバイト…という構成になっていて、一応私も事務を請け負う…ということになっていたみたいなのですが、明確な仕事内容の説明もなく、事実上アルバイトさんと同じ仕事(接客…になるのかな)をしていたのですが、先日、急に『仕事を一部請け負ってもらうことにしたから』と言われてしまいました。もともと、明確な仕事がないのに、アルバイトさんと違って固定給をもらっているのは申し訳ないな…と思っていたのでそれ自体には異論はないのですが、仕事の内容を確認しても、どうも要領を得ないんです。
    どうも、今までやらなければいけなかったのに放置していたことがどうにもいかなくなって、私にお鉢が回ってきたみたいなんです。だから、オーナー自体もその仕事に関して明確なヴィジョンも方法論も持っていない。そんな感じで。
    今日も、『ではまず何から始めますか?』と確認したら、4ヶ月近く中途半端なまま放置されていた書類の整理をするようにと言われました。見つからないものもあって、確認しても『どうだったかな…?』という曖昧な返事ばかり。
    この調子で都合よく面倒な仕事を回される、ということが責任を負うということになってしまうのかと思ったら悲しくなってしまいました。
    しかも、相談をしても『知らない』『わからない』で、一緒に考えようとか、調べてみよう、とか有益な会話が成り立たない相手なんです。私は前の仕事でいろいろ抱えこんでしまった反動なのか、単刀直入に言ってしまうことが多いのですが、気がつくと半ケンカ腰です。(自分がおびやかされる感じがして、攻撃に転じてしまうのかもしれません。)
     
    前の仕事は、大きな組織(公務員でした)で、共通のマニュアルがあったので意思の疎通がしやすかったせいか、余計にこの状況に途惑ってしまいます。一旦、仕事を本気で引き受けたら、際限なく仕事が回ってきて、自分の責任がどんどん増えて、自分が潰れてしまう…そんな被害妄想に駆られてしまうみたいです。
    (前の仕事を辞めた原因がこれで潰れてしまったことでしたので)
    また、父親がいなかったから、年上の男性であるオーナーと意思の疎通ができないのではないか…原因は自分にすべてあるのではないか…と思ってしまったり。
    2人だけだと相談できる人もいないので、どんどん気が重くなってきます。
     
    中途半端な雇用形態のまま働き続けるのは、後々困るかもしれない…と思い、転職も考えるのですが、就職活動に足を踏み出せないまま続けてしまってます。

    ごめんなさい。便乗して愚痴ってしまいました。
    人が少ないゆえの辛さ、わかります〜。とだけお伝えしたいです。
    お互い、よい状況に変わっていけるといいですね。


引用返信 削除キー/
■3435 / inTopicNo.4)  Re[2]: 2人っきりの職場をどう乗り切る?
□投稿者/ D -(2005/05/12(Thu) 13:37:47)
    No3426に返信(こくーんさんの記事)
    カズさんのスレッドに、またまた便乗させてください。
    > しかも、相談をしても『知らない』『わからない』で、一緒に考えようとか、調べてみよう、とか有益な会話が成り立たない相手なんです。私は前の仕事でいろいろ抱えこんでしまった反動なのか、単刀直入に言ってしまうことが多いのですが、気がつくと半ケンカ腰です。(自分がおびやかされる感じがして、攻撃に転じてしまうのかもしれません。)
    > また、父親がいなかったから、年上の男性であるオーナーと意思の疎通ができないのではないか…原因は自分にすべてあるのではないか…と思ってしまったり。
    私が勤めていた店のオーナーとも私が耐え切れなくなると喧嘩腰になってしまっていました。
    私の父(養父)も頭から決め付けて私の話を聞いてくれなかったので職場の上司といえども
    威圧的な人には過剰に反応してしまうようです。
    自分を守る為に?私も攻撃的になってしまっていたようです。こくーんさんのレスを読んで私もそうだったと感じたのです。

引用返信 削除キー/
■3436 / inTopicNo.5)  Re[2]: 2人っきりの職場をどう乗り切る?
□投稿者/ カズ -(2005/05/12(Thu) 15:53:57)
    Dさん!ありがとうございます!
    さすがに今日はお天気が良いからか気持ちも落ち着きましたが、読み返してみて、いや、お恥ずかしい。
    これだけ打てばスッキリもしますよね。誤字脱字・意味不明な文章で、どんだけその瞬間気が動転して
    いたのか・・もっとしっかりしなくっちゃ。でも共感していただけただけでこんなにも安心してます。
    ありがとうございます。

    『苦手だな』と思う人となぜ関わってしまうのか、どうしてその人から離れられないのか、本当にいつも
    不思議に思います。ワタシは妄想(オトナへの期待)が激しいので、出会ったときが『この人好きだな。
    大丈夫かも?』度が100%、で、付き合いが長く深くなるほど苦手意識が強くなっていきます。結局
    その人から逃げ出すようなことが多いのですが、もうちょっと辛抱したら減った『この人なら大丈
    夫』度も復活したかも?なんて後悔もします。

    それでここ数年は友達も仕事も軽い付き合いで済ませてきてました。深入りしなければ苦手な部分も
    見なくてすみますから。満足もしないけど落ち込むよりはいい。
    だけど、やっぱりそうは言っていられない年齢になりましたし、仕事を続けるのであれば社会的信用と
    いうか自分から出た言葉や仕事の成果に“重み”見たいなものが欲しいので、今回は逃げない!って
    決めました。ここで、今まで頑張った分の成果を出したい、ちょびっとでいいんです。何かひとつ。

    だってDさん、7年ですか?本当に、本当に、エライです。(T_T)尊敬します。
    いま建築士の資格を取るための学校に通ってます。この会社にいても役に立つし、辞めても今後ゼッ
    タイ必要だから。踏ん張って資格をとってしまって、この会社にいた意味(ヒマなので勤務中にも
    勉強できる!モチロン内緒ですけどね!)を形にしたいし、Dさんのように長く頑張ってもっとステ
    キな形にしていくというのもいいかも!長く勤めたということでも達成感がでますよね!

    会社を辞めちゃいけないってココロは決まってたんです。
    でも、自分で決めたことなのに耐えられそうになくって。

    いま、打ちながら思った〜。ワタシ、文章が長い。
    所長と同じかぁ。。自分のことばかり言いたいんだなぁ。トホホ。
    こんなワタシにお付き合い頂き、感謝です。

    Dさんの店長さんのような方たちのこともとても気になります。
    不思議な人たちですよね。
    その件はこくーんさんへのDさんのスレッドのほうに書こうかな。
    気が向いたら、お付き合いください(*^_^*)
    ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■3437 / inTopicNo.6)  Re[2]: 2人っきりの職場をどう乗り切る?
□投稿者/ カズ -(2005/05/12(Thu) 17:20:27)
    こくーんさん!はじめまして、ありがとうございます。
    今日は午前中は一人だったので、私用で勉強をしてましたが、『昼には帰ってくる』という
    地獄行きの宣告のようなコトバを残して出かけていった所長の帰社が気になって気になって・・。
    案の定、『疲れた』とため息を連発して大騒ぎで帰ってきました。以前のように『大丈夫で
    すか?』『お茶にしますか?コーヒーに?』なんて気配りもしてあげたいんですけど、ちょっ
    とでも会話したら熱く熱く語りが始まるので、何にもしてあげられない。どんどん重たくなっ
    ていく空気を変える気力が、所長の勢いを受け入れる余裕が全然残ってない・・・。

    >私は前の仕事でいろいろ抱えこんでしまった反動なのか、単刀直入に言ってしまう>ことが多い
    >のですが、気がつくと半ケンカ腰です。(自分がおびやかされる感じがして、攻撃>に転じてし
    >まうのかもしれません。)

    そうか、だからか!同じです〜・・。もうまともに目も合わせられないくらいカラダもココロも
    緊張しているし、今までの積み重ねでいっぱいいっぱいだからほんのちょっとでも何かが入って
    きたらガラガラと壊れてしまいそう。表面張力で保っているカンジ。
    ほんの世間話なのに勢いがあるから『怒られるんじゃないか』って感じて身構えちゃいますね。
    泣きそうになるのをこらえて必死なモノの言い方が、キツイ印象を与えてしまい、悪循環。

    >仕事の内容を確認しても、どうも要領を得ないんです。
    >オーナー自体もその仕事に関して明確なヴィジョンも方法論も持っていない。
    >そんな感じで。

    頼りにするのは所長しかいないのに、ここも同じですね〜、指示が適当で思いつきすぎて。
    夢がデカイのはいいんですけど、その割りに目先のことに追われすぎてて・・・。
    頼まれた仕事はすべて急ぎ。見栄えや体裁にはこだわりがなく、とにかく速さ。焦ります。
    いつもドキドキです。思いつきだから出来上がったとたんに全部変更もしょっちゅう。
    所長の都合のいい様に雑用するためにここに来たんじゃない〜っと憤慨し、それでも努力し
    ましたが、限界が迫っていた。

    本当にこの先どうなるんだろう???
    こうして無視し続けたり、人様のことをどんどん悪く言ったりして、黒くなっていく自分が
    とてもイヤ・・もうイヤダ・・・。
    人のとことを悪く言う(愚痴程度)ならスッキリもしますが、いささかやりすぎたかも。
    きのうあんだけ吐き出したのに、まだ足りないなんて。
    ごめんなさい、こくーんさんに乗っかってしまって。
    でも、まずはここでなんとかやって行きたいって気持ちはあって、そのための気力は復活し
    つつある?吐き出したことで危機一髪!踏みとどまれました。
    同じコトを感じている人がいて、励ましてもらえるといことが、こんなに嬉しいなんて!
    コツコツ、ゆっくり頑張ります。頑張りましょう。
    本当にありがとうございます。

引用返信 削除キー/
■3440 / inTopicNo.7)  Re[3]: 2人っきりの職場をどう乗り切る?
□投稿者/ D -(2005/05/12(Thu) 19:54:33)
    No3436に返信(カズさんの記事)
    > 『苦手だな』と思う人となぜ関わってしまうのか、どうしてその人から離れられないのか、本当にいつも
    > 不思議に思います。ワタシは妄想(オトナへの期待)が激しいので、出会ったときが『この人好きだな。
    > 大丈夫かも?』度が100%、で、付き合いが長く深くなるほど苦手意識が強くなっていきます。

    こんばんは。カズさん文面から少し お元気が出てきたように感じられますよ!
    私も嬉しいです!
    私も↑カズさんと良く似ているなって思いました。私も始めは、ココで頑張って行こう!
    と思うので大丈夫かも度が100%ですね。段々、苦手になっていっちゃいます(><)
    やっぱり心のドコかで相手に期待し過ぎちゃうみたいで…相手だって完璧な人間では無いんだから
    欠点だってあって当然なんですがね…でも私達の出会った人達は、かなり個性的かもしれませんけどね f(^^;)

    グチだって時には言わないとパンパンになっちゃうからココだけの話ですし、たまには
    イイんじゃないかしら?
    だって、カズさんホント元気出てきてますもの!

    そうですね!資格、取れるうちに取ってしまった方がイイですよね!
    強み?になると思うし、これから きっと役に立つと思いますしね!
    一緒に頑張っていきましょう♪
引用返信 削除キー/
■3442 / inTopicNo.8)  Re[3]: 2人っきりの職場をどう乗り切る?
□投稿者/ こくーん -(2005/05/13(Fri) 03:41:57)
    カズさん、こんにちは。
    もう少しだけ乗っかっちゃっていいですか?

    > こうして無視し続けたり、人様のことをどんどん悪く言ったりして、黒くなっていく自分がとてもイヤ・・もうイヤダ・・・。
    この気持ち、同じだなって思いました。
    相手に向かっていた負の感情が実は自分に向かって大きくなってしまうんですよね。だから、逆にどんどん追い詰められてしまう。スパイラルですね。
    私はもともと、自分にとって気になる行動をする人を上手に自分の中で線引きができなくて、その人の一挙手一投足が気になってしまうようになってしまうみたいなんです。これは前の職場でのことだったのですが、相手を無視しているつもりでも、相手に対してアンテナ張っちゃってるんです。その人の声が聞こえるだけで気持ち悪くなるくらいにまでなっても、それでもピリピリと反応してしまう。
    夢にまで出てくるようになって、どんどん自分の中を引っ掻き回されてしまう。
    (本当は自分でそうしているってことなんでしょうけれど)
    2人きりの職場では相手から意識をそらすこともままならないし、仕事に関わったらコミュニケーションをとらなくてはいけないし、苦痛です。
    相手の行動にピリピリしてしまうのは、やっぱりACゆえだったりするのかな〜?と思います。親の反応、大人の反応をうかがいながら大きくなったから。
    人と仕事をする上で、これは私の大きな課題です。

    カズさんのお陰でココに書かせていただいて、ちょっと落ち着いてきました。
    来週は急に研修に連れていかれることになって、心の中がなんとも言えない苛立ちというか、気持ち悪い状態になってきていたので。
    ありがとうございました。私も頑張りますv

引用返信 削除キー/
■3467 / inTopicNo.9)  Dさん、こくーんさん ありがとうございました!
□投稿者/ カズ -(2005/05/17(Tue) 17:32:09)
    Dさん、こくーんさん、他ほか、あの長い愚痴にお付き合いいただいた皆さま、ありがとうございました!
    この週末、家族ぐるみでお付き合いのあった幼なじみの結婚式と母方の親戚の仏事が集中し、なので、なんとなく、なんだか心臓のバクバクが治まらなくなっていて、『このままの気持ちで家族と一緒に過ごしたらヒステリックになってしまいそう』と・・・で、Help!だったのでした。
    仕事中の書込みだったので、そのとき一番気になることをダラダラと書いたのですが、仕事でドキドキする原因も全部、両親(おとな)との距離のとり方に原因があると思ってます。
    長い話を読んでいただき、共感し、励ましていただいて、本当に安心できました。おかげさまで週末は何とか乗り切れました!
    思った以上に良い娘であり姉であり姪でありいとこであり孫であり歳相応の社会人でもあり・・・が出来たと思います。ありがとうございました。
    本当は、まんまの自分でお付き合いしていきたいんですけどね、『まんまの自分』がわからない・・・なのでカウンセリングに通いたいなぁと思ってます。
    怖い怖い言ってる時間もなくなってきてるし、独り善がりで解決しようとしたら『まんまの自分』を何か勘違いして周りの人を傷つけてしまうかもしれないし。
    そうなると自分ではどうすることもできないので、でもでもなんとか早く社会的に安定したいから、先月面接した先生にお世話になることにしました。
    そのためにもこの職場で頑張らないと。やっぱし高価で(^^ゞ
    今日はその激しい所長が一日中デスクワークだったため、狭い空間にずっと2人っきりでした。
    鼻息まで聞こえる距離・・・だけど会話はまったくなし!所長の独り言だけが響いてます。乗っかってあげたい気持ちもあるんだけど・・・(T_T)
    でもおかげさまでそんな緊迫感もやり過ごし、間もなく定時です。
    本当にありがとうございました(●^o^●)
    でもでもこれからも何かあったら(必ずある!)よろしくお願いします。
    Dさん、こくーんさん、ワタシ頑張ります。頑張りましょう。でもゆっくり、コツコツで。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -