1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ21 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3413 / inTopicNo.1)  やる気。
  
□投稿者/ KY -(2005/05/09(Mon) 16:46:27)
    今日、仕事関係で、ある人と話をしていたところ、僕と似た境遇(自営手伝い)の人をその人が、散々罵倒していました。「俺だったら、あんなバカ息子にはならない。もっと親父を助けるため、必死で頑張る」「あのバカ息子、まるでサラリーマン。時間が来たら帰りやがって。親父のため、休日も関係なく働け」etc.

    聞いていて、僕自身のことを言われた訳でもないのに、体が硬直するのが分かりました。顔が引きつって、表情になりませんでした。もしかして、人を介して僕に言ってるのか?とさえ、思いました。

    「部外者になにが分かる」「親子であるからこそ、やりにくいことが多い」「ましてACを自覚し、ACになった原因の親と一緒に仕事することの辛さが分かるのか」・・・自分の問題にすりかえて考えてしまい、とても気分が落ち込んでいます。他、会う人ごとに、「お父さんを助けてあげて」とよく言われるのですが、そのたびに落ち込むことがあって・・・。

    落ち込むなら、思い切って飛び出せばいいものの、そんな勇気も能力もなく。そんな中、かすかに見えた「したいこと」への情熱が霞んで行き・・・。今日、散々罵倒しているのを聞き、「自分は自分」と、かろうじて保っていた糸が切れそうになっています。なにをどうすればいいか分かりません。分かりたくもありません。でも、分からないことには、前へは進めません。

    以前の投稿で、僕と同じような境遇の方が、思い切って飛び出したのを見ましたが、他に同じような境遇で悩んでいる方がいましたら、どのようにして頑張れているのか・どのようにして親子関係を割り切っているのか・・・などを、お聞きしたいです。

    ちなみに、僕には息子がいるのですが、息子が「お父さんの仕事を手伝いたい」と、ポロッと口にしていました。普通なら、喜ぶ場面なのでしょうが、僕は耳をふさぎたくて仕方なかったし、そういうことを言う息子に対して怒りを覚えたし、なにより、そんなことを感じる自分自身が情けなくて許せません。

引用返信 削除キー/
■3414 / inTopicNo.2)  Re[1]: やる気。
□投稿者/ D -(2005/05/09(Mon) 20:19:26)
    No3413に返信(KYさんの記事)
    こんばんは。苦しい お気持ち お察しします。私も昔勤めていた店のオーナーが
    お客さんに言うような素振りで私に遠まわしに言ってるのかなぁ?と思うような事が
    ほぼ毎日ありました。私に直接言うのは出来なかったんでしょうが明らかに、あれは
    私に対する皮肉なんだなと感じていました。でも私は雇われている身なので悔しかった
    けど、ただ聞いているだけで、お客さんには愛想笑いをしていました。
    そんな環境で丸7年程勤めましたが、かなり参ってしまい急性胃炎のような状態になったりで
    でもオーナーは気合いが入ってないからだ!とか何で胃なんか悪くなるの?って本当に
    無神経な人でした。でも私はオーナーのような人間にはなるもんか!人の気持ちを平気で
    逆撫で出来るような人間にはなるもんか!と歯を食いしばって頑張りました。

    ただ私の場合はオーナーとは他人という事もあったから出来た事なんだと思うんですけど。
    これが、KYさんのように お身内となると話が違ってきちゃいますよね。
    なかなか私のように割り切っては考えられない部分がありますよね。

    私の場合このオーナーとは私が店を辞めた事で縁が切れましたが両親からは実家住まいだったので
    そう簡単にはいきませんでした。それと私は結婚して実家を出た事で親からの強い束縛から
    逃れる事が出来たので私のコメントは少しも参考にはならないと思うんです…ごめんなさい。
    でも、仕事をしていた時に私もそうやって遠まわしに言われてたのかなぁ?と思った部分が
    あったので書き込みしてしまいました。

    息子さんがKYさんの お仕事を手伝いたいと言ってくれた事、確かに嬉しい事ではあるんですけどね。
    KYさんの事が大好きなのかなぁと感じます。(勝手な想像でスミマセン…)
    どうか ご自分を そんなに責めないでください。

    今の私には、これくらいの事しか言えなくて…

引用返信 削除キー/
■3418 / inTopicNo.3)  Re[2]: やる気。
□投稿者/ KY -(2005/05/10(Tue) 09:19:49)
    Dさん、おはようございます。お返事いただけて嬉しく思います。

    自分に自信があるとか、仕事に誇りを持てるとか、なにかあれば、多少のことを言われてもさほど気にしないのですが・・・。やたらと自信消失している状態(昔から)の今、自分に関係のない話だとしても、無理やり話を自分に当てはめて考えてしまい、どんどん落ち込みます。わけもなく、体調を崩しています。

    なんとなく両親の仕事を手伝い始め、そこそこになります。その間、漠然と「やっぱ、やりにくいな〜」と感じることが多々あっても、「同じ境遇の人は皆、同じ思いをしてるのだろう」と、サラッと流すことができていました。しかしここ数年、「やりにくい」が、「生きづらい」に変わり、そしてACを知り、あらためて自分を振り返ってみると、とんでもなく空虚な気持ちになってしまい、なにをどうしていいのか分かりません。

    恐らく、両親の元から離れれば少しは改善されるのでしょうが、この年になって、今更なにができるのか・・・と思うと、動けなくなるし、茫然とします。

    こうしている間にも時間が過ぎている・・・なにか、なにか始めないといけないのですが。
引用返信 削除キー/
■3419 / inTopicNo.4)  Re[1]: やる気。
□投稿者/ はにゃ〜ん -(2005/05/10(Tue) 13:25:30)
    >聞いていて、僕自身のことを言われた訳でもないのに、体が硬直するのが分かりました。
    >顔が引きつって、表情になりませんでした。もしかして、人を介して僕に言ってるのか?とさえ、
    >思いました。

    揺さぶられた感情って一時的なものだと思うんですよね。それでも、沸き起こった感情は一時的でも、
    その理由となった言葉に対しての、自分なりの答えはやっぱり導く必要があると思う。

    KYさんのレスだけで、その罵倒した人の真意は汲み取れないけど、他人の生き方に責任を
    負ってない人がどんなに喚こうと、そこから出た言葉って重みが無いと思う。
    ”息子なのに・・”という前に、それぞれに名前があって個性があって、生きてきた時間の密度に
    違いもあって、出会った人も違っていて、、。

    そんな多様性に満ちた人間社会で、世の中、みんながみんなドラマのような家族愛に満ちた
    親子関係は築けないし、その”ある人”の言葉は、深く掘り下げない軽はずみの言葉でしか無いように思う。

    少し心が落ち着いた時に、もう一度、その”ある人”の言葉を租借(そしゃく)して色んな考えを
    巡らせることで、そういう言葉に対しての免疫が出来ると思います。

    >落ち込むなら、思い切って飛び出せばいいものの、そんな勇気も能力もなく。

    自分も過去に、自分自身を変えたくて実家を離れ一人暮らしを始めました。そこから得られた
    色んな知識や経験は、自分だけのものでしか無いので省きますが、やっぱり人それぞれに
    飛び出す時期ってあると思います。

    ただ、飛び出したからと言って、無条件に以前の自分と大きく変われるかというと、そうじゃなくて、
    やっぱりどんな場所であっても、自分自身と向き合った時間に比例すると思います。

    >ちなみに、僕には息子がいるのですが

    差し出がましいと思いますが、とりあえずACの掲示板ということで、色々と考えてしまいました。
    息子さん、純粋に父親の仕事に誇りや興味を持って、そういう言葉を投げかけたのか、、。
    それとも、KYさんに対する微妙な変化を敏感に感じ取って、機嫌を伺うためにそういう
    言葉を投げかけたのか、色んな解釈が出来ると思うんですよね。

    KYさんの子供の頃はどうでしたか?、自分は家族の中に不穏な空気が漂っていたり、
    親の微妙な顔の変化を感じ取って、明るく振舞ってきました。その結果がACでした。

    ご自身のことで大変かと思いますが、ACの連鎖は自分の知らない所で、簡単に受け継がれて
    いく問題なので、子供には言葉の裏に隠れた真意を考えることも時には必要だと思います。
引用返信 削除キー/
■3422 / inTopicNo.5)  Re[2]: やる気。
□投稿者/ KY -(2005/05/11(Wed) 15:13:55)
    はにゃ〜んさん、こんにちわ。お返事遅れましてすみません。

    > 揺さぶられた感情って一時的なものだと思うんですよね。それでも、沸き起こった感情は一時的でも、
    > その理由となった言葉に対しての、自分なりの答えはやっぱり導く必要があると思う。

    一時的なものが積み重なって、ひょんなことで感情が溢れ出したという感じです。
    溢れ出した理由は、はにゃ〜んさんが仰る「導く」ことを先延ばしにしていたからなんでしょうね。

    > そんな多様性に満ちた人間社会で、世の中、みんながみんなドラマのような家族愛に満ちた
    > 親子関係は築けないし、その”ある人”の言葉は、深く掘り下げない軽はずみの言葉でしか無いように思う。

    そう言っていただけると、気分が落ち着きます。「なにも分かってないくせに!」と思う
    気持ちが、実は自分自身を甘やかしてるだけのことかな・・・と、思ってましたので。

    > ただ、飛び出したからと言って、無条件に以前の自分と大きく変われるかというと、そうじゃなくて、
    > やっぱりどんな場所であっても、自分自身と向き合った時間に比例すると思います。

    そこがポイントなのですよね。辛い時って、現状から逃げ出せば、とりあえずなにかが
    変わるのでは?と、思ってしまいがちですが、実は余計に苦しくなったり・・・。
    苦しい中、自分と向き合うことなどできるはずもなく、現状に翻弄されて。
    今、表向きにでも落ち着いている状態の中で、飛び出すためにあらためて
    向き合いたいと思います。

    > 息子さん、純粋に父親の仕事に誇りや興味を持って、そういう言葉を投げかけたのか、、。
    > それとも、KYさんに対する微妙な変化を敏感に感じ取って、機嫌を伺うためにそういう
    > 言葉を投げかけたのか、色んな解釈が出来ると思うんですよね。

    まだ5才なので、興味・誇りは分からないとは思いますが・・・
    機嫌を伺うため、そう言ったのではないかと思えます。そういう息子です。

    > KYさんの子供の頃はどうでしたか?、自分は家族の中に不穏な空気が漂っていたり、
    > 親の微妙な顔の変化を感じ取って、明るく振舞ってきました。その結果がACでした。

    僕の場合は、親から責められることが多かったので、極力、存在を消していたように
    思います。目立ちたくはなかったですね。かといって、親に喜んでもらえるように
    なにかに打ち込んだことはなく・・・家事を手伝ったりしてましたが、それ以外では、
    親と深く関わることはなかったです。僕の弟は、僕とは正反対でしたが、それでも
    根本は僕と同じでした。ガラスの上で成り立っている家族だ・・と、今でも思います。

    > ご自身のことで大変かと思いますが、ACの連鎖は自分の知らない所で、簡単に受け継がれて
    > いく問題なので、子供には言葉の裏に隠れた真意を考えることも時には必要だと思います。

    助言いただき、ありがとうございます。
    実は、子育て掲示板のほうに、連鎖についての悩みを投稿しています。
    気づけば、親にされて悲しかったことを、子供に対してしてしまっているのです。
    している最中は、客観的にみて、親が僕に憑依したかのような感じに見えると思います。
    幸い、妻がフォローしてくれているので、あきらかに子供に異常な言動は見られませんが
    もし、僕1人で子育てをしていたとしたら・・・完全に連鎖しているでしょう。

    こうして自分がACであることに気づき、こうして悩みを打ち明ける場ができたため、
    親が憑依したようになったとしても、気づかないままエスカレートすることだけは
    免れそうです。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -