1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ20 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3171 / inTopicNo.21)  Re[1]: お世話になった皆さんへ
  
□投稿者/ けしき -(2005/04/05(Tue) 21:48:38)
    2005/04/05(Tue) 22:25:12 編集(投稿者)
    2005/04/05(Tue) 21:59:01 編集(投稿者)

    お前か!言いっぱなしに、あんな酷い書き込みをしたのは
    >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:53[8606]
    貴方には”罪悪感”を持つような能力ないのでしょうね
    全てを自分の都合の良いように解釈する能力誉めてあげます
    >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:44[8604]
    ACを連鎖させるの
    きっと貴方の様な人なのでしょう
    >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:23[8603]
    わからない人だね
    愚鈍な奴をどう飼い慣らそうか皆が苦労してるのにね
    > プロバイダーとの契約を今日限り打ち切ることにしました。
    そうだったらここに何を書いても解らないよな、この嘘つき!
    (`へ´)(`ε´)(`з´)( ̄^ ̄)(`□´)(`⌒´メ)(メ`⌒´)
    (`´メ)(メ`´)(-_-メ)(メ-_-)(`´)ノ☆(((*;・)

引用返信 削除キー/
■3172 / inTopicNo.22)  Re[2]: けしきさんへ
□投稿者/ 花梨 -(2005/04/05(Tue) 23:37:02)
    No3171に返信(けしきさんの記事)
    > 2005/04/05(Tue) 22:25:12 編集(投稿者)
    > 2005/04/05(Tue) 21:59:01 編集(投稿者)
    >
    > お前か!言いっぱなしに、あんな酷い書き込みをしたのは
    > >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:53[8606]
    > 貴方には”罪悪感”を持つような能力ないのでしょうね
    > 全てを自分の都合の良いように解釈する能力誉めてあげます
    > >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:44[8604]
    > ACを連鎖させるの
    > きっと貴方の様な人なのでしょう
    > >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:23[8603]
    > わからない人だね
    > 愚鈍な奴をどう飼い慣らそうか皆が苦労してるのにね
    >>プロバイダーとの契約を今日限り打ち切ることにしました。
    > そうだったらここに何を書いても解らないよな、この嘘つき!
    > (`へ´)(`ε´)(`з´)( ̄^ ̄)(`□´)(`⌒´メ)(メ`⌒´)
    > (`´メ)(メ`´)(-_-メ)(メ-_-)(`´)ノ☆(((*;・)
    >

    わからなければ何を書いてもいいのですか?
    自分を好きといってくれた人に、こういうことを書くなんて、それって
    自分が恥ずかしくないですか?
引用返信 削除キー/
■3173 / inTopicNo.23)  Re[2]: お世話になった皆さんへ
□投稿者/ こくーん -(2005/04/06(Wed) 00:07:30)
    2005/04/06(Wed) 00:17:06 編集(投稿者)

    けしきさん、こんにちは。
    けしきさんが、正体のわからない書き込みに心を乱されたことはお察しします。
    またご自身と闘っておられないでしょうか。
    ただ、確証のないまま相手を特定して非難されるのは、心が痛みます。
    夕実さんはご覧になられていないと思いますが、それでもやはり。
    夕実さんがこのスレッドで書かれたことが、夕実さんのけしきさんへの想いだと私は思いますし、ここでの夕実さんの決意を私は尊重したいです。

    そして、書き込みをされた方へ。もしお読みでしたら。
    HNのはっきりしない書き込みはやはり不安になりますし、もし当てこすりの意図がおありでしたら、それは原則違反だと思います。少し先へ送られてしまいましたが、管理人の蔦吉さんのご注意(?)がいいっぱなしにありますので(3月の終わりあたり)、お読みいただければ、と思います。

    けしきさんのお気持ちが少しでも穏やかであられますように。
    また、できるだけここが心地良くいられる場であることを願って。

引用返信 削除キー/
■3174 / inTopicNo.24)  Re[2]: けしきさん、SILVER7です
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2005/04/06(Wed) 00:40:27)
    No3171に返信(けしきさんの記事)
     けしきさん、『言いっぱなし』は、誰が、どんなことを書いてもいいのです。
     けれど、それを、自分のことが書かれていると受け取ると、話が混乱してきます。

     どんなことが書かれていようと、あそこは、書く人が、好きなことを書くことができる場所です。 他の人は、「はは〜ん、この人は、今、こんな気持なんだ」と、その人の喜怒哀楽に付き合ってあげればいいのではないでしょうか?

     そうではなくて、いちいち反応してしまうと、それは、神経衰弱になってしまいます。

     あそこで書かれていることは、書いた本人だけのものですから、他の人も「あっしには、関わりの無いことでござんす」と、知らん振りをするのが、礼儀というものではないでしょうか?

     仮にですよ、仮に、悪意のある人間が当てこすりを書いたとしても、知らん振りを決め込んでいると、反応の無さに拍子抜けするのではないでしょうか?

     けしきさん、ハリネズミのように感受性が強いところがあるようですから、思わず反応してしまうのかもしれませんが、関わってはいけないところで関わっちゃうと、どうしても、混乱してしまいますよね。

     ここは一つ、忍の一字、「あっしには関わりの無いことでござんす」と、呪文を唱えてみてください。


     追伸
     夕実さんは、すでにインターネットから離れておられると思いますよ。

引用返信 削除キー/
■3176 / inTopicNo.25)  
□投稿者/ 花 -(2005/04/06(Wed) 09:15:41)
    No3171に返信(けしきさんの記事)
    > 2005/04/05(Tue) 22:25:12 編集(投稿者)
    > 2005/04/05(Tue) 21:59:01 編集(投稿者)
    >
    > お前か!言いっぱなしに、あんな酷い書き込みをしたのは
    > >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:53[8606]
    > 貴方には”罪悪感”を持つような能力ないのでしょうね
    > 全てを自分の都合の良いように解釈する能力誉めてあげます
    > >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:44[8604]
    > ACを連鎖させるの
    > きっと貴方の様な人なのでしょう
    > >> douzodouzogokatteni 04/05(Tue) 16:23[8603]
    > わからない人だね
    > 愚鈍な奴をどう飼い慣らそうか皆が苦労してるのにね
    >>プロバイダーとの契約を今日限り打ち切ることにしました。
    > そうだったらここに何を書いても解らないよな、この嘘つき!
    > (`へ´)(`ε´)(`з´)( ̄^ ̄)(`□´)(`⌒´メ)(メ`⌒´)
    > (`´メ)(メ`´)(-_-メ)(メ-_-)(`´)ノ☆(((*;・)
    >
    どうぞご勝手にの方へ

    あてこすりとみていいでしょうか?
    あてこすりなら
    愚鈍なやつではないですよ。よくみてください。皆が苦労してません。
    もし、みていたら、非難でなくあなたの気持ちをどうぞ。

    けしきさんへ

    夕実さんがいないので、いいますが。
    この嘘つき!って酷い。

    ここに書いたことに敵意はありません。
    おわり。


引用返信 削除キー/
■3269 / inTopicNo.26)  Re[1]: お世話になった皆さんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/04/13(Wed) 22:54:33)
    沢山のレスを頂いていたようで驚きました。ありがとうございました。
    とても嬉しかったです。
    今は、抗不安薬と抗欝剤の世話になっている具合なので
    できるだけPCとは離れて暮らしていますが。
    たまたま今日深夜残業で、こちらを覗いたら何だか分からなくて混乱しました。

    まだメンタルサイトは不安材料になり、動悸がひどくなるので
    ほとんど覗くことはできませんが、来年の春、また近況を報告しにきます。
    けしきさんのことが心配で書き込みました。

    花梨さん、今までのように近距離では今の私では難しいかもしれませんが
    また来年こちらでお話できたらいいと思っています。お酒のみ過ぎないでね。

    デパスの効き目でちょっとラリっているので早々に帰って休みます。
    本当にありがとうございました。けしきさん、私じゃないよーーー!安心して。
引用返信 削除キー/
■3272 / inTopicNo.27)  夕実さんへ
□投稿者/ 花梨 -(2005/04/14(Thu) 15:50:26)
    ありがとう。

    夕実さんも体にだけは気をつけてね。お願い、無理しないでね。
    あたしは、煙草はやめたし、お酒も控えてる。
    いつか、リアルで逢いましょうっていったの、果たしましょうね。
    ありがとう。
引用返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -