1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ18 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2915 / inTopicNo.21)  Re[10]: けしきさんへ
  
□投稿者/ けしき -(2005/03/22(Tue) 18:32:59)
    No2914に返信(ミルキーさんの記事)
    >
    >>このままでは自分との争いが始まりますので止められません
    >>言いっぱなしのスレッドを持ち出して
    >>>時と場合と、相手の事を考えましょうね。
    >>とはどう言うつもりで書いたのか説明して貰いましょうか(`へ´)
    >
    > これは命令に聞こえるのですが・・・
    >
    > もう 付き合ってらんないので、一人でやってください。
    >
    かなり馬鹿にしてる話ですよね冷静に今は書くことが出来ないので
    また後ほど(`з´)
引用返信 削除キー/
■2916 / inTopicNo.22)  Re[11]: けしきさんへ
□投稿者/ ミルキー -(2005/03/22(Tue) 19:19:11)
    けしきさんへ

    今 風呂入ってきました。
    確かに感情的に書き込んでしまいましたね。
    ごめんなさい。

    > >>このままでは自分との争いが始まりますので止められません
    > >>言いっぱなしのスレッドを持ち出して
    > >>>時と場合と、相手の事を考えましょうね。
    > >>とはどう言うつもりで書いたのか説明して貰いましょうか(`へ´)

    いいっぱなしのスレッドを持ち出したのは、前にも言ったとおり、腹を割って自分が思っていた事を書いたんです。
    これは、確かにルール違反ですね。
    すいませんでした。

    でもね、他の人に対するけしきさんのレスの仕方などをみていると、時と場合と相手の事を考えてほしいと、正直にそう思ったのです。
    これも 本当は他から例を持ってきたい所ですが、ルール違反になるので、やめておきます。

    > かなり馬鹿にしてる話ですよね冷静に今は書くことが出来ないので
    > また後ほど(`з´)

    私もけしきさんに、馬鹿にされていると思ったりしたのですよ。
    他の方へのレスをみていても、馬鹿にしている話だと思ったのですよ。

    だから こういうような形になってしまいました。
    私は正直にお話しました。
    だから、けしきさんも ユーモアと言う名のパワーゲーム そろそろ降りませんか?

    それから 私はもう疲れきっているのです。
    ここらへんで やめたいのです。
    お願いです。
    休ませてください。

    このスレッドも けしきさんと言い争うために立てたものではありません。

引用返信 削除キー/
■2917 / inTopicNo.23)  Re[12]: けしきさんへ
□投稿者/ けしき -(2005/03/22(Tue) 19:41:47)
    No2916に返信(ミルキーさんの記事)
    > けしきさんへ
    >
    > 今 風呂入ってきました。
    > 確かに感情的に書き込んでしまいましたね。
    > ごめんなさい。
    >
    >>>>このままでは自分との争いが始まりますので止められません
    >>>>言いっぱなしのスレッドを持ち出して
    >>>>>時と場合と、相手の事を考えましょうね。
    >>>>とはどう言うつもりで書いたのか説明して貰いましょうか(`へ´)
    >
    > いいっぱなしのスレッドを持ち出したのは、前にも言ったとおり、腹を割って自分が思っていた事を書いたんです。
    > これは、確かにルール違反ですね。
    > すいませんでした。
    >
    > でもね、他の人に対するけしきさんのレスの仕方などをみていると、時と場合と相手の事を考えてほしいと、正直にそう思ったのです。
    > これも 本当は他から例を持ってきたい所ですが、ルール違反になるので、やめておきます。
    >
    >>かなり馬鹿にしてる話ですよね冷静に今は書くことが出来ないので
    >>また後ほど(`з´)
    >
    > 私もけしきさんに、馬鹿にされていると思ったりしたのですよ。
    > 他の方へのレスをみていても、馬鹿にしている話だと思ったのですよ。
    >
    > だから こういうような形になってしまいました。
    > 私は正直にお話しました。
    > だから、けしきさんも ユーモアと言う名のパワーゲーム そろそろ降りませんか?
    >
    > それから 私はもう疲れきっているのです。
    > ここらへんで やめたいのです。
    > お願いです。
    > 休ませてください。
    >
    > このスレッドも けしきさんと言い争うために立てたものではありません。
    >
    相手を非難しておいて信頼関係は生まれません
    もし止めたいので在れば非難する事をやめて下さい
引用返信 削除キー/
■2918 / inTopicNo.24)  Re[13]: けしきさんへ
□投稿者/ ミルキー -(2005/03/22(Tue) 20:09:16)

    > 相手を非難しておいて信頼関係は生まれません

    私は非難したんではなく、正直に自分の思っている事を書いたのです。
    前回にもそう書きました。

    > もし止めたいので在れば非難する事をやめて下さい

    止めるか 止めないかは あなたの手の中にあるのですね?
    私はずるずるとあなたのペースに巻き込まれてしまったというわけですね。。。
    自分で自分が恥ずかしいです。
    それと同時に ここまでくるともう、あなたを誉めたくなってきました。
    あなたには 何をどういう風に言っても 私のやり方では通じないようですね。

    もう埒が明かないので、私は止めます。

    それから最後に、本当に非難したかったわけじゃないのですよ。
    それでは。

引用返信 削除キー/
■2919 / inTopicNo.25)  えぇっと・・・
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 20:17:21)
    どこにレスしていいか分からないんですけど。
    私が引っ込んでいると、余計に色んな方のお気持ちに負担をかけるようなので
    体調も少し、整ってきたので少しずつ書きますね。
    ちょっとまだ帰宅して間もないので今暫くお時間下さい。
引用返信 削除キー/
■2920 / inTopicNo.26)  Re[14]: けしきさんへ
□投稿者/ けしき -(2005/03/22(Tue) 20:45:29)
    No2918に返信(ミルキーさんの記事)
    >
    >>相手を非難しておいて信頼関係は生まれません
    >
    > 私は非難したんではなく、正直に自分の思っている事を書いたのです。
    > 前回にもそう書きました。
    >
    >>もし止めたいので在れば非難する事をやめて下さい
    >
    > 止めるか 止めないかは あなたの手の中にあるのですね?
    > 私はずるずるとあなたのペースに巻き込まれてしまったというわけですね。。。
    > 自分で自分が恥ずかしいです。
    > それと同時に ここまでくるともう、あなたを誉めたくなってきました。
    > あなたには 何をどういう風に言っても 私のやり方では通じないようですね。
    >
    > もう埒が明かないので、私は止めます。
    >
    > それから最後に、本当に非難したかったわけじゃないのですよ。
    > それでは。
    >
    是から先ミルキーさんと信頼関係を結ぶ為努力します。
    と書いたら何かロボットぽいね
    もうこれで終わりにしましょう
    おやすみなさいで良いのかな?ではでは失礼します。
引用返信 削除キー/
■2921 / inTopicNo.27)  ミルキーさんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 21:05:36)
    ミルキーさん、何かすごくご心配かけて気をつかわせてしまってすみません。
    あ・・謝ると余計に気をつかいますよね。では、すみませんではなくありがとう。

    > もういいわ。
    > 言いたかった事書く。
    >
    > 夕実さんがけしきさんに当てて出したスレッド、失敗大作戦?
    > あれ私が そっくりそのままけしきさん当てにスレッド立てようと思ってたところに、夕実さんが、スレッド立ててしまってたんです。
    >
    > だから 私は口を閉じていたけど、やっぱり卑怯だったかもしれない。

    これは違います。卑怯ではないです。私が私の意志で書いたことですから。
    勿論私も他の方の同意を集めたかったのでもないし。
    私がミルキーさんの立場でも、同調する書き込みはせずに沈黙したと思います。
    同調しないのは、卑怯なのではなく静観することで守るれるものを守ろうという
    ミルキーさんの、配慮でもあると私は感じています。

    私も、正直言うとけしきさんの書き込みを呼んではらはらしてたんです(けしきさん、ごめん)
    上手く表現出来ないのですが悪意のある方ではなく
    すごく大胆で、すごく繊細で掴みどころのない意外性みたいなものも感じて
    面白い人だな、でもやっぱりはらはらする、というのも私の率直な印象です。
    ミルキーさんも私と同じような印象を受けられたのかな、と私は勝手に思っています。

    > もう平和になろう。
    > 誰も悪くないし。
    > 責任取る必要ない。
    > 大企業じゃないんだから、社長の部下が 私が責任とって辞めますとか、そういうのも なくていい。
    >
    > 平和に戻りましょっていうか 平和にしましょ。

    ありがとう。本当に心が休まる、そして自分を解放させてくれる言葉を頂きました。
    どこかで、自分がちゃんとしていなくてはいけない、何にでも責任を負わなくてはいけないと自分に重責を課していたような気がします。
    それと同じように、人にも求めて自分も人も苦しめていたのかもしれないですね。
    欠点だらけの自分だから、ここに来ているということをつい忘れてしまってたのかも、と思います。

    お腹を割ってお話して下さったことがとても申し訳なかったけど嬉しかったです。
    人との距離の取り方が下手な私ですが、こういうのって嬉しいですね。
    ミルキーさんの、勇気を忘れたり無駄にしないように、私も素直になれるように
    肩の力を抜いてやってみます。本当にありがとう。

引用返信 削除キー/
■2922 / inTopicNo.28)  Re[2]: えぇっと・・・
□投稿者/ 大門 -(2005/03/22(Tue) 21:24:40)
    ようアニキ、お帰りー。お勤めご苦労さんっす。
    まずは晩飯だな(笑)
    また見かけたら声かけてやってください。
    (ちなみに自分はいつも挨拶のみっすね。ははは)

引用返信 削除キー/
■2923 / inTopicNo.29)  こくーんさんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 21:27:11)
    手の震えるような思いまでして、レスをして下さって本当に有り難いです。
    感謝しています。

    こくーんさんの書いて下さったこと、ひとつひとつ納得できます。
    私も常に、自分に言い聞かせてはいるのですが、なかなか上手くいかないんですね。
    言いっぱなしの記事などを読んで、「自分へのあてこすりかな?そうじゃないかな?」ぐらいはスルーできるんですが。
    あからさまな批判や中傷、あてこすりみたいなものを今までに何回も見て
    失敗してきました。自分の不安感に自分自身呑み込まれてしまっているから
    頭でどう制御しようとしても、止められない。
    自分の不安を沈める為にどうしても確認したくなる。
    私のレベルは今まだその程度だということが私の問題です。

    それだからこそ、あてこすりや批判は禁止されているのでしょうが
    冷たい言い方かもしれませんが、する人はこれからもすると思うんですよね。
    私はまだ、理性や知性で制御できるだけの力を持っていないなら
    解決法として、相手を見下して無視する、恥ずかしいですがそれが
    今の私の精一杯の制御法かもしれません。
    そこから、徐々に海が川を飲み込むように、自分の心の幅を広げて
    その時、その時の人の葛藤や絶望や、刹那を許容できるようになりたいです。

    色々とご心配をかけ、お気遣いを頂いて嬉しかったです。ありがとう。
    これからは出来るだけ、穏やかな落ち着いた表情になれる時にだけ
    PCに向かえるように、トレーニングしたいと思っています。

    また、繰り返し、皆さんの書いて下さった記事を読んでみたいと思います。


引用返信 削除キー/
■2925 / inTopicNo.30)  Re[3]: ミルキーさんへ
□投稿者/ けしき -(2005/03/22(Tue) 22:00:58)
    > 私も、正直言うとけしきさんの書き込みを呼んではらはらしてたんです(けしきさん、ごめん)
    > 上手く表現出来ないのですが悪意のある方ではなく
    > すごく大胆で、すごく繊細で掴みどころのない意外性みたいなものも感じて
    > 面白い人だな、でもやっぱりはらはらする、というのも私の率直な印象です。
    > ミルキーさんも私と同じような印象を受けられたのかな、と私は勝手に思っています。
    ミルキーさんの横レスで失礼します
    夕実さんありがとう( ^.^)( -.-)( _ _)
    夕実さんのこの書き込みで自分は報われました。
引用返信 削除キー/
■2926 / inTopicNo.31)  いつかさんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 22:17:01)
    2005/03/23(Wed) 08:24:44 編集(投稿者)

    いつかさん、初めまして。
    ご心労おかけした上に、励まして頂いて嬉しかったです。感謝しています。
    まだまだ自分への否定感の強い私で、迷惑かけるのでは?とそればかり
    気がかりでの参加で、色々と申し訳なかったです。

    > 私も病気をかかえています。
    > だから、自分を最優先させる努力しています。
    そうですか・・・。いつかさんも闘病中なんですね。
    いつかさんも良くなられると良いですね。

    > 上手くできないけど。
    > まとまらないです。ではまたお話しましょう。
    私も、上手くまとまりませんが、またお話して下さい。
    失いかけていた自信を、ここで皆さんから少しずつ分けて頂いて
    今、心が救われています。本当にありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■2927 / inTopicNo.32)  べビルさんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 22:29:38)
    > 夕実さん、こんにちは。以前少しお話させていただいたベビルです。
    お久しぶりですべビルさん。あの時も私が大暴れしていた時なので
    非常に恥ずかしいのですが。
    レスを下さって、お気にかけて下さって嬉しかったです。
    再びお話できるのも嬉しく思っています。

    > ご自分を責めないでくださいね。気持ちのすれ違いはあったかもしれませんが
    > 誰のせいでも、誰が悪いのでもないと思います。
    > 気を取り直して、お元気になられることを祈ります。

    そうですね。私は色々と感情のコントロール的な面で反省すべき点は
    沢山ありますが。
    今、冷静になってみて、誰が悪かったとか、そんな風には感じてはいません。
    誰もがそれなりに、精一杯だったのだろうと思っています。

    人を傷つける言葉を吐き散らすことばかり得意で、
    人を守る為や、救う為に言葉を使えない自分が、これから変わっていきたいと
    思っています。自信はないのですが・・・。

    ありがとう。また、明るい話題でお話できるように、私も
    いつもここに来る時はコンディションを整えておけるようにしたいです。



引用返信 削除キー/
■2929 / inTopicNo.33)  けしきさんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 22:41:11)
    けしきさん、こんばんわ。
    色々共感して下さって、励ましの言葉をかけてくれてありがとう。

    けしきさんには、はらはらするけど、勇気も沢山頂きました。
    人に嫌われようが、人が自分をどう評価しようが、自分は自分でいいのだと
    自分自身を励まし、常にぎりぎりのとこで闘っているような気持ちが
    伝わってきて。
    それでも、決してけしきさんが不安じゃないのではなくて
    すごく不安だけれど、不安に負けてはいけないと踏ん張っているような姿に見えて。
    とても大事なことだな・・・と教わりました。

    でも、言いっぱなしでは、管理人さんも出てこられて
    (あくまでの感情の捨て場所)であるよう、指南されておられることは
    これから守りたいと思います。管理人さんあっての、この場所だから
    管理人さんの提供して下さる、運営して下さっている努力に少しでも
    答えることも必要だと自戒をこめて感じています。

    見えない程に些細な不安で眠れなくなる人のことも忘れてはいけないと
    私も反省するようにします。
    けしきさんの感覚は非常に楽しく、開眼も多いのでまた色々お話して下さい。
    色々ご心配をおかけし、励まして下さってありがとうございました。

引用返信 削除キー/
■2930 / inTopicNo.34)  サキさんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 22:49:33)
    前に一度、お話させていただいたことがありますね。
    ご心配をおかけして申し訳なかったです。

    > 事の発端は私の発言であり、諸悪の根元とも言える私が、のこのこと出てくることも出来ず、かといってこのままでいることも出来ず・・・。

    違いますよ!断じて違います。私が発端です。
    それに、サキさんに、もっと前にレスしたいと思っていたんですが、
    遅れた為に、色々心痛めてしまわれたこと、謝ります。

    > 本当にすみませんでした。
    > あんまり私がへりくだると、又誰かが傷つくような気がしていますが、責任は感じています。

    サキさんが謝るようなことは何ひとつありません。それだけは明言しておきます。
    私は、サキさんの言葉をきついとも感じていませんし、傷ついてもいません。
    サキさんは、当たり前のことをお書きになっただけで、私は
    最初から気を悪くもしていなければ、ショックを受けた訳でもありません。
    もっと早くにレスできればよかったんですが、自分の勉強不足故
    パワーゲームで必死になって、体力を使い切ってしまったというのが
    本当のところです。

    私がレスが遅れた分だけ、サキさんに必要もない罪悪感や罪責感を
    負わせてしまったことを、本当に申し訳なく思っています。

    私も、気持ちを切り替えて明るい気持ちでまた参加させて頂きます。
    また、色々とお話して下さいね。
    > どうか、皆様の心に平穏な時間がもどりますように。。。
    >
引用返信 削除キー/
■2931 / inTopicNo.35)  大門さんへ
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 22:53:59)
    ようオトウト、ただいまー。なんて言える元気ないんですけどね。
    こんなとこに出てこられちゃ恥ずかしいじゃないですか(笑)
    私は、飯より先にひとっ風呂です。
    あー・・・。カラ元気もここまでだ。もう眠ります。
    絞りきったチューブみたいな私でした。
    声かけたいですが、なかなか現れないので。
    また、現れて下さいね。
引用返信 削除キー/
■2932 / inTopicNo.36)  Re[15]: けしきさんへ
□投稿者/ ミルキー -(2005/03/22(Tue) 22:55:15)

    > 是から先ミルキーさんと信頼関係を結ぶ為努力します。
    > と書いたら何かロボットぽいね
    > もうこれで終わりにしましょう
    > おやすみなさいで良いのかな?ではでは失礼します。

    私も、夕実さんの様に書き込むことができれば こんな事にならなかったですね。
    自分が牙をむき出してしまった事、恥ずかしいです。
    けしきさん ありがとう。

    めでたし めでたし
引用返信 削除キー/
■2933 / inTopicNo.37)  ミルキーさん
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 23:19:38)
    2005/03/22(Tue) 23:20:16 編集(投稿者)

    > 私も、夕実さんの様に書き込むことができれば こんな事にならなかったですね。
    > 自分が牙をむき出してしまった事、恥ずかしいです。
    > けしきさん ありがとう。

    違う!違う!違います。私は今、反省モードだからおとなしい表現なだけで
    普段は、凶暴な野獣です。ミルキーさん、違います。

引用返信 削除キー/
■2934 / inTopicNo.38)  ミルキーさん
□投稿者/ 夕実 -(2005/03/22(Tue) 23:24:25)
    私のためにものすごく体力も精神力も使わせてしまってごめんね。
    でも、これだけは。本当にありがとう。おやすみなさい。
引用返信 削除キー/
■2935 / inTopicNo.39)  よかったぁ・・・
□投稿者/ ミルキー -(2005/03/22(Tue) 23:38:15)
    夕実さんへ

    夕実さんの名前が見られて、よかったです。
    一安心。

    > これは違います。卑怯ではないです。私が私の意志で書いたことですから。
    > 勿論私も他の方の同意を集めたかったのでもないし。
    > 私がミルキーさんの立場でも、同調する書き込みはせずに沈黙したと思います。
    > 同調しないのは、卑怯なのではなく静観することで守るれるものを守ろうという
    > ミルキーさんの、配慮でもあると私は感じています。

    そう言ってくれて、ありがとう。

    >
    > 私も、正直言うとけしきさんの書き込みを呼んではらはらしてたんです(けしきさん、ごめん)
    > 上手く表現出来ないのですが悪意のある方ではなく
    > すごく大胆で、すごく繊細で掴みどころのない意外性みたいなものも感じて
    > 面白い人だな、でもやっぱりはらはらする、というのも私の率直な印象です。
    > ミルキーさんも私と同じような印象を受けられたのかな、と私は勝手に思っています。

    多分 けしきさんに関しては、同じように感じていたのだと思います。
    でも、私は自分の考えてる事などを誰かに伝えたい時に、的確で、上手い単語を探すのがどうも苦手なようです。
    けしきさんと 言い争いになってしまって、夕実さんも驚かれたんじゃないでしょうか?(笑)
    ご迷惑おかけしました。

    > ありがとう。本当に心が休まる、そして自分を解放させてくれる言葉を頂きました。
    > どこかで、自分がちゃんとしていなくてはいけない、何にでも責任を負わなくてはいけないと自分に重責を課していたような気がします。
    > それと同じように、人にも求めて自分も人も苦しめていたのかもしれないですね。

    それ!私も似たような所あるんですよ。
    責任負う役目ばっかりしてきたからだと思うんですけど、なんとなく 夕実さんや、他の方にもそういうのを感じてしまったのでした。
    伝わってよかったです。
    実際 誰も悪くないと思うのですよ。
    (けしきさんへ けしきさんと言い争いになってしまいましたが、けしきさんも含めて 誰も悪くないと言いたかったのです。)

    > お腹を割ってお話して下さったことがとても申し訳なかったけど嬉しかったです。
    > 人との距離の取り方が下手な私ですが、こういうのって嬉しいですね。
    > ミルキーさんの、勇気を忘れたり無駄にしないように、私も素直になれるように
    > 肩の力を抜いてやってみます。本当にありがとう。

    私が正直に自分の気持ちを書いたのは、私自身、もやもやしていたからです。
    言ってよかったと思っています。

    肩の力抜いてやりましょう!
    私もそうします。

    これからも よろしくお願いしますね。

    ミルキーより

引用返信 削除キー/
■2936 / inTopicNo.40)  みなさんへ
□投稿者/ サキ -(2005/03/22(Tue) 23:44:30)
    いろいろあって、きっとお疲れだと思います。

    でも、どうもありがとうございます を100回です。
    みんなみんな優しくて、素敵です。
    これからもいろいろあるかもしれませんけれど、また宜しくお願いします。

    ミルキーさん、夕実さん、けしきさん、お疲れ様でした・・・っていうのもちょっとおかしいかな。。。
    ミルキーさん、勇気をありがとね。
    夕実さん、レスありがとうございました。こちらこそ又お話してもらえると嬉しいです。
    けしきさん、またお話しましょう。めでだしです。

    って、私がまとめて、いーっかこしーしてるわけではありません^^。
    感謝の気持ちを伝えたかったのです。ありがとう。
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -