1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ16 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2623 / inTopicNo.1)  (削除)
  
□投稿者/ -(2005/02/15(Tue) 18:11:48)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■2632 / inTopicNo.2)  Re[1]: 親に頼り続ける兄
□投稿者/ こくーん -(2005/02/16(Wed) 02:32:14)
    水牛さん、はじめまして。
    私は、本来水牛さんの相談にのれるような立場ではありません。
    なぜかと言えば、私もあなたと同じ不安を抱えているから。
    だから、何か書き込まずにいられませんでした。

    『兄弟(私は弟)の生き方』『借金』『宗教』『母と兄弟の関係』
    どれも他人事ではありません。
    私の弟は私と4学年離れています。
    元々姉弟仲はあまりよくありませんでした。
    驚くほど性格の似ていない姉と弟、とよく言われたものです。
    実際には、親の愛情の求め方が、
    親の期待に応えることで得ようとした私と、問題行動を起こすことで
    得ようとした弟と二極化してしまった結果だったようです。
    運命のイタズラなのか、私が進んだ進学校に、弟はスポーツ推薦という
    カタチで進学してしまいました。
    4学年違う、というのは私がお世話になった先生方が、私を送り出して、
    1年生に回る、ということです。
    実際私の学年の学年主任が弟の担任になってしまいました。
    私は諸事情あって、少しランクを落として高校に入学したので、
    3年間トップクラスの成績で高校生活を送りました。
    弟は決して頭が悪いほうではないのですが(IQテスト等では私より上)、
    勉強を好まないこともあって、成績はあまり良くなかったようです。
    学校中で、私の弟であることを先生に指摘され、元々私に持っていた
    コンプレックスを必要以上に刺激され、結局高校を辞めてしまいました。
    国立大学に進学し、まだ母の期待に応え続けていた私は彼の憎悪の対象に
    なりました。
    その後、弟はギャンブルにはまりました。
    母からお金をせびっては、タクシーでパチンコ店へ通う毎日。
    家庭内でも暴力をふるいました。殺されるかもしれないと何度も思いました。
    同居していた私は、周囲に説得されて、家を出ました。

    その後弟は何かのきっかけで暴力団関係から借金をしてしまいました。
    それがあまりに高額だったため、母には工面ができないと判断したのでしょう、
    当時彼に好意を寄せていた比較的裕福な女の子と形だけの結婚をし、
    その実家から500万円ほどの借金をしました。
    頭の回転が速く、人の機嫌をうかがうことが得意な彼は、その女の子の
    親から、家の跡継ぎとまで望まれたようですが、…かわいそうだと思うのですが、
    幸せな家庭を知らない彼は、ギリギリの時点で怖くなり、逃げたのです。
    母が全てを知ったのはその時でした。
    母はその借金を全て引き受けました。
    私が母の老後のために、と就職してから母名義で貯めたお金もすべてその返済に
    消えました。
    その後、弟は運送会社のトラック運転手などに就職したのですが、就職しても
    続かず、逆に事故を起こすなどして、新たな借金をつくりました。
    『俺をどうしてくれるんだ』『お前のせいだ』
    と母を責めながら。
    弟が就職したときには、私もその定職についたことを喜び、愚痴も聞いて、
    一時期は金銭的な援助もして、仕事を続けるように説得したのですが、
    すべては徒労に終わりました。
    母は世間体と母親の愛情からなのかもしれませんが、家族のことに他人を
    介入させませんでした。
    それが、より状況を悪化させると私は判断し、『他人を介入させないなら、警察を
    呼ぶ』と母を半ば脅すようにして、相談にのってくれそうな他人を間に入れました。その結果、弟は失踪。今どこにいるかわかりません。
    弟がどこかで犯罪を起こしているのではないか、とニュースを見るたび怯えています。
    母には、弟から連絡があったら私にも知らせるように言ってあったのですが、
    先日、隠していたことが判明しました。
    宗教に嵌っているのは母です。このような状況で、彼女にはそれが必要なのかも
    しれません。現実は、あまりに辛い。
    でも、本当の問題に目を向けていないようにも見え、私には納得ができないことも。(下にその件については書き込みをさせていただいたのですが)
    それに、定年を間近にひかえた母が弟の借金の返済で老後の蓄えを残していない
    ことも私の不安です。

    長々とごめんなさい。
    これが私の現状です。

    家族のことは一切切り捨てて、私は私のことだけを考えよう。
    そう思う一方で、
    家族に何かあれば、私も足元をすくわれる。
    という恐れが始終私を苦しめます。

    だから、水牛さんの書き込みは他人事ではありませんでした。
    本当にどうしたらいいのでしょうね。
    いつまでこんな不安が続くのでしょう。

    結局、自分のことばかり書いてしまいました。
    ただ、私たちがどのように働きかけようとも、
    親も兄弟も、彼ら自身が自分の姿に向き合わなければ、変わらない。
    私たちがどうこうできることではないような気がします。
    だとしたら、私たちは私たちのできる範囲で、家族に揺さぶられない自分を
    確立するしかないのかもしれません。

    有益なことは何も書けなくてごめんなさい。
    少しでも良い方向にお互い進んでいけますように。


引用返信 削除キー/
■2633 / inTopicNo.3)  Re[1]: 親に頼り続ける兄
□投稿者/ 柊 -(2005/02/16(Wed) 11:31:07)
    こんにちは。

    私の身内にも問題を起こす人たちが何人かいますので、
    水牛さんの腹立たしいお気持ちわかります。

    どこか、相談できるようなところはありませんか?
    私が独身の頃、問題児だった叔母さんがなくなりました。
    亡くなったおばさんには子供がいたけど、絶縁状態
    だったので、妹である母が色々面倒見てきてたんです。
    色々、厄介なこと(借金とか)を残しておばさんは亡くなって
    私は腹わた煮え繰り返る思いでした。
    (母の名前を使って、判子も作って勝手にお金を借りたりです)
    そんな時にふと、区役所で無料の法律相談があると
    知って、母に相談に行くように薦めたんです。
    弁護士さんに相談したら、おばさんの亡き後の問題は母が
    見なくてもいいってことになって、子供にバトンタッチ
    しましたが、その子供たちはどうしてるのか???
    です…

    最近は母の姉にあたるもう一人の叔母さんが母に小銭を借りに
    きました。私は母にキツク「お金を貸すな」って言うんですが
    「姉妹だから」と言って、やめるつもりがないんです。
    他人の迷惑をかけるよりマシって言うんです。
    大人なんだから、自分で何とかできるはずなのに母が貸すから
    当てにされてるんですよね…
    私の弟は頭の回転がすごくいい子で口がすごく達者です。
    どこにいっても人気者で、とにかく要領よく生きてきたタイプです。
    勉強は嫌いだったようで、大学には進学せずに働いてます。
    私の弟の場合は、金銭面がちょっとおかしい以外はしっかりしてるんで
    すが…
    (仕事はできるようなので周りからの信頼が厚いのと、
    リーダーシップをとるのが得意です)
    小さい頃からお小遣いがなくなれば、母がすぐに補填をしていたので
    今もお金はどこからか沸いてくると思ってるのか、すぐに給料以上に
    使ってしまい、物欲を抑えられないでいます。そして、母は借金の
    肩代わりをしてばかり…
    もうすぐ、弟は結婚するのですがうまくいかなくなるのは
    目に見えてます…
    私の弟も純粋なところがあって、お人よしだしやさしいし
    お喋り上手で人を楽しませるのが得意なので、そこに彼女が惚れてる
    んだと思うんですが、結婚となればそれだけじゃやっていけないので
    どうなるの?ってホント、思います…

    一番いいのはお金を貸す(与える)のをやめることなのでしょうが、
    周りがいくら言ってもやめないから腹立たしいですよね。。。
引用返信 削除キー/
■2634 / inTopicNo.4)  Re[1]: 親に頼り続ける兄
□投稿者/ たみえ -(2005/02/16(Wed) 12:50:56)
    水牛さんが書かれた文章は、
    お兄さんの個人情報ではありませんか?

    中学生で掛け算が出来ない
    常にいじめの対象であった

    そのようなことは、人に知られたくないことではないですか?

    お兄さんとはいえ、他人の過去を本人の了解もなく
    不特定多数の人間が見るところに開示することはお兄さんに対して無礼です。
    とてもお兄さんの行く末を心配している人の書く文章とは思えません。

    水牛さんの相談とは一体なんでしょうか?
    お兄さんが犯罪者になるのを食い止めたいとでもお考えですか?
    あなたの文章からは傲慢さが感じられますが。

    水牛さんがお兄さんのことを低次元と考えようが、
    お兄さんを恨もうがそれはあなたの自由です。

    でも、もう少し礼儀をわきまえてください。
    悩みがあるならご自分の心情を書いてください。
引用返信 削除キー/
■2635 / inTopicNo.5)  Re[2]: 親に頼り続ける兄
□投稿者/ こくーん -(2005/02/16(Wed) 13:41:37)
    たみえさん、こんにちは。

    たみえさんの書かれた文章の趣旨は理解できるのですが…。
    私も上に自分の家族のことを書かせていただいたこともあり、ちょっと思ったことを書かせてください。

    > お兄さんとはいえ、他人の過去を本人の了解もなく
    > 不特定多数の人間が見るところに開示することはお兄さんに対して無礼です。

    「「個人情報の開示」ということを出してしまうと、親子を中心に、他者との関係に悩む私(たち)には何も書くことができなくなってしまう気がします。
    はっきりとした氏名等を出さない限りは許されてもよいと思うのですが、いかがですか?

    > お兄さんが犯罪者になるのを食い止めたいとでもお考えですか?
    > あなたの文章からは傲慢さが感じられますが。
    >
    > 水牛さんがお兄さんのことを低次元と考えようが、
    > お兄さんを恨もうがそれはあなたの自由です。

    水牛さんは、自分の不安を書かれているように思います。
    私も水牛さんの文章から「傲慢さ」を感じなかったといえばウソになります。
    でも、それは、私の中にもある傲慢さです。
    ACは[パワーゲーム]をすると言います。
    これが該当するかはわかりませんが、
    親が、特定の兄弟に良しにつけ悪しきにつけ、手をかけたとき、他の兄弟は自分は見られていないと感じます。
    (私自身のことなので一般化してよいかどうかは不安ですが)
    その時思うのです。
    「私はあの兄弟より、こんなにいろんなことができるのに」
    「私はあの兄弟より、勝ってるのに」
    『どうして、私を見て、くれないの?』
    (私も彼らのようであれば、見てくれるの?)
    水牛さんの心情は水牛さんのものなので、私が代弁することなど到底できるものではありませんが、小さいころからそういった寂しさも感じてこられたのではないかと思いました。

    たみえさん、私も思ったのです。
    あなたの文章を読んでから、自分が弟について書いた書き込みを改めて読んで。
    私って、傲慢だなって。
    あなたの書かれていることは通常ならば間違いじゃないと思います。
    でも、ここでは、許して欲しい。
    私はそう思っていつも、書かせてもらっています。


引用返信 削除キー/
■2636 / inTopicNo.6)  Re[2]: 親に頼り続ける兄
□投稿者/ 水牛 -(2005/02/16(Wed) 13:47:55)
    たみえさんや他の方々を不快にさせて申し訳ありませんでした。
    レスして下さったこくーんさん、柊さん、せっかくレスして下さったのですが
    兄の生育歴を開示するのは不謹慎だという指摘があり
    親記事は削除させていただきました。

    私自身の悩みとは。。。

    先を考えずに兄にお金を渡し続ける母の行動が
    家族全員に迷惑をかけること。
    父は、いよいよ体が動かなくなったら家を処分して
    そのお金で老人ホーム入所を考えているようだが、
    母が兄へのお金を工面したいが為に、今の時点で家を処分してそのお金の全てを
    兄に渡したがっている。
    では、両親の老後の面倒はどうしたら良いか?
    未婚の末妹に全てを背負わせるのは酷である。下手したら結婚が出来なくなる可能性だってある。
    そうかといって、兄は生活設計より宗教活動にばかり力を入れているので
    両親を引き取ることは無理だと思う。

    では、姉か私か?
    姉の所は、ご主人のお姑さん、お舅さんと同居なので
    実家の両親をお願いするわけにはいかない。

    では私が両親を引き取るのか?
    必然的にそうなってくる可能性が大です。

    いくら自分を生み育ててくれた両親とはいえ、
    働かない息子に家の財産の全てを食いつぶされて
    身の置き所の無くなった親を
    嫁いだ私が全ての責任を背負って介護していかなかればならないのか?
    これから生まれてくるであろう私達夫婦の子どもの将来のことや
    夫とのことを兄のために、私が自分の家族を犠牲にして、
    両親を面倒見なくちゃいけないのか?

    兄が、両親の家を売ったお金を堅実に生活費に回すとは
    思えないのです。宗教団体に寄進するような気がします。
    両親が他界したら、今度は私の家庭に
    お金を要求してくるのではないだろうか?

    兄には、引っ越しを繰り返さず
    しっかりと地に足つけて額に汗して働き、
    自分のことは自分で生活設計して欲しい。新しい奥さんを悲しませるようなことは
    しないで欲しい。二度と同じ失敗はしないで欲しい。
    私達姉妹がどれだけ兄や両親の行く末を心配しているか
    わかって欲しい。行き当たりバッタリな人生を送らないで欲しい。
    両親が住んでいる家を処分したお金を兄に渡すのではなく、両親の老後のための費用として考えてもらいたい。
    姉妹は、両親の家の財産は一切相続しないことで一致しています。


    以上が私の、心情です。

引用返信 削除キー/
■2638 / inTopicNo.7)  Re[3]: 親に頼り続ける兄
□投稿者/ 柊 -(2005/02/16(Wed) 15:45:46)
    水牛さんへ。

    再びレスです。
    お兄さんが頼ってきても、水牛さんはお兄さんの保護者では
    ないし、兄弟だからってお金を渡す必要は絶対にないと
    思います。心を鬼にして
    断固として一銭も出さない心積もりでいたほうがい
    いと思いました。
    お金を出してしまうと、水牛さんだけでは問題を抱えきれないと
    思うんです。ご主人やこれから生まれてくるかもしれない
    お子さんにも迷惑がかかると思います…

    末の妹さんを含めて、子供たちがこれ以上犠牲になる必要はないのでは
    ないでしょうか?ご両親のしたことの尻拭いを子供たちがなぜしなくては
    いけないのでしょう?
    と私は思いました…

    災害にあったりとか不慮の事故、大きな病気でお金が困ってるなら
    話は別ですが、自分の不始末のせいでお金に困ってるから、、って
    お金をホイホイ貸してあげる人がこの世に一人でも存在すると思ってる
    人を私は許せません。
    私の母は「親が死んだら兄弟、助け合って、、」と言ってますが、弟が
    お金を無心してきても、私は絶対に無視し続けます。
    いつ、どこで何があるかわからないのに貯金もできないような男に誰がお金を
    貸してあげなくてはいけないのでしょう?
    私の家族に迷惑をかけるだけだし、子供にも悪い影響を与えることに
    なるので、冷たいと言われようがそうなったら弟とも縁を切る覚悟でいます。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -