1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ13 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2105 / inTopicNo.1)  【フラバ注意】私の貯金を盗んだ母の話。
  
□投稿者/ ヤン・ウーロン -(2004/12/12(Sun) 22:42:27)
    フラバな、お話を一つ。

    私が小学校高学年のころ、母親が「小遣いを貯金しなさい」といって私の小遣いを母の引き出しの片隅にしまっていました。額はささやかでしたが、その時はちょとづつたまって行くのが楽しみでした。

    ある日、学校から帰っていつものように引き出しを開けてみると・・・・、お金がなくなっている!
    母に聞くと「今日中に支払いがあった(当時実家は雑貨屋をやっていました)ので使わせてもらったよ」と言われました。
    確かその時、私は泣きじゃくったと思います。
    「母さんが僕から盗んだ!!」そのとき言いたかった言葉は、今もノドに引っかかっています。何日かして、母はお金を戻しましたが、謝ってもらった記憶はありません。というか、そのときにはもうどうでもよくなっていました。
    「ウーロンが生まれるときは、本当は女の子が欲しかったのにねェ・・・」というのが口癖の両親です。首尾一貫しているとはこのことかもしれません。

    読んでいただいてありがとうございました。m(_ _)m
引用返信 削除キー/
■2116 / inTopicNo.2)  【こちらはフラバ注意ではありません】見つけたカウンセリングのHP
□投稿者/ ヤン・ウーロン -(2004/12/13(Mon) 13:00:46)
    自己レス失礼します。

    有益なHPを見つけました。

    http://www.ne.jp/asahi/daylight/riron/mokuji.htm

    内容はかなりこのHPと近いのですが、より理論的になっています。
    興味のある方はどうぞごらん下さい。


引用返信 削除キー/
■2118 / inTopicNo.3)  【フラバ注意】分裂させた人格が統合開始
□投稿者/ ヤン・ウーロン -(2004/12/14(Tue) 00:51:35)
    またもや自己レス失礼します。

    このスレッドを読まれた方は、きっと「ヤンさんは、なにをいきなり書いているんだろうか」と思われたかもしれません。

    実は上記のサイトを読んのがきっかけで自分の分裂した人格の統合が始まった様子です。
    具体的には、「なにもできなくてへたり込んでいる自分」こそが、主な自分の人格であり、そこが自分であることを自覚しながら日常が進み始めたということです。
    肩こりや頭痛が大幅に緩和され、一日の仕事の疲れも大幅に減りました。ありがたいことです。

    考えれば、こうして書いている「ヤン・ウーロン」も分裂した人格の一つにすぎないのでしょう。
    今進みつつある人格の統合が進めば、こうしていま「感じている」はずのこと(苦痛、不安、その他・・・)も「回復の結果」として感じることはなくなるのでしょうか?
    それはおそらく良いことなのでしょうが、5才のころのショッキングな性的虐待(同性)以来、30数年自分の記憶と感情を封印してきたわけですから、長年つきあってきた「自分のなかの他人」と「縁が切れる」のはなんとも切ないものです。

    ことがなされる前に感傷的になるのは、先走りすぎですが、今は、今こうして感じていることを素直に書いてみたいとおもい、いきなりな展開のスレッドになりました。
    もし、混乱された方がいらっしゃいましたら、心よりおわびいたします。
引用返信 削除キー/
■2119 / inTopicNo.4)  ヤンさん、お疲れです
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/12/14(Tue) 03:40:30)
    2004/12/14(Tue) 03:58:26 編集(投稿者)

    No2118に返信(ヤン・ウーロンさんの記事)
     ヤンさん、夜中に読んだのですが、いい書き込みだと、思いました。
     「何もできなくて、へたり込んでいる自分」が、今のありのままの自分なんだというところは、私も、肩の力が抜けるような感じを覚えましたよ。

     それと、5歳のときの出来事を知ると、私のなかで、ヤンさんのイメージが、スラスラスラと繋がるように思われました。 ほんとうに、書かれている通り、ずーっと、自分でも抑圧していたんでしょうね。
     私は、胸が塞がるような感懐を覚えます。 5歳という、ほんとうに幼いときの気持を、そのまま封印しなくちゃならなかったなんて………………………。

     そりゃあ、ヤンさん、エネルギーを出せと言う方が無理ですよ。
     おそらくは、幼いヤンさんはそこで立ち止まったままで、そのあと、一生懸命、そんなことは無かったかのようなヤンさんを育ててきたんでしょうね?

     幾十年のその姿との離別は、ねえ、折角身につけてきていたものですからね、ある種の寂しさを感じられると思いますよ。 と、言うか、折角育ててきた「私」という人格と、別れていくわけですから…………。

     でも、別の、今までに味わったことの無かった嬉しさも感じておられるようですね。  自分を取り戻したような………………。 

     そして、また、長〜いこと、置いてきぼりにしていた切なさも感じておられるのでしょうか……………………

     ヤンさん、どうぞ、心ゆくまで、今のご心境を味わってください。
     長い道のり、お疲れでした。(なんだか、旅人に言っているようですね。)

引用返信 削除キー/
■2120 / inTopicNo.5)  ヤンさん、ありがとう。
□投稿者/ 木の芽 -(2004/12/14(Tue) 11:17:01)
    No2118に返信(ヤン・ウーロンさんの記事)
    お久しぶりです、ヤンさん。
    ちょっとここ最近辛くて、どうしようもないな…と思っていたのですが。

    > 実は上記のサイトを読んのがきっかけで自分の分裂した人格の統合が始まった様子です。
    > 具体的には、「なにもできなくてへたり込んでいる自分」こそが、主な自分の人格であり、そこが自分であることを自覚しながら日常が進み始めたということです。

    ああ、それでいいのかぁ…と思いました。
    気張らなくてもいいのか、と。
    このままでもいいのだと。

    > ことがなされる前に感傷的になるのは、先走りすぎですが、今は、今こうして感じていることを素直に書いてみたいとおもい、いきなりな展開のスレッドになりました。

    いえいえ。
    素直になるって、素敵なことだと思います。
    今、あまり文章を書けない状態なので、届くかどうか自信がないのですが。
    ヤンさんの言葉に、私、温かい気持ちになりました。
    ヤンさん、書いてくれてありがとう。
引用返信 削除キー/
■2123 / inTopicNo.6)  Re[3]: 【フラバ注意】分裂させた人格が統合開始
□投稿者/ まり -(2004/12/14(Tue) 15:56:09)
    ヤン・ウーロンさん、こんにちは。
    > 実は上記のサイトを読んのがきっかけで自分の分裂した人格の統合が始まった様子です。
    > 具体的には、「なにもできなくてへたり込んでいる自分」こそが、主な自分の人格であり、そこが自分であることを自覚しながら日常が進み始めたということです。
    私の場合、人格の統合というか本来の自分らしい性格が分かってきたようです。
    ぼんやりまったりのんびりとした性格が本来の私のようです。
    今までは自分を「しっかりした人」と思っていました。
    周囲にそういう私である事を望まれて、それに応えるために演技していたような
    そんな気持ちさえします。
    私は私のままでいい(私にしかなれない)と思ったら、本来の人格がスッと
    表面化してきたような感じもします。
    > 肩こりや頭痛が大幅に緩和され、一日の仕事の疲れも大幅に減りました。ありがたいことです。
    それは何よりだと思います。良かったですね。
    > 今進みつつある人格の統合が進めば、こうしていま「感じている」はずのこと(苦痛、不安、その他・・・)も「回復の結果」として感じることはなくなるのでしょうか?
    自分の気持ちを封印していたツケ?みたいなものは回ってくる気がするけれど
    だからこそ気持ちを解放した後は、
    面白いように(オセロのコマを裏返すように)パタパタと
    物事が解決していくのかも知れませんね。
    > ことがなされる前に感傷的になるのは、先走りすぎですが、今は、今こうして感じていることを素直に書いてみたいとおもい、いきなりな展開のスレッドになりました。
    ことがなされる前の過程も大事だと思います。
    ゆっくりゆっくり進んでいきたいですね(進む事が出来ているかも)。
    私達はこうしてここで気持ちを書き表す場所があって、ありがたいですね。

引用返信 削除キー/
■2135 / inTopicNo.7)  【フラバ注意】人格いったりきたり
□投稿者/ ヤン・ウーロン -(2004/12/18(Sat) 16:53:03)
    2004/12/18(Sat) 17:31:37 編集(投稿者)

    SILVER7さん、木の芽さん、 まりさん、レスをいただきありがとうございました。

    いまはメインの人格と分裂した人格をいったり来たりの毎日です。

    朝起きた時、または昼寝したあとは、リセットされてメインの人格からスタートしますが、上司に不当な罵詈雑言を浴びたりすると、人格が「頑張りバージョン」にすぅ〜っと移行してしまします。すると肩こりがひどくなり、「これはまずい」と思ってメイン人格に戻るように呼吸をととのえリラックス・・・・・そんなことの繰り返しですね。

    ゆっくりゆっくり前に進みたいと思います。
引用返信 削除キー/
■2142 / inTopicNo.8)  Re[4]: 【フラバ注意】人格いったりきたり
□投稿者/ ハコ男 -(2004/12/19(Sun) 16:10:48)
    自分も分裂させた人格にずっと苦しんできました。辛いときとか、人と接したときに、自分の中の別人格が現れるのです。
    ACに気付く前、ずっと精神分裂症の本を読み漁ってました。でもそれが自分を救うことにはならず、ジョンブラッドジョーの「インナーチャイルド」を読んで、本当に自分を発見し救われました。

    今では過去の思い出しと整理が進み、自分の中の別人格も随分おとなしくなってくれた気がします。

引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -