| 北野天満宮 | 
            京都・上七軒にある「学問と芸事の神様」。毎月25日は菅原道真公の縁日「天神さん」の骨董市がひらかれます。 | 
          
          
            | ブリティッシュ・カウンシル | 
            英国政府運営の文化交流機関。じつは京都・北白川にあったここの京都校(現在は烏丸錦小路に移転)でずいぶん英語習得のお世話になりました。英語コースの他、留学・文化情報など。 | 
          
          
            | 関西日仏学館 | 
            京都・左京区吉田の京大前にある、フランス大使館系の文化交流機関。フランス語講座やシネマテークでの映画、講演などのイベントの他、屋外テラスのあるカフェも。 | 
          
          
            | フランソア喫茶室 | 
            京都・四条河原町の高瀬川沿いにある、1934年創業の喫茶。イタリアン・バロック様式の建築が登録文化財にも指定されました。 | 
          
          
            | 有限会社 とようけ屋 | 
            京都・北野下の森にある豆腐屋さんのHP。北野天満宮正門のほぼ真向かいにある店舗『とようけ茶屋』は、湯葉丼や花きつねうどんなどの豆腐のお昼ご飯がどれもリーズナブルで美味。 | 
          
          
            | Starbucks Coffee Japan | 
            言わずと知れたスターバックス。あればつい寄り道してしまう場所のひとつです。メニュー、全国の店舗情報など。 | 
          
          
              
            The Metropolitan Museum 
            (English/USA) | 
            児童文学『クローディアの秘密』の舞台にもなった、ニューヨーク・メトロポリタン美術館のウェブサイトです。 | 
          
          
            The Waldorf-Astoria 
            (English/USA) | 
            ニューヨーク・パークアヴェニューにあるホテル『ウォルドフ=アストリア』のHP。オンラインショップなどの他、このホテルの1896年の創作料理である「ウォルドフ・サラダ」のレシピも公開しています。 | 
          
          
            The British Museum 
            (English/UK) | 
            英国ロンドンにある、大英博物館のウェブサイトです。博物館ガイドや世界中からの膨大な収蔵品についての研究の他、オンラインショップもあります。 | 
          
          
              National Gallery, London 
            (English/UK) | 
            英国ロンドンのトラファルガー・スクエアにある、ナショナル・ギャラリーのウェブサイトです。日本語ページもあります。ちなみに入館は無料。 | 
          
          
            Tate Gallery 
            (English/UK) | 
            英国ロンドンのテート・ギャラリーのウェブサイトです。クリムトやターナーのコレクションが有名。 | 
          
          
            The Royal Horticultural Society 
            (English/UK) | 
            英国王立園芸協会のウェブサイトです。協会が英国各地に所有する庭園のライブカメラ映像配信や、毎年ロンドンのチェルシーで開かれる園芸見本市「チェルシー・フラワー・ショー」の案内などがあります。 | 
          
          
            Hatchards Bookshop 
            (English/UK) | 
            ロンドン・ピカデリーのフォートナム&メイスンのすぐ隣に深緑色の店舗があります。英国王室御用達書店。英国史、戦記文学、伝記、英国物スパイ・ミステリーなどの品揃えがさすがに豊富です。 | 
          
          
            Iconastas 
            (English/UK) | 
            ロンドンのピカデリー・アーケードにある小さな店構えの、ロシア骨董専門の骨董店。ビザンツ帝国の十字架からソ連邦時代のアヴァンギャルド・ポスターまで揃いますが、秀逸なのは店名のとおりイコン(ロシア正教の聖像画)のコレクション。 | 
          
          
            Pret A Manger 
            (English/UK) | 
            英国の街の至るところにある、エンジ色のお星様が目印のカフェチェーン店。サンドイッチが美味しくて種類も本当に豊富! | 
          
          
            Waitrose 
            (English/UK) | 
            英国に語学留学していた時代、お気に入りのスーパーマーケットでした。商品情報やライフスタイル記事、料理のレシピなど。 | 
          
          
              Musee du Louvre 
            (Français/France) | 
            フランス・パリのルーブル美術館のウェブサイトです。日本語ページもあります。 | 
          
          
            Cafe de Flore 
            (Français/France) | 
            パリのサンジェルマン・デ・プレにあり、1930-40年代にはサルトルやボーヴォワールも通ったカフェ、フロルのウェブサイトです。英語ページもあります。 | 
          
          
              The State Hermitage Museum 
            (Russian/Russia) | 
            ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館のウェブサイトです。ロシア語と英語ページがあります。 | 
          
          
            Munch museet 
            (Norsk/Norway) | 
            ノルウェー・オスロにあるムンク美術館のウェブサイトです。ノルウェー語と英語ページがあります。 |